ゆったりとした年末年始を迎える | 暇人「たにやん」のひとりごと

暇人「たにやん」のひとりごと

暇にまかせて毎日の出来事や気になったこと、趣味の読後本のレビューや城巡りの旅行記、マラソン大会に参加した感想等を徒然に呟いてみます。

 

 

  こんにちは、暇人たにやんです。

 

 

 

明けましておめどうございます。本年もよろしくお願いします。

 

 

我が家では、正月3日間はおせちと雑煮を食べます。

 

雑煮の具材や餅の形状は、地域によっていろいろと違いがあるようです。

 

我が家は、夫婦とも九州出身なので醤油出汁に丸餅に具材をたくさん入れます。

 

具材は白菜や人参、ごぼうなどの野菜以外に鶏肉を入れるのが特徴です。

 

 

もともと、雑煮は年神様に供えた餅を下げ、野菜や鳥、魚などの食材を加えたのが始まりだと言われています。

 

雑煮は地域によって「関東風雑煮」とか、「関西風雑煮」と言われていますが、「関東風雑煮」は醤油ベースのすまし汁、「関西雑煮」は味噌ベースの汁でお雑煮を作ることが多いようです

 

もともと雑煮の発祥は京都で白みそを使っていました。

 

その流れで関西は味噌を使っている家が多いのでしょう。 

 

 

餅の形状も東日本と西日本は違っていて、東日本は角餅、西日本は丸餅のようです。

 

 

日本伝来の雑煮が室町時代以降、現在にも引き継がれて我が家の食膳に出てきて食べることができるのは幸せなことです。

 

今年一年、「急がず」、「慌てず」、「ゆっくりと」で過ごしていきましょう。

 

よろしくお願いします。