味噌玉はお湯を注いでお味噌汁として
いただくだけでなく
調味料としても使えます。
 
今日は冷凍しておいた納豆味噌玉と
残りご飯で5分クッキング
 
玉子の帽子を乗せた納豆チャーハン!
ひとりご飯の完成です。
 
材料
味噌玉 1個
残りご飯 お茶碗一杯分
好きなお野菜
 
{1A55EE63-791D-44CA-9075-586EDE3B06B7}

 

フライパンに油を熱し

残りご飯をほぐし炒め

味噌玉をポイっ

全体をよく混ぜながら炒めます。

中華屋さんみたいに、あおらなくても

ヘラでフライパンの底から

ご飯をひっくり返すのを繰り返しながら

炒めると楽チンです。

{DDB5964B-A60C-4FF2-8990-AE63F3EB7FA5}
 
茹でてあったほうれん草を刻んで加えました。
 
味噌玉にも具が入っていますし
ここはお好みで
なければないでOK!
 
お塩や醤油で味を整えます。
食べるときに、梅干しやお漬物で味を調節しても
いいです。

 

 

{6B3F70D3-1C5C-4667-B1DF-C074326E1BC3}
 
できあがり!
 
おまけで
玉子の帽子を乗せました。
北京料理の合菜戴帽の雰囲気で。
 
image
 
わたしの味噌玉は、登山がきっかけでした。
山でご飯を作るときに、お味噌に
いろいろ混ぜて持って行き
お味噌汁にしたり、お肉を炒めたり
していたんです。
疲れ果てた時には、そのまま舐めてもよーし!
 
お味噌汁に鍋用の薄いお餅を入れたら軽食、
残ったおむすびと味噌玉を煮込んだら熱々の雑炊、というふうに
 
お湯を注ぐだけだったり
鍋で調理したり
状況に合わせてアレンジ自在です。
 
山ではザックを背負って歩くので
荷物は最低限に絞りたい
醤油だとこぼれたら面倒
塩だけでは物足りない
そこでお味噌が大活躍なのです♪
タンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維が
豊富で栄養面もバッチリです。
 
 
来週こそ、味噌玉の分量を計測しますね!
作るときの目安にしてもらえるように!