高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ -2ページ目

夏休み!『木工&珪藻土塗り』教室開催!7月30日(土)

今年(2011年)は7月30日(土)

11:00~、と14:00~の2部となっています。

お早めにお申込ください。


昨年(2010年)の皆様の奮闘、がんばった結果の一部です。
高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ-sakuhin 今年も楽しい木工&珪藻塗りになるといいな。

高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ-uekara 男の子は木を使った工作。女の子はかわいい珪藻土パネルつくり。

高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ-okasanto たっぷり汗かきがんばりましょう。

高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ-obikasan 工務店のおじさんたちが結構応援しますよ。

高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ-kousakukyousitu かわいいビーズとか貝殻など持ってきてください。

高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ-mokkou 工具や道具はいっぱいあります。

高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ-keisoudo 楽しい思い出つくってください。

高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ-nuri こて塗りにも挑戦!

高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ-izm地図 地図はこちら!必ず予約お願いします。087-869-7703まで

夏のごあいさつ


高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ
例年より10日早い梅雨明け! 陽射しが痛いくらい暑い!暑い!


そこで、田中工務店、特製小型うちわを皆様に『夏のごあいさつ』として、お配りしています。


日頃、お世話になっている、がいな家の仲間達や、これから家づくり始めるぞとがんばっている方々に、少しでも暑い夏を快適に、しかも省エネに過ごしていただきたい思いで今年2011年もうちわ造りました。


社員みんなで、手分けして、お配りしています。 見学会や、お打合せでイズム、国分寺展示場にお越しの際は、お持ち帰りください。


みんなで、涼しい夏を過ごしましょう。

沈下橋、ただいま通行止め!

7月になりました。あけそうで、あけない梅雨の末期。昨夜の雷雨が高松の香東川の水かさを少し勢いよくしています。いつもなら、車で川底を走れる、沈下橋が、今日はごらんのように通行止めとなっています。
高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ
半夏生も過ぎ、今年も後半戦がスタートしました。


やがて、うだるような暑さになりますが、この豊な水の流れのようにスイスイと走って行きたいと思う、今日この頃です。


7月のイベントお知らせします。


7月10日(日) 田中工務店家づくり勉強会 『がいな家の高耐震設計』 1級建築士がわかりやすくお話します


7月16日(土)17日(日) 完成見学会 国分寺町にて  チラシ・DM・ホームページにてお知らせします。


7月23日(土)24日(日) 田中工務店 家づくり相談会。 プロの家づくりアドバイザーがお話お聞きします。


7月30日(土) 田中工務店恒例 『夏休み・木工教室』  珪藻土塗りや木工教室を開催します。


暑い夏こそ、家づくりの時、今年こそ、来年こそは家を建てるぞ!っとお考えのかた、汗ふきふき遊びに来てください。家づくりのヒント見つけてください。


GHPの力! ガスを使ったエアコンの力!

GHP


GHPっていったいなに?


『ガスヒートポンプユニット』のことです。


田中工務店の事務所の空調は電気のエアコンではなく、ガスをつかっています。


電気にをつかったエアコンに比べて、エネルギー効率がはるかに良いそうです。


2011年は、節約に年になりそうですが、GHPのおかげで、今年も(快適?)でしかも省エネ!


これからは、マルチな発電、ローカルな発電方式がじわじわと広がるかもしれませんよ。


あなたのお宅にもガスはいかが?

遊戯三昧ゆげざんまい

毎年この季節になると、田中工務店に献血バスがやってきます。

お客様、業者の皆様、そして社員一同が血を抜かれます。


高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ
新鮮なうちに使っていただき、世の中のおやくにたててください。


夏至を過ぎ、一気にま夏。

6月なのに昨晩は熱帯夜!


家づくりはお外での作業。季節の変わり目は、体が悲鳴をあげます。


ときどき休憩をしながら、暑い夏を楽しみます。

やがて、すずしい季節がくるでしょう。


ときどきはビアガーデンにでもいって、クールダウウン!


私の好きなテニスプレーヤの杉山愛さんがよく使っていた『遊戯三昧ゆげざんまい』

楽しいことをするのではなく、することを楽しむ。という意味だそうです。


どんなに暑くても、どんなに寒くても、調子悪いときも、歯を食いしばり努力すること楽しむ。


そんな、家づくりを楽しみます。


本日、と明日の二日間さぬき市造田にてとっても素敵なおうちの完成見学会やっています

暑い夏こそ、熱い家づくり始めましょう。


応援します。

連動するんです

築12年の自宅にとうとう火災警報器をつけました。
高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ-kasai keihou
新築のおうちでは今ごろは当たり前ですが、ちょっと前のおうちにはついていませんよね。


ちょっと、奮発して取り付けた装置の全てが無線で連動しているんです。


簡単に、ドライバー一本あれば取付可能です。家電店などでも売っていますので、チャレンジしてみませんか?


ちなみに、平成23年6月1日から、全てのおうちに義務化されていますよ!

ナチュラルハーモニー

どうですか?とってもおいしそうでしょう。

言葉の使い方が間違っているかもしれませんが、

画面の色だけの情報では、まさに『ナチュラルハーモニー』

高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ-zion
先日、ランチした、天神前の『ZION』

スープランチがとってもおいしかった。


私たち以外、すべて女性ばかりで、緊張しました。


6/14(木)、丸亀にて上棟しました。

梅雨の晴れ間に見事立ち上がりました。


赤みを帯びた、松や桧の木組みがとってもきれいでした。

空の色、田んぼの色、と見事調和していました。


これこそ『ナチュラルハーモニー』


完成にむけて、無事と安全を誓いました。


完成した後も、田中工務店とずっと『ナチュラルハーモニー』



てるてるぼうずのパワー!

つゆ空を見上げていて、いるだけじゃダメ!


梅雨のあめのなか、家づくりをする工務店としては『てるてるぼうず』の力も借りたいくらです。


家づくりに携わるみんなが、一人ひとり心を込めて、『てるてるぼうず』をつくりましょう。


きっと、不思議なパワーが!


私も、今日は夜寝る前に『てるてるぼうず』つくってお祈りします。

『ありがとう』にありがとう!

上棟式といえば、おもち。


先日、上棟式にて、お祝いの言葉を述べさせていただき、『では、完成まで無事安全をお誓いします』とお別れのあと、お餅を2個、頂きました。


夕方、家に帰ると、お隣さんの『kyoukaとyuukun』が家の前で、遊んでいました。


思わず、『おもちどうぞ!』と手渡すと『一年生のkyoukaと2才のyuukun』が『ありがとう』と返事してくれました。


一日の疲れがスーっと消えるような、気持ちよさ。こちらこそ『ありがとう!』


これからも『がいな家』を上棟しつづけ、『ありがとう』をつなげていきます。

梅雨の晴れ間に上棟します。

さすがに、ちょっとむしむししてきました。梅雨の真っ只中ではありますが、本日(6/5)は晴天!


高松市中山町にて本日上棟します。


三豊市にて本日上棟します。


この時期の工務店の心理としては、出来るだけ天気予報が外れて、雨がすくなく。日本一の晴れの国讃岐なのに、まだ欲がでて、もっと、もっと晴れてほしいと思います。


お客様の心理としても、大切な家の木を濡らしたくない。お持ち投げもご近所の方に気持ちよく楽しんでもらいたい。晴れてほしい。


よくばりでしょうか?(早明浦ダムには水がほしい)


きっと、今日の晴天は、お客様の日頃の行いが、よかったから、と勝手に良い解釈をし、がんばってきます。