VTZの行く末 | ★鉄馬生活100★

★鉄馬生活100★

誰得な自動車日記


v6
VTZ…
どうしよう。
オークションかけちゃおうかな…
千円ぐらいでも買い取ってくれないかな…
引き取ってくれる人!!お便り待ってマース!!

ってわけで今回は、
「VTZのパーツは何がFEに流用可能か?」


v5
まずは、ラジエーターカバー。
比較的簡単な加工で付きます。カッターで邪魔なところを削るだけ。
ぜひともお試しあれ。

v4
次に流用の定番、アジャスタブルブレーキレバー。
これでブレーキの握りの調整が可能になります。
これはポン酢家でオーケー。

その他ダブルホーンもVTZのものを使っています。

最近はクラッチワイヤーも友達のジェイドに連れて行かれました。

次はエンジンかな~

ばっちりドナーバイクです。

皆さんもぜひほしいパーツがあったら長野に取りに来てくださいねヽ(゜▽、゜)ノ