お芋掘り後 | ママコの今昔-♪2

ママコの今昔-♪2

yahooブログからアメブロへ移行しました
これからも仲良くしてくださいね

町内のお芋掘りイベントは10:30我家集合でした

車道から15分歩いて畑があるそうです  送迎は私

朝からお昼の支度に大慌てしました(^_-)

10月上旬が私の誕生日です 

1・2号とも家庭を持ったので、私達の誕生日プレゼントはもう止めましょう♪  BDカードも無しでLINEでメッセージが届きました(^_^)

サプライズプレゼントはやはり嬉しいものですね(*^_^*)

誕生日前日に娘たちからのプレゼントでした

山梨県南アルプス市の生産  好きなシャインマスカット(*⌒▽⌒*)

ゆうパックに続いてお花も届きました(^_^) 岐阜県から❀❁

私の好きなローズピンク系   いくつになってもお花は嬉しいです♡

数日後のお芋掘りイベントのランチです

*おでん=京豆腐店の百合根入がんもどき、ささがきごぼうがんもを調達  鶉のたまご巻が好評でした

*松茸+舞茸+鶏肉+人参  の炊き込みご飯

*サザエとたこの酢の物=面取りして出来た大根も使用です

*法蓮草のおひたし=1把がお高い値段でした(>_<)

*大根ときゅうりの昆布入浅漬け=大根の皮を利用

始末の心がけです   今秋初めておでんは暑い日でエアコンをつけていただきました(*^_^*)

Babyも離乳食から薄味の大人と同じ献立です

炊き込みご飯は餅米入でもちもち  松茸などきのこは除外

鶏肉は皮を取って調理しました  ほうれん草もBabyのために用意

栗入りのご飯にしようかと・・・松茸の存在がなくなるので別添えでした

そのままでも美味しいように自己流*粉吹き栗にしました(^_-)

1・2号が相談してケーキが手土産でした(^_^)v

ケーキなしの誕生日だったので尚更嬉しかったです(*⌒▽⌒*)

ランチ後和室に布団2組敷いておきました

Baby一家は和室でお昼寝タイムです  2号はソファーでのびています

相方もソファーでウトウトしていましたzzz

15:30にティータイムです  美味しいケーキをいただきました(^_^)

ケーキはあのパフェケーキのお店『果坊カボウ』でした

地元のデパ地下ですものね(*^_^*)  同じお店を選ぶ母娘でしたわ

後日、こっそりショーケースを見ると@ まぁ お高いケーキでした(@_@)

フルーツたっぷりで美味しいケーキでした(*⌒▽⌒*)

                             。。。。。このつづきへ