【田中オートサービス】S2000車高調取付 | 【田中オートサービス】オフィシャルブログ

【田中オートサービス】オフィシャルブログ

大阪府門真市の板金・塗装・一般修理・車検整備の工場です。
とくにスカイラインGT-Rやカプチーノのメンテナンスには自信があります。
お気軽にお問い合わせください。

大阪府門真市下馬伏町26-1 TEL072-883-5886 FAX072-883-5896
http://www.tanakaauto.com

こんにちは 田中オートサービス の田中です。


なんじゃってぐらい寒かったですね><
3月なのに、雪が降るなんて…^^;

しかも水曜日からは気温も上がるみたいやし。
この時期は仕方無いんでしょうけど、こんなに寒暖差が有ると体調崩しそうですね…^^;

でも、しっかり休息…寝て、しっかり食べれば大丈夫かなww

ここ最近、しっかり寝てますww
(その分、ブログ書いて無いですが^^;)
良く寝てよく食べてるんで、体調は良いんですが…
この時期限定の、くしゃみが^^;
そうです、花粉症なので、作業するには良い時期なのに、辛い時期でも有るんですよね^^;

当分、マスクで対応しますがご了承下さいねww


ではでは、明日は早いんで、早速仕事の話でも♪

だいぶん前に完成して納車してたんですが、ちょっとブログをサボっててUPしてなかったんで、今更ですがww

O・Hから帰ってきたアラゴスタの車高調です♪
 

曲がったピストンロッドは交換されて、このように♪


ついでにピロアッパーのピロも交換ww

プレスを使用して、ピロを脱着をします。
ってか、サビサビなんですけど^^;
 

O・Hに出す時って、ショックだけにしてメーカーに送るんで、O・Hから帰って来たらブラッケットやサスを組みます。
で、長く使用してると、若干ネジが固かったりしてるんで、このようにタップやダイスで修正したりします。
ネジには、固着防止にスレッドコンパンドを塗って組みます^^

写真は取り忘れたんで、写真は無いですが、車高調を取付ける前に、タイヤのエアー圧を測定して、まずはノーマルの車高を測ります。
車高調を組んだら、各アームのネジを緩めて、1G状態にしてネジを締め付けます。
このように1G状態にして各アームを締める事で、アームの動きをスムーズになるんですよ。
特に強化ブッシュは1G締めを^^
一旦、サスやアームを馴染ませるのに、軽く試運転をして、車高を測ります。
希望の車高になるまで、車高調整>試運転>車高測定を繰り返します。

メーカー物の車高調は1~2回でばっちし合います♪

今回は誤差2ミリ以内で調整完了^^

車高調組んだら、アライメントですねww

CCDカメラ方式の4輪コンピューターアライメントテスターで、オリジナル調整^^

やっぱS2000は低いのが似合いますww


車高調以外ではこんな作業も同時に^^

スプーンのラックスペーサ―。
車高を落としたら、バンザイになるステアリングを補正するパーツです。

LSDも入れちゃいました♪

中古のLSD(無限2WAY)なので、分解してイニシャルを調整します。
 

ばっちし希望のイニシャルに調整出来ました^^
 

S2000はデフを降ろしたら、ディスタンスカラーの交換をお勧めします。
このカラーって(左写真の左のカラーが純正。右はATSのカラー)、ちょっとハードの走行をしたら、変形してデフブローする可能性が有るので、変形しないATSのカラーに交換しましょうねww

もちろん、ただ単に交換して完成じゃ無いんですよね^^;
数種類有るカラーから適切なサイズを使うんですけど、組んではプリロードを測定して、基準内に入るように何回も組み直します。
右の写真のATSのカラーの上に有るワッシャーみたいなんが調整用カラーで2/100㎜単位で有ります。

この調整用カラーは日産純正品を使うんですよね。
なので、もちろん全種類有りますww

LSDの組付けって、意外とデリケートで、しっかりと測定して組まないと異音やブローの原因になるんで。
プリロード、バッククラッシュの測定したら、歯当たりの確認。


さてさて、冒頭で述べたように明日は早いんでここまでww
ん?なんで早いって?
明日は朝一番で陸地まで車検に^^
この時期は車検ってめっちゃ混むんですよ。
で、朝一だとちょっと空いてるんでねww

なので、今日はここまで…
んじゃ、おやすみなさ~い♪

自動車板金塗装・事故車修理 ・認証工場・中古新車販売  
田中オートサービス 
〒571-0009大阪府門真市下馬伏町26-1 
TEL072-883-5886 FAX072-883-5896
http://www.tanakaauto.com/