昨日の断捨離から、観念の法則 がおもしろい | たなか かおる

たなか かおる

日々感じたこと。行ったこと。やってみたいこと。
不安を手放し楽しく自分を生きる。
思うがままに。我慢することなく調和する。

 

昨日の服の断捨離。

 

前回に比べると、残すものを選ぶ基準が随分変化した。

私にとっては、自分を開放する、幸せにする、

選別であり、心地良かった。

 

いろんなことに縛られていたな、ずっと昔も含めると。

イメージをアップするコーディネート、

なんてコピーを雑誌で見かけると見ていたし、

友人から、こっちの方が良いよ、と言われると、

無条件でそうなんだと思ったり。

 

 

自分は人からどう思われているか。

他人の評価を求め、気にする小心者。

みんなと仲良くするべき、とか。

何かで評価されることでしか、自分を認められない。

 

 

ご飯もお弁当も手作りで、掃除も行き届き、

旦那様も子ども達も、気持ち良く送り出し、

職場でもきちんとこなす。

周りのママ達がそんなふうに見えて、ダメな自分と凹む。

 

 

 

他人軸、承認欲求、自己肯定感、

 

 

 

全ては、観念が作り出している、

と、この法則に気づき始めたのは、40歳になった頃から。

 

 

観念って、信念や思い込み、先入観、自分にとっての普通、

常識、と言えばわかりやすいかもしれない。

『”主観的”な物事の捉え方』なのだ。

 

 

<観念の法則>は、宇宙の法則、と言って良いのかも。

 

 

人生は『行動』から生まれ、行動は『ことば』から生まれる

ことばは『思考』から生まれ、思考は『感情』から生まれる

そして、感情は『観念』から生まれる。

 

 

それをはっきりと知った時、マザーテレサのことばが、

腑に落ちた。

 

思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。

 

 

正に、思考が根本だと感じていた私は、

その前に『感情』と『観念』があることを知った。

 

自分の、今までを振り返ると、辻褄が合う。

起きている現象は同じでも、捉え方で違ったことになる、

のもこの<観念の法則>からだ。

 

 

小綺麗じゃなきゃいけない、流行遅れではいけない、

のと、身だしなみ、とは別もの。

広く支持される好感度、素敵、と言えば良いか。

 

 

そんな観念は手放し、

何をどうまとっていれば、幸せか、と考えると

人の目や、緊張感、が手放せ、心地よさ、快適さがやってきて、

ナチュラル、ニュートラル、フラット、等身大。

そんなところかな。

 

 

随分と、身軽で、ストレスの少ない、暮らしに早変わり。

 

お金の減り方も変わってくる。

これはまた今度、気が向いたら 笑