ドライバー | ★鉄馬生活100★

★鉄馬生活100★

誰得な自動車日記

この日曜は鈴鹿のKB1 で工具あさり。
ハゼットのドライバーが安くなってるって言うから行って見た。

確かに店頭販売で売っている割には安い。

ついでにweraのコーナーも物色。
weraも結構安い。

★鉄馬生活100★ 誰得ブログ-wera hazet

weraはドライバーメーカーで有名ですが、hazetは…。
あんまり出回ってなくて、高いってことだけ知っています。
私があまり知らないだけで、両者共に有名ドイツ工具メーカー。

とりあえず会社の同僚にどっちがいいか確認。
間違いなくweraとのこと。

★鉄馬生活100★ 誰得ブログ-wera

流されるがままにweraのダイヤモンドコーティングタイプを購入。

★鉄馬生活100★ 誰得ブログ-wera2

自分のドライバー選びの基準は高トルクをかけるための六角がついているか、いないか。
コレがついていれば、対外のねじははずせます。

★鉄馬生活100★ 誰得ブログ-wera3

たしかに、にぎりやすい!!かも。

しかし、実際のところ、今まで使っていたvesselドライバーも結構いい線行ってたかもしれません。

刃先の食いつきは結構違いますが。

しばらくは様子見です。