あけましておめでとうございます。
新年早々キャリパーチェンジ。
YZF-R6の4podモノブロックキャリパー
ブレンボの2ブロックより多分高機能。
っていうかかっこいいので採用です。
フロントフォークもZZからアドレス110へ。
少し車高が上がり、バネレートも上がります。
当然のごとく、そのままでは入らず…
スペースもまったくありません。ガチあたりMAX。
フォークを削るのは少し気がひけますが、しょうがない…
ガッツリ行きます。
仮キャリパーサポートを製作。
厚さ1mmアルミ板使用。
適当にペンで形を作ります。
サンダーで適当カット。
汚いのはしょうがない。
最近買ったRYOBIのボール盤。
仮サポートの下にアルミ板(8mm)をしいて、
本ちゃんを作ります。
できたサポートがこちら。
クリアランスギリギリっていうかあたってます。
キャリパーがブレーキパッドになってます。
キャリパーを削りました…。
ガッツリ。
とりあえずついたということで…
メッシュホースも買わないと…
とりあえずサポートワレナイデほしいな!!