2023年01月20日~22日 食 | 満身創痍 愛別離苦

満身創痍 愛別離苦

2011-05-13 登録。徐々に記事を増やす予定です。
食・遊び・競馬  バツイチ男の日々を書いていきます。
2015-10-01 転勤により 旭川から岩内郡共和町へ!

注)私が立ち寄った店名には、食べログ または 店舗のHPにリンクを張っています。
  クリックすると、詳細情報が確認できます。なお、新規ウィンドウで開きます。
  もしくは、直接 食べログのリンク先を貼ります。

  また画像は 主に iPhone12ProMax 又は iPatPro11(2020) を使用して撮影しています。 

  なお、馬鹿舌 更にボキャブラリー不足な奴の感想と言うことを ご了承願います。
2023年01月20日

ランチ
らーめん屋さん 1店目 駐車場一杯ガーン

らーめん屋さん 2点目 駐車場一杯えーん
らーめんを諦めて 向かった先は 此方

20230120 花ゆづき

札幌は西区二十四軒3条1丁目19番地 「札幌湯処 花ゆづき」さん温泉

まずは お食事処で

20230120 花ゆづき 牡蠣天せいろ特盛り、えび天小丼
20230120 花ゆづき 牡蠣天せいろ特盛り、えび天小丼
牡蠣天せいろ 麺特盛り と えび天小丼
牡蠣の天ぷら おいし~~ビックリマーク
20230120 花ゆづき 完食
と言うことで 完食ニヤリ

大変おいしくいただきました。ごちそうさまでしたニコニコニコニコニコニコニコニコ

食後は お風呂で まった~り 出汁を出して すっきり爆  笑

お風呂の後は、宿泊先のホテルに移動してチェックインホテル

3階の喫煙可能な部屋からの景色

20230120 ロンシャンサッポロ 景色

20230120 ロンシャンサッポロ お部屋
お部屋の様子

暫し ベッドに横たわり ぐぅぐぅぐぅぐぅ

起きて向かった先は 何時もの

20230120 りっかりっか

札幌は中央区南3西3 サンスリービル2F 「琉球酒場 りっかりっか」さん生ビール

20230120 りっかりっか ゴーヤチャンプルー
ゴーヤチャンプルー


もずく天

を頂き ホテルに戻りぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

2023年01月21日

ブレイクファスト

20230121 ロンシャンサッポロ ブレイクファスト
ホテルロンシャンサッポロさんでブレイクファストビックリマーク
日中は 野暮用をこなし

夜は、やはり

20230121 りっかりっか

札幌は中央区南3西3 サンスリービル2F 「琉球酒場 りっかりっか」さん生ビール

20230121 りっかりっか ピーパチ香る鶏のから揚げ・もずく酢
手前 ピーパチ香る鶏のから揚げ   奥 もずく酢

20230121 りっかりっか ゴーヤとスーチカのピザ
ゴーヤとスーチカのピザ
おいしいオリオンビール・泡盛・料理で満足し ホテルに戻りぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

2023年01月22日

20230122 ロンシャンサッポロ ブレイクファスト

ホテルロンシャンサッポロさんでブレイクファストを頂き

チェックアウト時間になったので チェックアウトホテル

札幌市内の天候は良いが、日本海側は荒れるとの天気予報だったので 予定を早めて帰る事に

が、

ランチ

20230122 むら山

札幌は中央区南6条西17 「旭川ら~めん むら山」さんラーメン

オーダーは、

20230122 むら山 ちゃ~しゅ~めん正油、ネギ増量、ランチサービスの小ライス
20230122 むら山 ちゃ~しゅ~めん正油、ネギ増量
20230122 むら山 ちゃ~しゅ~めん正油、ネギ増量
ちゃ~しゅ~めん正油・ネギ増量、小ライス(ランチタイムサービス)
私的に 札幌市内で一番好きな旭川らーめん 久しぶりに食べましたが やっぱり うっまいラブ
20230122 むら山 完食
塩分控えるため えーんえーんえーんえーん スープお残しえーんえーん
大変おいしくいただきました。ごちそうさまでしたニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ


個人的感想 ニコニコが多いと美味しく感じています。
人気ブログランキング