ナポリ表敬訪問 | ピアソラの蜜柑

ピアソラの蜜柑

オレンジの街での生活

情けないことにバカの一つ覚えみたいに「あつい」しか口から出ません。


街を歩いていても人々の表情から笑顔が消えかかっています。


ここ1週間ほど夜遊びどころか一日を乗り切るので精一杯ってかんじです。


こうあついと人間の思考回路も支障をきたすようです。


一例。

マドリッドにいる種子島出身の友人、離島戦隊タネガシマンとのメール。


種・「MUCHA ATUINE-」(むちゃ暑いねー)

ミ・「HIRUNECHU-」(昼寝中)

種・「ARAICHU-」(荒井チュウ)

ミ・「YAKUCHU-」(薬中)

種・「PIKACHU-」(ピカチュー)

ミ・「ARUCHU-」(アル中)

種・「BAKADECHU-」(バカでちゅー)


こんな感じで延々とメールは続きます。


食欲も減退しているので、近頃少々気になるウエストラインには丁度いいかもしれません。


昨夜の夕食

・オリーブオイルでニンニクをカリッっと揚げたソースとバルサミコ酢をかけた塩茹でブロッコリー。

・サニーレタスとタマネギスライスとトマトとモッツァレーラのサラダ。

・水(ビールを買いに行く力もなかった。)


今日の夕食

・水煮のトマトとオリーブオイルとみじん切りのニンニクと黒オリーブと塩鱈のサラダ。

・ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、さやえんどうをコンソメで茹でパプリカを一振りした温野菜。

・水(↑と同じ) 


ヘルシーヘルシーヘルシーヘルシーヘルシーヘルシーヘルシーヘルシーヘルシーヘルシーヘルシー


先日インターネットで驚きの航空券!

バレンシアーピサ(イタリア)タダ!というのを見つけました。


ただなんです。

本当に。


空港税のみ。トータル34ユーロです。


ゴルにその話をしたら

「9月になって落ちついたら3泊4日くらいでミズエとリノと3人でイタリアに行こう!

早速チケットをゲットしろ!」

とノリノリです。

リノの里帰りも兼ねてです。

そうするとピサは少し遠く、ナポリまで電車を乗り継いだりすることを考えると少々不便です。

ローマならナポリまで電車で2時間ほどなので便利で検索してみると60ユーロくらいであります。


おもしろいことに関してはハイエナのような嗅覚を持つサンティとエストレージャが


「そんなおもしろそうな旅行3人では行かせないわ。私達も付いて行きますよ!」


と即行で連絡が入ります。


ナポリで静かに暮らすリノのお父さんとお母さんと98歳のおばあさん。

息子がある日突然、アルゼンチンマフィアの百貫デブと正体不明の中国人と刺青師と

金髪の派手な女を連れて帰ってきたら卒倒するんじゃないか・・・?


それ以前にサンティはスタジオはどうするつもりなのか・・・?


みんなは行く気満々のようですが、私的には身分不相応に遊んでばっかりもいられないし・・・

只今思案中です。


ミズエ