こんにちは!
田中れいかです。



昨日の記事で「一時保護所についてまとめました〜」ということをお伝えしましたが、

インタビューするなかでハッとしたことがあります。



それは一時保護されるということへの捉え方についてです🤔







記事をまとめるにあたり、職員さんにお話を聞いたのですが、


●一回家族について考える時間があってもいいんじゃないかな?

●立ち止まってもいいんだよ

●ぼくたち(わたしたち)が話を聞くよ


っていう言葉があったんですよね。



これを聞いたとき、その言葉の意味がわかる年齢だったら泣いちゃうな〜って💭






保護所の関係上、個々にそういった関わりができないところも現状としてあるようですが、

こういう場所もあるんだって知ってうれしくなりました🍀



もっとわたしに伝える力があれば...
と思うくらい、貴重なお話ばかりで👏




わたしも伝える人として成長したいなって思いました😭