イリジウムの無駄遣い | ★鉄馬生活100★

★鉄馬生活100★

誰得な自動車日記


最近アルトの始動性が悪いような悪くないような…

走行距離も10万キロを超えているのできっとプラグもヤレてきているのかな?

★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-ghfrhd

というわけでチャンピオンのイリジウムプラグを購入。

一本900円なり

きっと円高の影響でアメちゃんのプラグが安くなっているのだろう。

古くなったアルトの安もんNGKプラグよりは確実に良くなっているはずだ。

★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-hr4r

ワゴンアールと違い、アルトはK6Aエンジンのため真上にプラグホールがある。

エア栗をはずさんといかんからメンドクサす。

ボルト三本+ホースとエアテンプのセンサー引っこ抜けば取れます。

★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-he5

エンジンヘッドが見えました。

★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-h7u

なんとアルトはダイレクトイグニッション。

びっくりだ!!

★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-h45

なんとアルトは元からイリジウムプラグ

びっくりだ!!



くそっ!!
せっかくイリジウムプラグ買ったのに損しちゃったじゃないか!!

まあいいや。
とりあえず今の車は点火系に力を入れていることはわかったぞ。

他はすごいチープなのに…