きょうの京都検定 千家十職 釜師 | イズブンのブログ

イズブンのブログ

毎年京都検定2級の受験が趣味です。京都在住なので京都を知りたいと思っています。         



⚫︎三千家が指定した茶道具の職方は千家十職と呼ばれる。この中で大西清右衛門家の職方は何か。


⚫︎千家十職の組み合わせ

   大西清右衛門ー釜師


⚫︎茶道に関わり三千家に出入する( 大西家 )は、千家十職のうち釜師である。




⚫︎鎌倉時代の記録にも残る( 釜座通 )には、今も大西清右衛門家をはじめ専門の職人が住む。


釜座通は三条通りから北の突き当たりが京都府庁です。