
2st MVXの後継機です。
NSRではないですよ。
カウルはノッペリしていて昔のレーサーって感じがします。
しかし、250ccだからってマシンの作りに妥協は感じられません。
オールアルミフレーム、スイングアーム。トリプルディスクにNSコムスターホイール。そしてTRAC。当時のVF1000Rレベルの装備!!だと思う。
コイツの足回りヤバいカッコいい!!欲しいΣ(゚д゚;)
機能性、タイヤ幅重視なら現代バイクの足回りですが、
自分はコムスターホイールLoverなので、これっきゃない!!
これこそ自分の求めていたホイール。しかもリアディスク化できる!!
…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:…
…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:…
…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:…
…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:…

買っちゃいました。
NS250の足回り。
ヤフオークで全部合わせて4800円(送料抜きで。)
購入当時、めちゃんこ汚かったです。
コムスターの黒が見えない、スイングアームは真っ黒
キャリパーは…ぎりOK。
しかしこいつは大げさですが、ダイヤモンドの原石でした!!
布とシリコンオフで磨いたら黒光りしたアルマイト仕上げの美しいホイールが!!
シルバーのスイングアームが!!
磨くのって楽しいね。
もううきうきわくわく(*^ー^)
でも、当然ながらタダでは付きません。
スイングアームのピボット内径が確実に違います、リンクの幅が確実に違います。
サスペンションの長さが確実に短いです。
研究しないと…