お越しくださり、ありがとうございます♪
まだ初期の段階なのですが、外反拇趾がつらくなってきまして。
「外反拇趾サポートソックス」ちゅうのを大量購入しました。
サポーターは夏場ちょっと暑すぎるのです(´ω`)
オバハンはもう、外見なぞ気にしない神の領域(ホントか)に突入しかけているので
足の部分が足袋のように二又に分かれているグレーの靴下なのですが。
届いてちょっと思ったよ(´・ω・`)
ありゃ!?
あの時「はぐれ靴下純情派」対策として導入した・・・
大量の黒い靴下どうすんねんΣ(゚д゚lll)
では、いずれ・・・
黒&グレー。
一又&二又。
ラビット関根&小堺一機ペアで足元を飾りそうな予感のワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ
*チョコレート錦(グラプトベリア)
牧ガエルとともに( ´艸`)
チョコレート錦がチョコ色に~♪
ピンク色の斑も可愛いです(´ー`*)ウンウン
一年以上前からウチにいる子なのですが、なぜか過去画像がなく。
ようやく見つけた切れっぱし画像がこちら↓
*2018年7月8日のカメレオン錦のとなりのチョコレート錦
この状態からカットして挿し、カットして挿ししているので
実はもう1ポットあります。
錦系にしては実に効率がヨロシイですな(ΦωΦ)フフフ…
続きまして。
日が当たるようになったのでフチどりがピンクに~
*ネリー(ブラウンシア)
弦相菊とも呼ばれます。
琴爪菊と比較すると、のっぺりした感じが不思議可愛く思えます~(*´艸`*)
では、最後に本日の農園便りより~
*ヤマホロシ
淡いパープルが可愛いです。
ツル性なので、戸建てのお宅のフェンスや生垣などに絡んでいるのをよく見かけます。
この季節は涼し気で良いですよねー(´ー`*)ウンウン
息子は明日からお盆まで夏休み。
皆さんももう、お盆休みに入られますでしょうか?
とにもかくにもあの台風にはコッチにこないでもらいたいですね~(´;ω;`)
動向が気にはなりますが、皆さま楽しい休日をお過ごしくださいね。
※毎年恒例、帰省先で気になる関東のお天気は毎日レポしてまいりまーす('◇')ゞ
では、また明日お会いしましょう~♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)