一昨日の朝・・
いつもより1時間遅れて

朝の7時20分にスコッチテリアLADYの散歩にいきました。

7辞20分でも外はかなりの暑さ・・

まして・・地面に近いワンコにとっては過酷な散歩だったのかも・・

家の近くに帰っきたときに意識を失ってしまって・・涙
幸い・・

ホースが届く位置だったので夫と一緒に水をかけて・・冷やし・・

義母の冷蔵庫で勝手に氷を拝借し・・なく

それでも・・大好きな水も氷もなかなか受け付けなくて・・

怖かったです・・

何とか氷をなめてくれて・・

大事にはいたりませんでした・・が・・・

その後も吐きやすかったり・・息が苦しそうだったり・・;

夜も同じベットで寝てるLADYを何度も何度も様子をみてます。
同じベットで寝てるマロンはねこ涼しそうで・・気持ちよさそうなのに・・

ワンコは体温が高いのかな・・いつも忙しなく息をしてて・・可哀想になります。


篠山は観光地なのでたくさんの方がペットと一緒に探索されてます。

今年の暑さはワンコにとっても非常事態です。

くれぐれも暑い地べたを歩かせないでくださいね・・あせる
熱中症だけでなく、足の裏も焼けどしちゃいます。汗

篠山もワンコの水のみ場などの配慮が欲しいものです。

以前、家族と訪れた軽井沢で「犬の水にどうぞ・・」と看板をいくつも目にしました。

私も・・困ってる人が・・生き物があれば何をしてあげればいいのか、考えさせられました。

専用の扇風機の傍で寝転ぶLADY..


早いもので7歳になりました。キラキラ

マロンは相変わらず自由ですキラキラ$丹波ふるさと村のブログ-KC3R0389.jpg

音譜$丹波ふるさと村のブログ-KC3R0383.jpg