【田中オートサービス】R32スカイラインGT-R錆修理作業 | 【田中オートサービス】オフィシャルブログ

【田中オートサービス】オフィシャルブログ

大阪府門真市の板金・塗装・一般修理・車検整備の工場です。
とくにスカイラインGT-Rやカプチーノのメンテナンスには自信があります。
お気軽にお問い合わせください。

大阪府門真市下馬伏町26-1 TEL072-883-5886 FAX072-883-5896
http://www.tanakaauto.com

こんにちは 田中オートサービス の田中です。

興奮した一か月が終わりましたね。
そうです、ワールドカップです。
ドイツの優勝で幕を閉じました^^
南米有利を覆しての優勝!

ほんと世界のサッカーは見ごたえが有ります。
(次のロシアが楽しみですww)


では、ちょっと今日は遅いので前フリはここまで^^;

 

先週納車したR32スカイラインGT-R(BNR32)の錆修理です。
(定番の右リアフェンダーの錆です^^;)

アーチモール部分の錆は32GT-Rの持病ですね^^;

サンダーで削ると、2箇所穴が^^;
ある程度錆を取って、穴を埋める前に、錆転換剤で錆を黒錆に換えて、錆の進行を抑えます。

んで、田中オートサービス一押しのパネルボンドで修正って言いたいんですが…
なんと、写真を撮るのを忘れてました^^;
なので、鈑金終了写真と塗装の写真で完了ww
とまぁ、ちょっとこれだけだと寂しいので、ちょっと補足ww

今回は、錆の進行を抑えるのは勿論、修理代金を抑えるって事で、塗装はリアフェンダーを半分で仕上げてのローコスト修理♪

錆び修理って高いってイメージ有るかもしれませんが、場合によってはローコストで修理する事も可能なので、悩む前にご相談下さいね^^

 

錆の原因の一つ、エアーダクトはこのように埋めてしまった方が…ww
これで、ここから泥がはらないもんね^^
インナー側からは、錆転換剤塗って、最後はノックスドールで締め♪

そうそう、この32GT-Rなんですが、今年の初め33GT-Rのコンプレッサーを使ってレトロフィットしたんですよ。

暑くなる前にって、もう暑いですがww
ついでに点検♪
ガス漏れも無く、調子良さそう^^
んじゃ、これでも施工しましょうかって事で…

WAKO'Sのエアコン添加剤【パワーエアコン・プラス】
エアコンの焼付き防止は勿論、エアコンの効きも良くなりますよ^^


こんな感じで、レトロフィット作業以外の鈑金塗装もしてますよ♪

今日は短いですが、これでおしまいww

自動車板金塗装・事故車修理 ・認証工場・中古新車販売  
田中オートサービス 
〒571-0009大阪府門真市下馬伏町26-1 
TEL072-883-5886 FAX072-883-5896
http://www.tanakaauto.com/