新作ブライスドール販売のお知らせです♪ | 全国クリエイター作品の展示と販売 ARCA-方舟-gallery & zakka

全国クリエイター作品の展示と販売 ARCA-方舟-gallery & zakka

神戸JR元町駅徒歩1分。
全国のクリエイター作品の展示と販売のお店です。
作家個展、期間限定企画展など開催中!
12:00〜17:00水・木曜定休日

JR/阪神 元町駅 東口 セブンイレブンから山側サンセット通り西向きに徒歩1分

古いビルの2階 ARCA 西田です^^

 

店内靴を脱いで上がる形になっております。備え付けスリッパをご利用ください。

 

【アクセス】

元町駅からのルート

 
 
ご縁繋ぎの場アルカです。
 
今日は、ブライスドール入荷のお知らせをさせていただきます~。

私も個人的にコレクションしているブライスドール。
今回秋発売の「ディアフォレストディアー」は、森ガールがテーマのかわいい子です。
 
先ほどもブライスをいつかお迎えしたい!とお客様がいらっしゃって、実物をご覧いただきました。
 
私も気に入ったコをお迎えするまで時間がかかったので、最初の1体目は印象に残っています。
 
やっぱり万越えする商品、しかも人形・・・となるとその線を超えるのって結構勇気いりますよね。
 
1体目をお迎えすると後は気が付けば2体目3体目・・・となっているんですけど・・・(笑)
 
ドールはお友達を呼ぶ・・・というのもすごくよくわかります。。。
 
今は、作家さんカスタムのドールに興味がいってて、いつかカスタムドールをお迎えするか、自分でカスタムするか・・・ともくろんでいます(笑)
 
マット肌、まつ毛交換するだけでもガラッと印象がかわるブライスドール。
ボディを稼働ボディにするだけでも全く違って見えちゃいます。
 
私はほとんどカスタムはしないで、デフォルトで楽しんでいる派ですが、いつかやってみようかな~と思ったり。プチカスタムぐらいならいろいろ楽しんでできるかも、ですね。
 
デフォルトのお顔もめちゃくちゃかわいいんですよね。写真撮影する際、角度がちょっと変わるだけでずいぶん変わります。
 
お洋服、髪型、ヘッド交換して髪色チェンジするだけでも全く別のドールに見えたり。
 
ブライスは、デフォルトのまま、いろんな自分なりのアレンジができるドールですので、そのあたりも人気の秘訣でしょうか。
 
ちなみに、私が初めて買ったネオブライスは、2018年発売のシーキングアペレス。
 
 
こう見ると、キュート系のかわいい感じかな?と思うんですが。。。
 
今のうちのコ↓ 同じドールです。
 

 

 

 

まつ毛交換して、マット肌にしています。

あとは何もしてないんだけど、センター分けの髪の毛を斜めにするだけでもかなり印象変わりますね~。

 

シーキングアペレスさんの顔型は、ラディエンスプラスといって、顔と頭ががっちりくっついているタイプなので、顔部分を分解するのは困難です。

私も一度やってみようかな~と思ったんですが、動画で同じドールをカスタムして失敗してるのを見ちゃってからは、ああ、ちょっと無理かもと諦めてます。

 

今販売のコたちは、ラディエンスエボルーションといって、顔と頭部分がネジでくっついているだけなので、ネジをはずすと、分解できるような仕組みになっています。

 

髪の毛と、頭皮パーツも外れるので、以前のタカラトミー製のドールとも髪の毛を交換することもできます。

一度、タカラトミー製とグッドスマイルカンパニー製の最新ドールの髪の毛だけ交換したんですが、問題なくできました^^

 

髪の毛だけを交換すると、こういう感じになります。↓

 

image

 

向かって左の金髪のコは、黒髪のコと髪の毛を交換するだけで、

下の写真のような感じになりました^^↓


 

image

 

金髪のコも、黒髪のコも、タカラトミー製のドールだったので、交換は簡単だったのですけど、

コツは頭皮のプラパーツから、シリコン製の髪の毛パーツを外して、髪の毛パーツのみ交換すること。

もともとドールについている頭皮パーツは交換しないので、髪の毛だけ交換した後、顔パーツにそのまま装着できます。

(何言ってるかわかんないですよね・・・(;^ω^)、ブライス開頭された方にしかわからないかも、です。すみません)

 

グッスマ製の髪の毛パーツも、タカラトミー製髪の毛パーツも同じシリコンゴム製なので、これだけを交換し、顔と頭皮パーツはそのまま使えば、簡単に髪の毛の交換ができます。

 

(・・・ってますます何書いてるかわかりにくいですよね(;^ω^))

 

ドールがたくさんあると、こういう交換もできるので、複数あると楽しいんです。。。
 
上級者になってくると、瞳の交換とか、稼働ボディ交換もできるようになってくるので、もっとより自分の好みにできるかな、と思います。
アイチップを交換するだけでも全然変わりますよね。
稼働ボディ交換する場合は、ボディのメーカーによって違うので、やり方も、準備するものも違います。
そういうのもネットで調べるとめっちゃ楽しいですよ^^
 
ただ、稼働ボディにすると、デフォルトのスタンドが使えないとか、デフォルトの靴が履けないとか、いろいろ不具合が出てくるので、その点だけは最初に調べておいた方がいいかも。
私は稼働ボディに替えた時、そのことを知って、ちょっと萎えました・・・。ボディを変えたら、そのボディにあう洋服とか靴が必要になります。
 
ドールの世界は、自分なりにカスタムしたり、そのアイテムをフリマサイトなどでも購入できたりするので楽しいな~と思うんですが、ブライスは特に偽物があるので、要注意です。
そのあたりはなかなかシビアな問題なので、ここでは書きません~。
ただ、ブライスドールをお迎えするときは、必ずお近く認定ショップでお求めくださいね。
 
 
10月の新発売ドールは「ディアフォレストディアー」
私の発注ミスで、発売日当日に入荷ということになってしまいましたが、無事届いて、ご予約のお客様にはお送りできました^^よかった。。。。
 
今回分納という形になりましたので、あとの半分は、11月初めにお披露目です。
なので、後納分が届きましたら、通販を始めたいと思います~。
 
 
 
 
 
今回の瞳の色は、特色のブルーと、デフォルトグリーン、オレンジ、ピンクが入っています。
 
特色のブルーがかわいいかな~と思います。
 
写真の加減で、赤に見えるのは、たぶん、ピンクかも、と思います。
 
オーバードレスとアンダードレスを重ね着しているので、アンダードレスだけで着せたり、オーバードレスの下に、お手持ちのブラウスを合わせたりしてもかわいいですね。
 
特にかわいいポイントは、マフラーやきのこのポシェット。
マフラーについたドングリのブローチもかわいい。
 
オーバードレスの上身頃はベルベット素材になってるので、深みのあるブラックになっています。
スカート部分に描かれた鹿の絵も、森ガール風でかわいいです。
 
気になってたイヤーマフも、そんなに大きいサイズではなく、ブライスの頭にちょうどいい感じ。
 
この子の髪の毛の色も、アレンジしやすいお色なので、いろんなタイプのお洋服が似合いそう。
キュート系、ロマンチック系、ドレス系、なんでも似合いそうなので、ほんとにおすすめっ子です^^
 
箱のパッケージもめっちゃかわいいので、ずっと取っておきたくなる~。ってこれは私のコレクション魂がそう言わせている。。。
(実はお迎えしたドールのパッケージ、全て保管しています。。。笑)
 
アルカでお求めいただくと、ヘアケアセットをプレゼント。
髪の毛のお手入れ用ウィッグオイルと、木製コーム、ヘアゴムをセットにしました。
 
 
 
 
 
ブライスドールのお迎えを始めてから、本当に世界が広がりました。
 
ドール服、ミニチュア家具、撮影、ガチャの小物購入・・・
もうね、ほんとに多岐に渡るんです。
 
ドール服にいたっては、型紙から作らないといけないよね~というところから始まって、生地選びも人間用のものを選んだり・・・。ほんとに底がないんですよ。
まあ、これぐらいでいいやろ、と決めてしまったらそこが「底」なんでしょうけど、やり始めるとまだまだ・・という気持ちになる。
 
最初に作ったドール撮影用の背景ボードもやっぱり替えたくなってきて、また作ろうかなと思ったり。
 
またしてもいろいろやってみたくなっています^^
 
 

 

ブライスドール、ブライス関連グッズのページ

 

1/6サイズドールのためのミニチュア小物、家具、お洋服のページ

 

 

 

 

【初めてアルカのオンラインショップをご利用のお客様へ】

1)お支払い方法・お支払い期限

ゆうちょ送金・・・・3日

三井住友銀行・・・・3日

クレジットカード・・・1~2日

 

2)クレジットカードについて

ご注文後すぐ自動送信メールが届きます。その後、アルカのスクエアカード代行業者HPより、手動で、クレジットカードお支払いフォームをメールでお送りしますので、お支払い期限内にお手続きください。

*docomo、softbankをご利用のお客様は、パソコンからのメールを送受信できるメルアドでご注文ください。

*お支払い期限が過ぎますとお手続きできません。メールを開いたらなるべく早くお手続きいただきますようお願いいたします。

 

3)配送方法

ゆうパック、佐川急便、レターパックライト、スマートレター

 

4)配送曜日

火、金

 

5)お届け日、時間帯

お届け日のご指定はできません。

配送日から最短でゆうパック、佐川急便、レターパックライトは次の日以降でお届けになります。

 

ゆうパック、佐川急便の場合は時間帯指定ができます。