歩きと走りの違いはなんなの? | 長崎県諫早のアスリートがこっそり通うスポーツ整体治療院

長崎県諫早のアスリートがこっそり通うスポーツ整体治療院

長崎県諫早のアスリートがこっそり通うスポーツ整体治療院、院長の田中です。しっかりほぐしたい、ストレッチしたい、疲労を取りたい方のケアをスポーツマッサージ、鍼灸、整体でしております。カラダでお悩みの方、パフォーマンスをあげたい方はぜひお問い合わせください。

歩きと走りの違い?

 

長崎県諫早のアスリートがこっそり通うスポーツ整体治療院、院長の田中勇三(たなかゆうぞう)です。

 

 

・歩きと走りの違いはなんなの?

 

→結論、スピードの違いではなく、左右足の接地状況の違いです。

 

 

 

 

 

 

歩きは(ウォーキング)左右両方の足、常に接地していますが、

 

 

 

 

走り(ランニング)は片足が着く状態から、左右どちらも足が接地していない、同時遊脚期がある状態。

 

つまりジャンプして浮いている状態があるということ。

 

 

 

 

 

安定感で見てみると・・・

 

左右の足どちらも着いている歩き(ウォーキング)の場合が安定感が強く、

 

 

 

 

左右どっちか足着いているランニングの方が不安定感が強いです。

 

 

当たり前といえばそうなのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ランニングの動きで見れば、

 

 

 

この不安定感が強い片足の状態で、いかに短時間で力を地面に伝え、前に進む力を得るかがポイントになるわけで。

 

 

 

そのためには、片足でしっかり立てるか?(お尻はしっかり活動してる?)

 

体幹がフニャッとしていないか?(腹筋はきちんと働いてる?)

 

姿勢は傾いてない?(体の柔軟性)

 

 

 

など、筋力や柔軟性がすごく必要になることが、お分かりになると思います。

 

 

 

 

 

しっかり立てないで走れば、走ることはできるけど、バランスが崩れやすいし、せっかく力を伝えてもフニャッとしていれば消えちゃう。

 

前に進むための、効率の良い動きができませんよね。

 

 

 

 

 

少し話は逸れましたが・・・

 

歩きと走りの違いは左右足の接地の違い。

 

意外とわからないことなので調べてみました。

 

 

 

長崎県諫早のアスリートがこっそり通うスポーツ整体治療院、院長の田中勇三(たなかゆうぞう)でした。

 

 

■ゆうマッサージ治療院■
【電話番号】0957-46-8585
【営業時間】10:00~21:00(LO20:00)
【定休日】不定休
【住所】854-0014 長崎県諫早市東小路町10-21-4
【完全予約制】
MHPSマラソン部指定治療院
 
・ラインでもご予約できます。(IDは@pfh6009t)

 

友だち追加