27日、初めてボートをレンタルし、仲間内4人で尾鷲湾に行って来ました。

エギング・一つテンヤで、アオリ・マダイを狙いに行くという事で、みんな気合い入りまくりです。

だだ、本日船長役の私は、止水域でのレンタルボートは何度も経験してるけど、海は全くのド素人。

少し不安の中、いざフライトです。

先ずはシャローエリアで秋アオリ狙い。

新子サイズがかなりチェイスしてきますが、乗りません。

コロッケサイズをキープし、いざマダイポイントへ…

マダイポイントではサバも混在しており、同船者の一つテンヤにサバがヒット。

それからジグにタックルチェンジじ、プチ鯖祭り。

その後も、あ~でもないこ~でもないと言いながら色々なポイントを攻めましたが、本命のマダイは姿を見せてくれませんでした。

4人の釣果、エギングでいいサイズ(多分600~800)を2杯。
新子、10杯弱。

一つテンヤでは、ガシラ・アカハタ・タコ・シロギス等々。

お土産分は確保し、無事事故もなく、帰着した次第です。

初フィールド、初レンタルボートという事で何かと課題も残りましたが、大変楽しい釣行でした。
機会があれば再チャレンジしたいと思います。

それと、しめ鯖を初めて作りました。

我ながら上手く出来たと思います。

単身釣り師-110828_1920~01.jpg

最後に薄皮を剥ぐのが、結構快感でした。