代謝あがる味噌汁と浮腫みにいい納豆丼 | 健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

株式会社 ルメラキア代表

健康運動指導士、健康経営エキスパートアドバイザー、野菜ソムリエプロ、メンタルヘルスケアマネジメント2種3種、労災予防、健康教育のスペシャリスト田中咲百合が 日々の出来事を交えながら、健康、美容に役立つ情報を発信していきます。

頑張るより無理しないを選ぶことを決めた今年

無駄に出歩かず休める時は休む

ということで、外は雪、昨日はとにかくゆっくり家からでないで体休め



代謝upの味噌汁作り、えのきとショウガと玉ねぎをスープ状にし、そこに味噌と塩麹を入れて作りました😃



ここにあおさを入れたものと二種類作り、冷凍


ぽいぽい~って2つ入れて湯を注げば完成🙆


あったまる、代謝あがる血液サラサラ味噌汁、玉ねぎ大量に入ってるからスープっぽい


鍋が美味しすぎて食べ過ぎちゃうので(((^_^;)

ちょっと整えるよう

朝一サラッと飲めるお味噌汁作り

今週は胃腸の負担を減らすものにして、体休めるの合わせて内臓も休ませようかな、と思ってます口笛
⤴️大事した分返ってくる好調、美ボディ
的外して、欲求まんまでいった分、それが体調と体型となるニコニコ

今朝はお味噌汁に合わせてこちら



ローソンで買ってきた、これを1パックづつジップロックに入れたらふづて混ぜて納豆へいれる、そしてアボカドプラス


浮腫みにいいカリウム、ミネラル多めの

かわり納豆丼👍

きんぴら、ひじき煮、切り干し大根、ホソボソするのを納豆でまとめる、美味しい食べ方

風邪引きが多い季節、ん?と思ったら無理せず体にいいものを食べて休養もしっかりとって、やるときゃやる、休む時は休むでメリハリよく忙しい毎日をコントロールしたいと思います😃