六さんのお通夜 | たなか久美オフィシャルブログ【ローカライズ声優の日常】Powered by Ameba

六さんのお通夜

訃報のコメントはブログにはできるだけ書かないと決めているのですが
今日だけは書きたくなりました


私=日本酒好きとして思ってくれている人がいるとしたら
それは

私に
日本酒が美味しいと教えてくれたのも
日本酒に合うおつまみや美味しい飲み方を教えてくれたのも
ビールをチェイサーに日本酒を飲むことも

私にとってのいろんな日本酒に関わることを教えてくれたのは
納谷六朗さんでした


六さんってみんなの先輩だったり師匠だったりするのですが
私にとっては「親戚のおじちゃん」みたいな存在

偉大な先輩に失礼だ!と言われてもいい
だって六さんは、私があの家に行くと「お帰り」って言ってくれたのだから

家の片付けしたり
掃除したり
電球かえたり
六さんの家に行くと御飯作って一緒に食べたり

そんなことをちょこちょこしていたから
かな。




舞台本番の週、金曜日の公演前に危篤の知らせを受けて、、、

土曜日の公演終わりと、千秋楽の午前中に面会に行けました


土曜日の夜に面会に行った時は号泣したけど
千秋楽の午前中に行けた時は六さんに応援してもらえたようで、スッキリした気持ちになれて早めに劇場に入って舞台に掃除機かけようと思えた


私が千秋楽公演を終えた時にぐったりしていたのは
体力も精神的にも限界だったのかもしれません


六さんの今日のお通夜は
すごい人数の参列者でした

やはり人気者です

誰にとってもスペシャルな存在の六さん。
最後までかっこいいや


明日の告別式は
その後仕事だから
泣かない

でも今日は顔がボロボロです(苦笑)


たなか久美