サイコセラピスト(心理療法士) 棚田克彦 公式ブログ -21ページ目

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

 

ポッドキャスト番組『運命を科学する理論的スピリチュアルLab』

 

 

【ポッドキャスト】「第14回 15歳までに人生が決まるのはなぜですか?」を配信しました。

 

【第14回 15歳までに人生が決まるのはなぜですか?】

・ 子供の脳が間違った思い込みを持ってしまいやすい理由
・ なぜ15歳までの思い込みに沿って、その後も生きてしまうのか?
・ 予期せぬ変化を嫌う脳の仕組み
・ 「怖い」は幸せに向かっているサイン
・ 勇気を出して一歩踏み出そう!

 

 

■ポッドキャスト番組
■運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)
https://goo.gl/gQhm4f

 

※ポッドキャストの聴き方(iPhone・iPad・iPod touch編)
https://goo.gl/WJNBlr

 

※ポッドキャストの聴き方(PC編)
https://goo.gl/9qsbPk

 

※ポッドキャストの聴き方(アンドロイド編)
https://goo.gl/7O7VXL

 

【ポッドキャスト番組】「運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)」では、質問も大いに受け付けています(質問は<office@spiritual-university.com>まで)。

 

では、お楽しみください。

 

心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

 

ポッドキャスト番組『運命を科学する理論的スピリチュアルLab』

 

 

【ポッドキャスト】「第13回  こんなひどい運命を選んだのも私の責任?」を配信しました。

 

【第13回 こんなひどい運命を選んだのも私の責任?】
・ まずは「変えられる運命」と「変えられない運命」を区別する
・ 「変えられない運命」に縛られるタラレバの幻想と被害者意識について
・ 「死にたい」とカウンセラーに訴える人の深層心理
・ 「変えられない運命」への対処法
・ 現実を受け入れ、過去を過去として整理する方法
・ 感情に我慢でフタをするとこうなる
・ ムダ使いしていたエネルギーを「変えられる運命」に向ける

 

 

■ポッドキャスト番組
■運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)
https://goo.gl/gQhm4f

 

※ポッドキャストの聴き方(iPhone・iPad・iPod touch編)
https://goo.gl/WJNBlr

 

※ポッドキャストの聴き方(PC編)
https://goo.gl/9qsbPk

 

※ポッドキャストの聴き方(アンドロイド編)
https://goo.gl/7O7VXL

 

【ポッドキャスト番組】「運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)」では、質問も大いに受け付けています(質問は<office@spiritual-university.com>まで)。

 

では、お楽しみください。

 

心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/

ご無沙汰しています、
心理セラピストの棚田です。





先週の4/19、20は、
大阪で平日開催の
「ビリーフチェンジ・ライブセミナー」
http://pro-therapist.or.jp/seminar-list/beliefchange3/
でした。







今回のライブセミナーは平日開催でした。





同じ「ビリーフチェンジ・ライブセミナー」でも、
週末開催と平日開催とでは、
講座の雰囲気もカウンセリングで扱う悩みの種類も
なんだか質が違うんですよね。





理由は、
週末と平日とでは参加者のプロファイルに違いがあって、
週末は会社勤めをされている方が多い一方で、
平日は自営業をされている方が多いから。





その違いを反映して、
セミナーで中心的に扱われるテーマや悩みの種類も、
週末は組織や集団内での人間関係に起因するものが多く、
平日は家族や人生との本質的な向き合い方やその人の
生き方に関するものが多いように感じます。





さて、
講座に参加された受講生の方から頂いた
体験談をご紹介いたします。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<体験談>「4/19,20 ビリーフチェンジライブセミナー@大阪」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【お名前】 匿名さん(女性)
人間関係の悩みがありました。
悩みを人前で話すことに抵抗がありましたが、それ以上に問題を解決したい気持ちが大きかったです。
勇気を出して参加して本当に良かったです。
母親との距離が近くなったことは、大きな変化だと思います。
現実の世界でこれからどんな変化がみられるのかが楽しみです。
疑問に思っていたことをわかりやすく解説していただいて理解が深まりました。



【お名前】 Y.A.さん(女性)
仕事をうまく行かせるために、人生の基盤を築くために参加しました。
参加して本当に良かったです。
全ての根本に愛があることを思い出させる講座でした。
自分の在り方が変わりました。
スピリチュアルな講座であり、魂が喜ぶ感じがしました。
本当の癒しがあります。
プラス、力が沸く講座です。



【お名前】 Mさん(女性)
ビリーフチェンジを実際に見ることができて良かったです。
セラピーを受けた方のお顔が変わり、目の輝きが戻るのが印象的でした。
クライアントに合わせて使い分けられる手法の違いや、悩みごとのセラピーの方法などを知りたいです。
今回は大阪まで来た甲斐がありました。



【お名前】 K.T.さん(女性)
自分のいやしや気づきにつながればと思って参加しました。
自分のしたいこと、そのために何が行動を止めているのか、何を解決する必要があるのか、明確になりました。



【お名前】 T.A.さん(男性)
久しぶりに棚田先生のセッションをじっくり見れました。
自分の中でセッション時の視点などを学べてことが多かったです。
クライアントさんお藩王やセッション後の変化が凄かったです。
ありがとうございました。



【お名前】 N.K.さん(男性)
非常にすっきりしました。
思っていた以上に感情があふれてきてビックリしました。
しかし、深い所ではかなり苦しんでいたのだなあとしみじみ感じるとともに新たなすってっぷにしたいと思いました。
このような場を設けていただいてありがとうございました。



【お名前】 M.G.さん(女性)
養成講座を卒業してからビリーフチェンジに定期的に触れたいと思って参加しました。
今朝一番のセッションで「罪悪感を持ったまま生きていく」という話を聞いて、排除と統合とか頭ではわかっていただけど、ネガティブなものを排除しようとしている自分に改めて気づくことができました。
毎回、いろいろな気づきがあり、参加して良かったです。



【お名前】 S.U.さん(男性)
参加者のほとんどが自己重要感やセルフイメージの問題を抱えており、その原因が親からの影響による内面にあることを改めて知りました。
自分を統合すること、受け入れることに対する誤解が見えてきたこと、そのそも良い自分、悪い自分は元々は無いということを知って、目からウロコでした。
また東京でよろしくおねがいします。



ライブセミナーの体験談をもっと読む>>
http://pro-therapist.or.jp/voice/beliefchange3/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
体験談ここまで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





次のライブセミナーは【福岡】で開催いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者~上級者向け(2日間)
「ビリーフチェンジ・ライブセミナー」
【東京】
  6月10日(土)~11日(日) 10:00~18:00  
【大阪】
  6月24日(土)~25日(日) 10:00~18:00
【福岡】

  5月13日(土)~14日(日)10:00~18:00

【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





人が悩みから解放されるとき、
人が幸せになるとき、
人生が変わるとき、
いつも最初の一歩は勇気から始まります。





道は必ずあります。
あなたのお力になれることをとても嬉しく思います。
お役に立つと感じた方は、どうぞご相談ください。





一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会 代表理事
心理セラピスト 棚田克彦







★Spiritual Universityのコンテンツが電子書籍になりました!★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Spiritual University 選書
■棚田克彦著
■『「なぜ人生は思い通りにならないのだろう」と思ったら読む本』
■Amazon販売サイト:
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XZZYCZQ/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





★良く売れています★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■棚田克彦著
■ファミリーコンステレーション
■『あなたの運命が本当に変わる心理学』
■Amazon販売サイト:
http://goo.gl/PDmBgh
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





まずはここから。2,000円で学べるビリーフチェンジ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者・未経験者向け(2.5時間)
「ビリーフチェンジ・入門講座」
【東京】
  5月19日(金) 19:00~21:30
  6月 9日(火) 19:00~21:30
【大阪】
  5月26日(金) 19:00~21:30
  6月23日(金) 19:00~21:30
【福岡】
  5月12日(金) 19:00~21:30
  6月 2日(金) 19:00~21:30
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





“自信がない”“人の評価が気になる”“劣等感が強い”等の悩みに効きます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者・未経験者向け(2日間)
「ビリーフチェンジ・短期集中講座」
【東京】
  5月20日(土)~21日(日) 10:00~18:00
【大阪】
  5月27日(土)~28日(日) 10:00~18:00
【福岡】
  6月10日(土)~11日(日) 10:00~18:00
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





ビリーフチェンジで悩みが消える! 人生が変わる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者~上級者向け(2日間)
「ビリーフチェンジ・ライブセミナー」
【東京】
  6月10日(土)~11日(日) 10:00~18:00  
【大阪】
  6月24日(土)~25日(日) 10:00~18:00
【福岡】
  5月13日(土)~14日(日) 10:00~18:00
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





癒し主体ではない「結果重視」のセラピー技術を伝授します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者~上級者向け(10日間)
「ビリーフチェンジ・プロセラピスト養成講座」
【東京第20期】
  2016年9月9、10日スタート
【大阪第 9期】
  2016年9月23、24日スタート
【福岡第 8期】
  2016年10月14、15日スタート
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━







 

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

今日はファントレ株式会社さん<http://funtre.co.jp/>で『Spiritual University オンラインゼミナール』の5月期の授業内容(動画セミナー)を撮影してきました。

 

『Spiritual University オンラインゼミナール』の5月期の授業は、以下の内容でお届けします。

 

【5月期の授業内容】『Spiritual University オンラインゼミナール』

(5-1)「人生で本気になるためには?」
 ・ 肺がんになってからタバコを止めても遅い
 ・ 肝硬変になってからお酒を止めても手遅れ 
 ・ 「あのときにやっておけばよかった」と人生で後悔しないために
 ・ 【人生を変えるセルフワーク】「現状の行き着く先」
 
(5-2)「子どもが親の言うことを聞かない本当の理由」
 ・ 子どもは親の言うことを聞かないのが普通
 ・ 小中学校で優等生だった女の子が高校で摂食障害になった
 ・ 両親共に学校教師の子どもが大学で過激派に入り学生運動を始めた
 ・ 親の「理性からのメッセージ」と「本能からのメッセージ」とが異なるとき
 ・ こうなってしまうと子どもは親の言うことを聞かなくなる
 
(5-3)「摂食障害の子どもの母親に見られる共通点」
 ・ 子どもの摂食障害の原因は「母親からの愛情不足」ではない
 ・ 几帳面な母親による熱心な育児が子どもを摂食障害にする
 ・ 育児はマニュアルではできない。知識、思考よりも感情。
 ・ 摂食障害の原因となるビリーフは2つ
 
(5-4)「過食の原因について」
 ・ 過食の心理的原因とその発見方法
 ・ ストレス食いについて
 ・ 病的な過食と通常の過食とを区別して対処する

 

(5-5)「子どもの喘息発作の心理的原因について」
 ・ 喘息はアレルギー疾患
 ・ 喘息は心身症でもある
 ・ 喘息持ちの子どもの母親に見られる共通点
 ・ 母親の育児スタイルと子どもの喘息の原因となるビリーフ
 ・ 子どもの欲求を正しく見分けて適切に反応する

 

『Spiritual University オンラインゼミナール』の詳細とお申込みは、以下のリンク先をご覧下さい:

 

Spiritulal Universityオンラインゼミナール

 

■運命を科学する理論的スピリチュアル
■Spiritual University オンラインゼミナール
http://spiritual-university.com/online-seminar/

 

 

心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/

 

 

 

 

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。



【ポッドキャスト】
第12回 自分に自信のない人が自信を持つ方法(その3)を配信しました。

 

【第12回 自分に自信のない人が自信を持つ方法(その3)】

・ 「他人軸」で生きている人の特徴
・ 「私の価値」は私が決める
・ 「自分軸」を勘違いするとこうなる
・ 人の迷惑になる私でも生きている価値がある?
・ もし、動かなくなった時計がカウンセリングを受けに来たとしたら?
・ 「新!他人軸」とは?

 

 

■ポッドキャスト番組
■運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)
https://goo.gl/gQhm4f


 

※ポッドキャストの聴き方(iPhone・iPad・iPod touch編)
https://goo.gl/WJNBlr

 

※ポッドキャストの聴き方(PC編)
https://goo.gl/9qsbPk

 

※ポッドキャストの聴き方(アンドロイド編)
https://goo.gl/7O7VXL


 

【ポッドキャスト番組】「運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)」では、質問も大いに受け付けています(質問は<office@spiritual-university.com>まで)。

 

では、お楽しみください。


心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/


 

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。



【ポッドキャスト】
第11回 自分に自信のない人が自信を持つ方法(その2)を配信しました。

 

【第11回 自分に自信のない人が自信を持つ方法(その2)】

・ 自己重要感を低くする「私は重要な存在ではない」という思い込み
・ 「自分には価値がない」という思い込みが作り出す症状
・ 自分のスゴさを過剰にアピールしたがる人
・ 失敗を過剰に恐れる人の心理
・ 偉い人や有名人を批判する手口に要注意
・ 自己重要感が低い人に共通する生育歴

 

 

■ポッドキャスト番組
■運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)
https://goo.gl/gQhm4f


 

※ポッドキャストの聴き方(iPhone・iPad・iPod touch編)
https://goo.gl/WJNBlr

 

※ポッドキャストの聴き方(PC編)
https://goo.gl/9qsbPk

 

※ポッドキャストの聴き方(アンドロイド編)
https://goo.gl/7O7VXL


 

【ポッドキャスト番組】「運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)」では、質問も大いに受け付けています(質問は<office@spiritual-university.com>まで)。

 

では、お楽しみください。


心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/


 

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。



【ポッドキャスト】
第10回 自分に自信のない人が自信を持つ方法(その1)を配信しました。

 

【第10回 自分に自信のない人が自信を持つ方法(その1)】
・ 万国共通の願い「認められたい」「特別な存在でありたい」について
・ 自己重要感が低い人の特徴
・ セルフイメージは、事実かどうかよりも本人の思い込み
・ セルフイメージにふさわしい結果がやってくる
・ 「大切にされてない」と感じる時の処方箋

 

■ポッドキャスト番組
■運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)
https://goo.gl/gQhm4f


 

※ポッドキャストの聴き方(iPhone・iPad・iPod touch編)
https://goo.gl/WJNBlr

 

※ポッドキャストの聴き方(PC編)
https://goo.gl/9qsbPk

 

※ポッドキャストの聴き方(アンドロイド編)
https://goo.gl/7O7VXL


 

【ポッドキャスト番組】「運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)」では、質問も大いに受け付けています(質問は<office@spiritual-university.com>まで)。

 

では、お楽しみください。


心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/


 

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

 

2017.04.04
【4/9までの限定5日間 新刊が99円!】
棚田克彦著『「なぜ人生は思い通りにならないのだろう」と思ったら読む本』

 

 

Spiritual Universityのコンテンツが電子書籍になりました!

 

 

■Spiritual University 選書
■棚田克彦著
■『「なぜ人生は思い通りにならないのだろう」と思ったら読む本』
■Amazon販売サイト:https://www.amazon.co.jp/dp/B06XZZYCZQ/

 

 

タイトルは、『「なぜ人生は思い通りにならないのだろう」と思ったら読む本』

 

 

仕事、恋愛・結婚、人間関係、お金等、決して努力を怠っているわけではないのに、いや、それどころか人並み以上に努力を積み重ねて来ているというのに、どういうわけか自分の思い通りにならない人生を繰り返している、そんな人に読んで欲しい本です。

 

 

これまでにも紙ベースで書いた本を後から電子書籍にして売り出したケースはありますが、今回の本は最初から電子書籍で出すことを目的にして、そのために新しく書き下ろした本です。

 

 

表紙はこんな感じ。

 

 

目次はこんな感じ。

~目次~

「なぜ人生は思い通りにならないのだろう」と思ったら読む本

 

はじめに

 

【無料プレゼント】
 『自分でできるトラウマ診断チェックシート』
 &『誰にも知られずに一人でできるトラウマ解消ワークシート』

 

第1章 人生が思い通りにならないとき、「これ」が起きている
 ◆「変えられる運命」と「変えられない運命」
 ◆あなたの選択があなたの運命を決める
 ◆幸運な人と不運な人とでは、一体、何が違う?
 ◆不幸な人たちが抱える共通の問題

 

第2章 「引き寄せの法則」の真実
 ◆運命選択のメカニズム
 ◆トラウマを解消すると運命が変わる
 ◆運命を支配する2種類のトラウマ

 

第3章 パーソナルヒストリカルトラウマとは何か?
 ◆あなたの運命は15歳で決まる
 ◆【事例1】「どうせ私は愛されない」
 ◆【事例2】「本当は男性が怖い」
 ◆【事例3】「お母さんへの復讐」
 ◆【事例4】「私はこの世に存在してはいけない(うつ病患者)」

 

第4章 トランスジェネレーショナルトラウマとは何か?
 ◆トラウマは時空間を超える
 ◆【事例1】「お母さんかわいそう!」「お父さん大嫌い!」
 ◆【事例2】「本当は父親を心から愛していた・・・」
 ◆【事例3】「お母さんよりも幸せになるのは申し訳ない」
 ◆【事例4】「私も大切な人の愛を失います・・・」
 ◆【事例5】「幸せになる勇気」
 ◆【事例6】「あなたたちの死を尊重します・・・」
 ◆【最重要チェックリスト】トランスジェネレーショナルトラウマの原因

 

第5章 思い通りの人生を実現するために
 ◆ビリーフを手放して幸せになる
 ◆ピンチをチャンスに変える方法
 ◆いつか叶うはず・・・
 ◆それは真実ですか?

 

終わりに

 

著者プロフィール

 

 

 

まえがきはこんな感じ。

◆はじめに
 私たち人間が人生を生きる様子を観察してみると、世の中に存在する二通りの生き方のうち、どちらかを選んで生きているようです。

 

・ 自分の夢や願望に向かって一歩、一歩、自分の思い通りの人生を着実に実現しながら生きている人

 

・ 「この出来事さえなかったら・・・」「あれさえ上手く行っていれば・・・」「こんなはずではなかったのに・・・」と、自分の思い通りにならない人生に落胆と後悔を繰り返しながら生きている人

 

 あなたはどちらの人生を生きていますか?

 

 「成功したい」「幸せになりたい」「恋愛・結婚したい」「お金が欲しい」「健康になりたい」・・・・等など、夢や願望の実現を望む気持ちは万国共通、みな同じです。

 

 ところが、自分の夢や願望を自分の思い通りに実現しながら理想の人生を生きている人もいれば、その一方で、決して努力を怠っているわけではないのに、いや、それどころか人並み以上に努力を積み重ねて来ているというのに、どういうわけか自分の思い通りにならない人生を繰り返している人もいます。

 

 こうした全く異なる二通りの生き方をしている両者の間で、一体何が違うのでしょうか?

 

 願望の強さや努力の有無とは関係なく、人生が自分の思い通りにならないのは何が原因なのでしょうか?

 

 どうすれば思い通りの人生を実現できるのでしょうか?

 

 その答えが本書の中にあります。

 

【無料プレゼント】
 『自分でできるトラウマ診断チェックシート』
 &『誰にも知られずに一人でできるトラウマ解消ワークシート』

 

 あなたの人生で自分の思い通りにならないことがあるとしたら・・・

 

 その原因を簡単な質問に順番に答えるだけで発見できるチェックシートをご用意いたしました。

 

 さらに、発見した原因を誰にも知られることなくこっそりと一人で解消できるワークシートもお付けいたします。

 

 人生が思い通りにならない原因を発見・解消して、自分らしい成功や幸せを手に入れられた方々の体験談も参考にして下さい。

 

 本書と合わせて読み進めることで、あなたの心の悩みや症状、問題の解消にお役立て下さい。

 

ダウンロード用URL:

 

心理セラピスト 棚田克彦

 

 

 

電子書籍を読むためには「Amazon Kindle(アマゾン・キンドル)」と呼ばれる電子書籍用の無料アプリが必要です。

 

Amazon Kindleには、WinPC用、MacPC用、iOS用、Android用がそれぞれあって、いずれも無料で入手可能です。

 

Amazon Kindle無料アプリはこちらから入手可能です:
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/fd/kcp

 

 

今回の電子書籍の発売を記念して、4/9(日)24:00までの5日間の期間限定で、新刊『「なぜ人生は思い通りにならないのだろう」と思ったら読む本』【特別割引価格】99円!で販売いたします。

 

 

またとないチャンスです。

 

どうぞこの機会にお買い求めください。

 

ご購入は、以下のAmazon販売サイトからお願いいたします。

 

 

■Spiritual University 選書
■棚田克彦著
■『「なぜ人生は思い通りにならないのだろう」と思ったら読む本』
■Amazon販売サイト:https://www.amazon.co.jp/dp/B06XZZYCZQ/

 

※4/9以降は定価の540円で販売いたします。

 

 

心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/

 

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。



【ポッドキャスト】「第9回 キス、ハグ、セックスが苦手という悩みについて(その5)」を配信しました。

 

【第9回   キス、ハグ、セックスが苦手という悩みについて(その5)】

・ 性の悦びを妨げる「楽しんではいけない」という思い込み
・ いつも「楽しいこと探し」をしている人たち
・ 「好き嫌いで選べる人」と「正しい理由がないと選べない人」との大きな違い 
・ 「楽しんではいけない」の思い込みチェックリスト
・ 楽しむことへのネガティヴな思い込みはこうしてつくられる
・ やりたいことが見つからない時の対処法

 

■ポッドキャスト番組
■運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)
https://goo.gl/gQhm4f


 

※ポッドキャストの聴き方(iPhone・iPad・iPod touch編)
https://goo.gl/WJNBlr

 

※ポッドキャストの聴き方(PC編)
https://goo.gl/9qsbPk

 

※ポッドキャストの聴き方(アンドロイド編)
https://goo.gl/7O7VXL


 

【ポッドキャスト番組】「運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)」では、質問も大いに受け付けています(質問は<office@spiritual-university.com>まで)。

 

では、お楽しみください。


心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/


 

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。



【ポッドキャスト】「第8回 キス、ハグ、セックスが苦手という悩みについて(その4)」を配信しました。

 

【第8回   キス、ハグ、セックスが苦手という悩みについて(その4)】

・ 「大人の女性になってはいけない」という思い込み
・ 年齢は大人、心は小さな女の子
・ セクシーさへの抵抗は、心や体、行動にこう現れる
・ 成熟さへのネガティヴな思い込みはこうしてつくられる

 

 

■ポッドキャスト番組
■運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)
https://goo.gl/gQhm4f


 

※ポッドキャストの聴き方(iPhone・iPad・iPod touch編)
https://goo.gl/WJNBlr

 

※ポッドキャストの聴き方(PC編)
https://goo.gl/9qsbPk

 

※ポッドキャストの聴き方(アンドロイド編)
https://goo.gl/7O7VXL


 

【ポッドキャスト番組】「運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)」では、質問も大いに受け付けています(質問は<office@spiritual-university.com>まで)。

 

では、お楽しみください。


心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/