18世紀と言えば、日本では江戸時代の半ば?

その頃の生活をしろ、って言われても・・・・うーむ。

住めば都で、慣れればいいのか?

 

でも当時は、男尊女卑きつそー。

今は、いろいろ職業を選べるけど

当時は、ほぼ農業やるか、

お嫁さんになって、、、やっぱ畑仕事やるんだろうな。

姑がいじわるそうーーー。

   空いた時間は、織物したり、草鞋を編んだり、、、

   それも、子育てしながらだよ。

 

アーミッシュの村ってアメリカに多いらしい。

本人の自由意思で留まっているイメージがある。

成人女性は皆、白い布の頭巾をかぶっていた。

着るものも髪型も制約を受けてる感じ。

 

やっぱり、ほぼ100%自由に暮らしている私には

アーミッシュの生活は無理だ。

まぁ~、頼まれもしないだろうが。

 

当初「イスラム教」では

「金曜礼拝、メッカ巡礼に参加したければワクチン打って!」

と言っていた、というのとは違って

 

   アーミッシュの人たちは

   ワクチン接種はもちろん、コロナ対策もしなかった

と言うんだから拍手を送りたい。

 

コロナ対策しないで悲惨なことになるぞ!

って叩かれたらしいが

最近の調査で

アーミッシュの人たちは感染者も死亡者も少ない

とわかった。

18世紀と言えば

私の大好きな秋田孝李さまが世界へ勇躍なさった。

田沼意次の命を受け

北海道から大陸へ渡り、ギリシャまで旅をして

世界の情勢を報告した。

途中、アンコールワットで落書きをしたとか、しないとか。