あけましておめでとうございます
年明け早々、元旦は娘、息子の剣道の初稽古
昼過ぎから道場に続々集まるOBの方々・・
いい風景です。(*^▽^*)
結婚してべっぴんな奥様を連れてこられた方もいました。
(この間までクリクリ坊主だったのに・・(^o^;))
みなさん本当に素敵・・*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
袴姿に惚れ惚れ致します゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆。
袴姿はお年を召しても日本!って感じで凛々しいです。
お正月は余興?で親子対決ってのがあって・・
有段者同士の緊迫した対決から
お母さんと子供・・のほほえましい対決やら・・
で・・・帰省中の次男も参加A=´、`=)ゞ
彼はスキーを教えてたり、体操を教えてたりの運動神経抜群!
(幼稚園の体操の先生をしています)
竹刀を握ったことも無い彼はいつも娘も、末君もおちょくって(笑)遊んでいます。
剣道をなめてる様で・・・(-""-;)
親子対決に参加。(楽勝~なんて思ってるのかな)
防具を付けてるうちにあわてだす次男。
前見えへん!!(((( ;°Д°))))
うわ~閉鎖的や!!
頭が締め付けられる!
へっへへ・・・ざま~みろ!(母の心の声)(^ε^)
まあ・・もちろん
末君、娘の圧勝ですが・・・γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
そのあと・・パパも参加・・・
娘に2本負け・・(* ̄Oノ ̄*)
少しは娘を見直したようです。(4人子供中、娘だけ運動神経がない・・)
素人に竹刀持たせると凶器になる・・てのはわかったわ・・
振り回すし・・暴れるし・・・(;´▽`A``
あの美しい立ち姿には日ごろの鍛錬があるのだと改めて思いました。
剣道・・・・
かっこいいな・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
で・・・・本当に上手になったね
反抗期娘に末君(*゜▽゜ノノ゛☆
ママが喜ぶ初稽古の風景でした。