応急用パンク補修キット…(。-_-。) | ZとMacと映画三昧の日々…

ZとMacと映画三昧の日々…

ZcarSpace 美龍のブログ
徒然なるままに…

photo:01


仕事で使う事になったので、始めての経験、ちょっとネタにしてみる。


お客さんからパンクしたからタイヤ交換をして欲しいとの電話。

出張でお客さんの所まで。
タイヤは既にぺっちゃんこ。少し走ったのか、サイドにこすれた跡も。

まぁ、タイヤは交換する気満々なので問題ないけど、とりあえずタイヤ外して持ち帰らないといけない。
そして、最近流行りのスペアの無い補修キットのみのトヨタヴィッツ。
一応カマシタイヤは持参していたが…

補修キットの使い方を実演して欲しい、と。
イヤイヤ、俺だって使った事ないし分からんですよ;^_^A
とは言え出来ませんとも言えないので。
モノを出してきて、取扱説明書と暫し睨めっこ。
何でも女性1人でも簡単に処置が出来るように極々簡単に出来てるらしいが…








あ、なるほど!

補修キットに中途半端な知識があると逆に分かりにくいのね(笑)

やって見たら、あら簡単
補修剤と空気は同時に注入するのね。
みるみるタイヤも膨らんで、補修完了。
エア漏れも無いようなので、このまま会社に戻ってタイヤ交換。

photo:02


外したタイヤは…
補修剤って、固まるイメージだったんだけど、まるっきりそんな気配は無し。
確か、K12マーチで使われてた補修キットは、一度使うと中で固まってしまうので、修理は出来ず交換のみって言われてたけど…
やっぱりたかがパンクでタイヤ交換じゃシャレにならないから、補修剤も進化したのかね?

それとも入れてから走った距離が短いから固まらなかった?
いやいや、補修キットってパンクした状態から、とりあえず修理工場まで走れるようにするのが目的なんだから、短時間で固まらなきゃためだよな?

そこんとこ謎なんですけど…




教えて!わかる人!!(笑)




iPhoneからの投稿