最近宣伝ばかりになってました。笑




普通に生きてたら宣伝することなんてほぼない人生なんですけど


かわいいかわいい子供達がいるので

母は毎日happyです





さて


土日ワンオペの私




今日は電車で出かけたんですが

電車で、隣に座った子のiPadが見たくて
うちの息子(4歳)が覗き込み



私は「見ないよー」って注意


だけどまぁちょっと気になる様子の息子、、、。




そのiPadの持ってる子の隣にその子のお姉ちゃんがswitchのゲームをしていて


そのswitchお姉ちゃんに
「なに?、なんで?みてんの?見ないでよ〜、、もう、、うるさいし、、!!!」


って息子が言われてしまい😇

(本人は気づかない)



前にお父さん突っ立ってて

ちょっとだけ注意していた


私も息子に「おもちゃを出して遊んだら?」と娘と遊ぶように促し



次の駅で1席あいたのでずれて座るように子供達に言った。(あまり関わりたくない親子だと思ったので😇)




その間、席にまた別の男の子が座って、


その男の子もそのお隣のiPadが気になるのか覗き込む



またswitchお姉ちゃんが


「なんで見てるの??気持ち悪い...!!」


と男の子に対してiPadを見られないように手で隠したりしっし!みたいな手のそぶり。



switchお姉ちゃんのパパは目の前でほぼ見てるだけ
(私の心の中⇨アリエナイ....)



うちの子たちはというと、
マリオカートのおもちゃを大量に鞄に詰めていたのでそれを取り出して2人で遊んでいた。


隣に座った男の子は今度はうちの子供達のおもちゃを見て,あ,マリオだ!と。



うちの息子も一言目「見ないで」とその子に言ったので


「ねぇ,お兄ちゃんにも貸してあげたら?」と助言


「いいよ!ほらこれが◯◯で〜」とすんなり遊び始めた!



結局降りるまで3人で遊んでてほっこり



聞くとその子は息子と同い年だった

ほっこりした数分でした





それと同時に、あのswitchお姉ちゃんの態度とお父さんの態度も気になった🙃



親の前で知らない子に毒を吐くようなことをした事もそうだけど,お父さんはなぜ注意をしない、、?🙃



怒らない方針,しつけない方針は
私の中では推奨しません。



さすがに知らない子に「気持ち悪い」の暴言はないよなぁと。


親の前でそんなことを平気で言ってしまう子供と親の関係も心配


あとで叱るという方法でもとったのか?
そこら辺は謎ですが。。。。





子育てに正解はないけれど、



ないからと言って、じゃぁ全て受け入れるということでもない。




言葉の意味を履き違えてる人も多い


小学生くらいになると本当におやでも制御できないくらい口も悪くなるだろう、

「他人になめられてはいけない」

「親の前でも堂々としてるかっこいい自分」

みたいな感情もうまれるのかな?




一つ一つの家族、
一人一人の人格、
成長過程や、その成長過程での親からの言葉,声掛け,


大人と子供の関係の大事さがまた一つ見えたように思いました



子供は親をみて育つし

親が子育てに対して何もしてなかったら子供も成長しないと気づくべきだと

私は思います。




ご飯食べさせるだけが親じゃない


勉強やれ!っていうだけが親じゃない





子供と向き合って親も成長させてもらいましょうね



子供の気持ちがわかる本
これはかなりおすすめです!!!!