【今日の埼玉新聞】5/16 オナイウが先制点 | サッカーとジャンクの日々

サッカーとジャンクの日々

日頃から好きなサッカーとジャンク食品と個人的グルメ情報を取り混ぜつつ・・・そこにスキーの話題を。仕事の話はしない!(あまり)

【今日の埼玉新聞】5/16 オナイウが先制点
{18EE1EC3-6456-4427-A72D-B98840672A57}











私見:

天皇杯の初戦って感じ。もし天皇杯なら危うい試合。相手は後半に全入れ替えしたってことだけど、運動量は増えても、連携やら実力は落ちるか分散してるはず。

でも1-1。

練習から実戦に繋げなくては生きていけない世界で、練習試合の位置付けは大きい。今回の結果と選手の出来と全てを結論を言うために使うべきではないが、貴重な材料として欲しい。

0-0の時にどうするか。先制点を取った後はどうするか。追いつかれた時の対処。それを突き放すのか我慢するのか、などなど、かなりのシミュレーションが可能だ。できれば、1つの試合でも点が動いたタイミングで意識合わせをして、明確な目標を共有しながらやって欲しい…やってるかもしれないね、見てないので分からんが。

もっと端的に言うと、場面場面の解決課題と手段は、一致してる方がいい。さらに、それを今がどれであるか?というのを明示して共有、は練習の時に行うべきかなり大きい要素かと。そこを曖昧な「頑張れ」みたいな漠然とした指示だったり「デュエルで勝つ」みたいな局面だけに落とし込んだ指示では、全体意識の中での個人の判断、が相対的に完成しない。

端的じゃないな。

あれですね、自分の生活ではできてないんで、偉そうなことを言うな、と自分にも突っ込んでありますので、ご了承下さい。

とにかく、岩舘の言葉が今回のトピックか。つまり、90分の中で、それぞれの時間の意識だ。

今回は割とまともにサッカー論ぽいが、もちろんどこかの偉いコーチが言ってるのではなく、妄想ですから。