8月17日(土曜日)は、5時前に目覚めましたので、そのまんま起きて   自転車散策へ

今回は、最強の相方   
RALEIGH  RSW  CARLTON  
……を連れて帰ってました

コンポーネントは、SHIMANO  105で組んであるのですが……
クランクはSUGINO 56Tが、装着されているのです


涼しい時間帯やと  快適な自転車散策です

自宅から   10分ほど走った所にあるコチラへ

シャルドンです

この方のblogやら
この方のblogとか

あと、吹田市のEくんのFBでの  つぶやきで、以前から知ってましたけども
前を通るだけで…入った事がありませんでした
相方を  こちらに置いて
中に入ると   コーヒーとか氷とか自由に頂けるみたいでした
ボトルに氷を入れされて頂きましたm(_ _)m
パンのコーナーの写真はありませんけども
これを貼り付けます

レジ前は  10名以上並んではりました
アイスコーヒーと水を頂きまして朝食タイム
足りそうにないけど…まあ…エエか(笑)

おなかポンポコリ~~ンなどなりません

さて、行くか
この時点で、何処へ行くのかは決めてません

とりあえず京都方面へ走りますか

山崎蒸留所
ここまで、ママチャリで何度も来たけど
大変でした( ̄0 ̄;)


長岡京市に入って…桂川沿いへ

そして、右岸を行くことにしました
日陰があるから🎵😍🎵
京都ロングライドのコースでしたね
もうすぐ嵐山です
写真は、ワープして嵐山に とうちゃこ~✴️
川の水が濁ってますね
日吉ダムが放水してるんですね
スポド補給しときます
あっ( ̄0 ̄;
クエン酸  ハケーン😃✌️
しかも  100円也((o(^∇^)o))
これ   スカッとするんですよね
少しだけ寛ぎました
帰路は、右岸を走り、久我橋を渡って桂川サイクリングロードへ出まして、伏見区のモニグロさんへ
店の前に   相方を固定しときました
暑いので  スムージーヲダー
これが  美味いんですよね
今朝 収穫された胡瓜🥒を頂きました
塩を少しだけかけて頂きましたけど
塩無しで食べても美味かったですね
師匠の愛車を拝見
オールDura-Ace  そして、Di2
エエもん見せて頂いて  帰路へ
医大裏で休憩して(* ̄◇)=3
枚方大橋を渡って……いつものコース
そして、南茨木の散髪屋さんで🏁


【この日の記録】

相方:RALEIGH  RSW  CARLTON




今月の累計ですね