こんばんは🌼



今日は漫画の日!だそうです!!


(なんでだろう、、???)


あなたもスタンプをGETしよう



さらに頂いたコメントに…


🌷🌷🌷
🌷🌷🌷

とありましたので!

今日は私の好きな漫画を紹介します💕
昨日は小説紹介だったので
とてもいいタイミング✨

(お洋服については後日お話させてください✌️)



⬇️小説についてはこちら⬇️

以前もちらーっと名前を出したのですが

私の大好きなイチオシ漫画はこちら✨
ちはやふる』です🎴🍁🍂


まずビジュアルから良すぎる〜〜〜!😭✨
(ちはやふる複製原画展@府中 にて)



競技かるた(百人一首)がテーマの作品で、
主人公の綾瀬千早ちゃんを中心に
人生をかけて競技かるたに取り組む人達を
描いたストーリーになっています🌷


広瀬すずさん主演で映画化も✨



少女漫画なので恋愛要素もあるのですが、
それ以上に
とにかく真剣に競技かるたに向き合って
ひたすらかるたを取り続ける!
といったスポーツ漫画のような作品でもあるんですよね😳


私が好きなもうひとつの作品に
ハイキュー』があるのですが、
この作品も
とにかくバレーボールを愛する人たちが
ひたすらにバレーに向き合い続ける漫画なんです😂✨




………それって面白い?

って思われるかもしれないのですが、😂

読んだことのある方はきっと
この説明で頷いて下さるはず!笑


あ〜〜〜!

うまく説明できないのがもどかしい…!🤦‍♀️




少し語弊を恐れずに言うと、

世の中にはスポーツ漫画が
たっっっっっっくさんありますが、

私の体感ではその多くが

現実ではありえない能力値を持った主人公が
様々な困難を乗り越えつつも無双する話

だな〜と思うんです。
(勿論そういう作品も面白いし、
私自身もめちゃくちゃ好きです!!!)



でも『ちはやふる』と『ハイキュー』は

実際にいそうな登場人物たちが
きっと現実でも直面するであろう問題に
向き合い、葛藤し、時には挫折も経験して
一歩一歩強くなっていく物語になっていて、


ほかの多くの人気作にあるようなファンタジー性
(競技中に突然パワーアップしたり時を止めたり瞬間移動したり…)
が無い分、

私たちが共感できるポイントが沢山あって、

『好きなことを全力で楽しむ』ことの
素晴らしさを教えてくれる作品だなと思います。



本当に素敵な作品なので
まだ読んだことない方にはぜひ読んでほしい!

し!

どちらかしか読んだことのない方は
ぜひ両方読んで欲しい!😂✨



『ハイキュー』が好きな方は
きっと『ちはやふる』も好きになるはずだし

『ちはやふる』が好きな方は
きっと『ハイキュー』も好きになるはずです💥




ほかには
大河ファンタジー漫画の『暁のヨナ』や
少年漫画の『呪術廻戦

が好きでハマっています🤤💗

まだ手元には無いので
いつか買いたい作品でもあります✊💥


長くなってしまうので
この2作の紹介はまたいつか…✨


どちらも
それぞれ違った良さがあるので
是非皆様も読んでみてくださいね!💕


では!おやすみなさい🌼




田中杏佳