こんにちは。訪問衛生士の井口です。

 

皆さんGWはいかがお過ごしでしたか?
家族の予定が合わず日帰りで丹波に行ってきました。
お目当ては白毫寺の藤です。
新型コロナウィルスの影響で公開中止が続いていましたが、

4年ぶりにこの時期の参拝が出来るようになりました。

白毫寺の藤は主に「九尺ふじ」と言われる品種です。

花穂の長い藤で、藤棚から無数の花がぶら下がり、まるで紫色のカーテンのようでした。

 


 

 

 

私が行った日は見頃を過ぎてしまっていましたが、

それでもすごく綺麗だったので、お薦めスポットです。

ランチは『グルメリア丹波 市島店』
内閣総理大臣賞受賞した高見牧場直営店で、お肉の味はすごく柔らかくて美味しかったです。

デザートにはキャリー焼菓子店で4種類のチーズケーキとスコーンを購入。

私は、「ぶんたん」のチーズケーキとスコーンがお気に入りです。

「ぶんたん」をチーズケーキに入れると言うことにビックリだったのですが、

食べるとあっさりしていて何個でも食べられそうでした。

 

篠山の諏訪園にも寄り、いちご大福を購入。

お餅がとろける感じで、この時期ならではの幸せですね。

きれいな景色、美味しい食べ物に出会えた1日でした。

 

 

医療法人社団西宮市タニダ歯科医院ホームページ