サイコセラピスト(心理療法士) 棚田克彦 公式ブログ -15ページ目

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

「現状の行動パターンを変えたい!」「新しい自分に変わりたい!」と「今まで続けて来た生き方(人生)を変えたい!」と思ったら、セルフイメージの書き換えに取り組むのが効果的です。

 

セルフイメージとは、あなたの無意識の心の中に埋め込まれた、「私はこういう人間だ」という心の想像の中で思い描く自分自身のイメージを指します。

 

 

 

 

なぜ、セルフイメージの書き換えに取り組むのが効果的なのか?

 

それは、「変わりたい(変えたい)!」と思ったとしても、セルフイメージがネガティブなままだと、仕事、人間関係、恋愛・結婚、お金、健康など、あらゆる分野において目標を達成したり、そのために自分が変化することが困難だからです。

 

なぜならば、私たちは無意識のうちにセルフイメージと一致した生き方をするからです(それしかできない!)。

 

つまり、セルフイメージは私たちの人生において、カーナビゲーションシステムに入力された目的地のような役割を果たします。

 

たとえば、ネガティブなセルフイメージを持っていると、どんなに高度な知識や技術を身につけたとしても、なかなかその能力を発揮することができません。

 

たとえ良い結果が出た場合でも、「これは私の能力ではない。運が良かったのだ」などと考えてしまいます。

 

「すごいですね」と他人が褒めてくれても、「いえ、そんなことはないです。偶然です」と、成果を出した自分を自己否定します。

 

こうして、自分のネガティブなセルフイメージが正しいことを、身をもって証明しようとするのです(これを強化行動と呼びます)。

 

同様のことが、人生の他の分野においても言えます。

 

例えば、人間関係において。

 

あなたは会社の上司や友人、恋人やパートナー等から、どのように扱われていますか?

 

思いやりを込めて、優しく、大切にしてもらっていますか?

 

それとも、邪魔者や除け者にされたり、便利使いをされたり、無視されたり等、ひどい扱いを受けていたりはしませんか?

 

結局、あなたが人からどのように扱われるかは、あなたが心の中で自分自身をどのように扱っているか、つまり、あなたのセルフイメージで決まります。

 

という訳で、仕事にしろ、人間関係にしろ、恋愛・結婚にしろ、お金にしろ、健康にしろ、人生のあらゆる分野において、人は皆、自分の「セルフイメージ」と一致した人生しか生きられないのです。

 

「ビリーフチェンジ短期集中講座」は、「セルフイメージ(自己重要感)」の改善を目的として私が開発した講座です。

 

とりわけ、

・ 自分に自信がない人(自信を持ちたい人)

・ 劣等感をなくしたい人

・ 落ち込みグセを直したい人

・ 人前で緊張しやすい人

・ 人からの評価が気になって仕方がない人

・ 自分が嫌いな人(自分を好きになりたい人)

・ “ありのままの自分”を受け入れたい人

・ “生きづらさ”から解放されたい人

・ もっと自分らしく、もっと楽に、もっと自然に生きたい人

・ 感情のコントロール方法について知りたい人

・ ビリーフチェンジを人にやってあげたい人

・ ビリーフチェンジを自分一人でやる方法を知りたい人

といった悩みや願望のある方にお勧めの講座です。

 

「ビリーフチェンジ短期集中講座」は、講座を始めてから既に5年以上が経ちますが、いまだに人気の高い講座の一つです(特に、ビリーフチェンジ初心者や未経験者の方)。

 

以下のような評価を頂いています。

 

【体験談】「ビリーフチェンジ短期集中講座」

(女性)
どの感情も必要であり、存在していいものだとわかりました。
感情には偽物と本物があることを初めて知り、ずっと心にあったモヤモヤの正体がわかりました。
一日が終わり、視界がクリアになったことが明らかでした。
家で夕ごはんを食べた時、味覚が敏感で、いつもより美味しかったです。
棚田先生の柔らかい口調の中にびしさも感じ、わからないことはわからないと正直にお話をする姿勢がとても良かったです。

 

(女性)
大人になって仕事をするようになってからの問題だと思っていたことが、実は幼少期にルーツがあったたことに気づいて意外だった。
棚田先生のライブセッションは迫力があって圧巻だった。
もっと見たいと思った。
親切で温かい雰囲気でよく声をかけていただいて安心できました。
ありがとうございました。

 

(男性)
自己重要感を高めるためには、感情の消化が有効だと教わったので、実践していきたいです。
早く自分を救いたいです。
それができたら他の人たちを救えるようになりたいです。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

 

(男性)
感情には偽物と本物があるということを説明されたが、最後に父親役をやったときに、それをすごく実感した。
詳しい解説と具体的なワークで、分かりやすかった。
自分一人でもできると確信した。
ありがとうございます。

 

(男性)
自己重要感について深く掘り下げることができてよかった。
実際にワークをやってみてよかった。

 

(女性)
ビリーフチェンジのエッセンスを体内に取り込んだ感じです。
参加する前よりも自己重要感が高まりましたので、今回の目的は達成しました。
ありがとうございました。

 

(男性)
自分を大事にしないと周りから大事にしてもらえないことがわかりました。

 

(女性)
自己重要感が低いと、どんなことで悩んだり、どんな人になるのかがわかったこと、自分でセラピーをやる方法が学べたことが良かったです。

 

(女性)
自己重要感の低さからくる人生の不具合がよくわかった。

 

(女性)
今まで感情に結構向き合ってきていると思っていました。
しかし、シートに記入していく作業を通して、まともに向き合えていない自分がいることがわかりました。

 

(女性)
今まで悩みが解決しないのは、自分の努力が足りないからだと思っていました。
実際にビリーフチェンジを体験したことで、それは間違いだと気がつきました。
棚田先生の「人は変われる」と言う言葉とクライアントを通じた体験談が一番心に残りました。
具体例を挙げてくださったので、イメージしやすく分かりやすかったです。
ありがとうございました

 

(男性)
今までは力ずくで継続しないと人間の性格は変わらないものだと思っていましたが、ビリーフを変えることで人は変われるんだということが分かってそれだけでも楽になりました。
地元福岡で参加できてよかったです。
これから諦めずに生きていきたいと強く思いました。

 

(女性)
先生のお話がすべて分かりやすかった。
今まで色々な本を読みあさっていましたが、感情処理のない心理療法が多く、感情の重要性が一番知りたかったので、勉強になりました。

 

(女性)
しようがとても分かりやすくてすっと頭に入ってきたので、かなり理解できました。
説明も流れもとてもよくわかりました。

 

(男性)
ビリーフは、自分の決断によってできたのだと言う事が学びになりました。
自己責任を明確にしておくことが必要だと感じました。
セルフで自己重要感を高める手法が学べた、が良かったです。
とても有意義で価値ある二日間でした。
ありがとうございました。

 

(女性)
ビリーフチェンジが自分でできるとわかって希望が持てました。
ビリーフを作ったのは自分だと言う自覚を持って、しっかりと取り組みたいと思います。

 

(男性)
自己重要感を高め子供の頃の自分を自分で癒せる方法を身につけられたことが良かったです。
ビリーフに対する働きかけが人生全体をよくする可能性を実感できました。
ビリーフを扱うことで、多くの人の人生が良い方向に変化していく可能性を強く感じました。
引き続き学ばせていただきます。
ありがとうございました。

 

(男性)
段階的に理解できるよう構成されており、ひとりでも繰り返しできるところがよかった。

 

(女性)
カウンセリングのときはもちろん、先生が説明をされているときも泣きそうになりました。
自分が悲しみをずっと持ち続けていることがわかりました。
教えていただいたセルフセラピーを家でも続けたいと思います。
ありがとうございました。

 

(女性)
ビリーフが人生脚本を作り、その台本通りに自分が人生を進めていくという仕組みを知り、納得しました。
自分の望む台本に書いて行きたいです。
これからの自分の変化を楽しみにしています。
盛りだくさんの内容でしたが、一つ一つわかりやすく、あっという間の二日間でした

 

(男性)
目からウロコだらけの二日間でした。
先生の話がすっと入ってきました。
ありがとうございました。
また先生にお会いしたいです。

 

(女性)
ビリーフの書き換えのワークが良かったです。
用紙に記入した時よりも部屋でワークをしてみると、悲しい感情が明確で、涙がたくさん出ました。
子供の私に優しい言葉をかけることができて、なんだか体から力が抜け軽くなった感じがします。
本当にありがとうございました。
部屋ワークでペアになった方にも感謝、感謝です。

 

(女性)
本当に深い気づきと学びをありがとうございました。
これからもビリーフチェンジを楽しみにしています。

 

(女性)
クライアントが自分のように思えて泣いてしまいました。
違う角度から自分自身を見られて本当に良かったです。
体の感覚に目を向けることの大切さがわかってよかったです。

 

(女性)
静かにゆっくりと自分の内面を感じる時間が取れて、とても良かったです。
先生のあり方が、本当に素晴らしく尊敬いたします。

 

(女性)
とても分かりやすくてよかったです。
すごく内容が充実していて、受講して本当に良かったです。

 

(女性)
本物の感情を味わうワークやビリーフの書き換え行うワークが大変参考になりました。
自分を縛っていたものから解放されたような心地よい気分です。
今日学んだことを実践して楽になっていきたいと思います。
ありがとうございました。

 

「ビリーフチェンジ短期集中講座」は週末に開催される2日間の講座です。

 

宮城(仙台)、東京、大阪、福岡(博多)の4都市で開催しています。

 

ビリーフチェンジの手法を用いることで、「セルフイメージ(自己重要感)」の改善を目的としています。

 

最も直近は、今週末の3月10日(土)、11日(日)に東京の開催です。

 

その後も、宮城(仙台)、大阪、福岡(博多)と続きます。

 

“自信がない” “人前で緊張する” “人からの評価が気になる” を止める!

『ビリーフチェンジ・短期集中講座(2日間)』

【東京】
  3月10日(土)~11日(日) 10:00~18:00
【仙台】
  3月17日(土)~18日(日) 10:00~18:00
【大阪】
  3月24日(土)~25日(日) 10:00~18:00
【福岡】
  調整中

講座の詳細とお申し込みは以下のリンク先からお願いします:
http://pro-therapist.or.jp/seminar-list/beliefchange2/

 

Those who believe shall be saved:-)

 

一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会 代表理事
心理セラピスト 棚田克彦

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

来る4月11日(水)、サンクチュアリ出版様<http://www.sanctuarybooks.jp/>のお招きで特別セミナーを開催いたします。

 

テーマは、『あなたの「恋愛・結婚運」はこうして変えられる!』
 

 

詳細とお申込みは以下のリンクからお願いいたします(先着30名様限定):
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=1636&cal=201804&c=20180409-20180411

 

 

心理セラピスト 棚田克彦

 

 

■イベントタイトル
棚田克彦/『あなたの「恋愛・結婚運」はこうして変えられる!』


詳細とお申込みは以下のリンクから:
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=1636&cal=201804&c=20180409-20180411

 

■日時
2018年4月11日(水曜日)
19:00オープン
19:30開始
21:30終了

 

■場所サンクチュアリ出版B1Fイベントホール
東京都文京区向丘2-14-9
(南北線・東大前駅徒歩5分)
地図:http://bit.ly/2rKhlUH

 

■参加費
5,000円

 

■定員

先着30名様限定

 

■アブスト
あなたは自分の「恋愛・結婚運」に満足していますか?
どういう人と出会い、誰と結婚するかによって、あなたのその後の人生は大きく変わります。
「恋愛・結婚運」がどのようにして作られるのかを正しく理解した上で、「あなたがつい間違って選んでしまいがちな自分を幸せにしない異性のタイプ」と「あなたを内面から満たして本当の意味で幸せにしてくれる異性のタイプ」を事前に知っておくことで、あなたが相性の悪い異性との恋愛や結婚を避けて、より自分に合ったふさわしいパートナーと出逢い、幸せな結婚を手に入れられる確率は何倍にも上昇します。

 

■イベント説明
心理セラピストである私の元には、仕事や人間関係、家族、子育て、お金、病気、性格に関することなど、さまざまな悩みや問題を抱えた多数の方が相談に来られます。
そうした中でも最も多いものの一つが、「恋愛・結婚」に関するご相談です。
いくつか過去の事例をご紹介すると、

・ 「絶対に両親のような結婚はしたくない」と思っていたのに、気が付いたら自分も両親と同じことをしている(例えば、母親は父親の暴力が原因で離婚、私も夫のモラハラが原因で離婚など)
・ 離婚・再婚を繰り返している
・ 自分が我慢をして相手の面倒をみてあげないといけない、いわゆる“ダメンズ”とばかり付き合っている(結婚している)
・ 仕事ができない、仕事が続かない(だから、お金がない)、ギャンブル依存、アルコール依存、病気がち、警察沙汰を起こす等、何か問題を抱えている男性に惹かれる
・ 少年のように純粋で良い性格だが、責任感に乏しく、頼りのない、甲斐性無しの男性を好きになってしまう
・ 男性から暴力を振るわれている。DV(暴力)男性と別れられない
・ 相手、または自分が不倫している(不倫を繰り返している)
・ 「いつか私は見捨てられるのではないか」といつも不安で仕方がない
・ とても嫉妬深い。何もなくてもパートナーの女性関係を疑ってしまう
・ よく浮気される。過去の恋愛・結婚がダメになった理由は全て相手の浮気が原因
・ パートナーの男性から「あれをするな」「これをするな」「ああしろ」「こうしろ」「俺の言う通りにしろ」といつも口うるさく言われるのが嫌で仕方がない
・ 相手の男性から「何度言えばわかるんだ」「だからお前はダメなんだ」等といつも上から目線で否定されて腹が立つ、悲しい
・ 男性と親密な関係になれない(心から打ち解けられない)
・ 相手がいるのにいつも孤独で寂しい
・ 相手の気持ちがわからない。何を考えているのかわからない
・ 実は男性が怖い
・ セックスが苦手、嫌い、怖い、苦しい
・・・・・等など。

あなたはいかがですか?

どういう人と出会い、誰と結婚するかによって、あなたのその後の人生は大きく変わります。
自分に合ったふさわしいパートナーとの出逢いが、それまでの報われない不幸な人生から幸福な人生への大きな転換点になることもあれば、逆に、大きな問題を抱えていたり、自分と合わないパートナーとの出逢いや結婚は、今まであなたが積み上げてきた大切な人生を一生棒に振ってしまう程の損失につながることだってあり得ます。

また、誰と、どのような結婚をするかは、単に「毎日の結婚生活が楽しい(または、苦痛だ)」といった情緒的な幸福感の有り無しに影響するだけでなく、私たちの健康面、とりわけ、寿命にまで影響することもわかっています。

例えば、オハイオ州立大学の研究では、「敵対的に口論をする夫婦は、敵意なく争いを解決する夫婦と比べて、傷の治りが遅くなる」という報告がなされています。
また、バージニア大学の研究によると、「幸せな夫婦が手を握り合うと、鎮痛剤と同様の鎮静効果が脳内で見られる一方で、幸せでない夫婦が手を握り合っても同様の効果は見られない」こともわかっています。
さらに、非常に一面的な結論ではありますが、「既婚者は未婚者よりもずっと健康で長寿である」という、寿命における、いわゆる“結婚効果”の存在が知られています。

さて、ここからが本題です。

この世に生まれてから現在まで、あなたの人生は選択の連続でした。
Aにするか? Bにするか?
右にするか? 左にするか?
進学するか? 就職するか?
進学するならば、どの学校に行くか?
就職するならば、どの会社に入るか?
何を買うか? 買わないか?
何を食べるか? 食べないか?
手術をするか? 自然に任せるか?
・・・・・。

その都度、その都度、「選択」を積み重ねてきた結果が、「現在のあなた」です。
つまり、あなたの「運命」は、あなたの「選択」が作っています。
この事実は、「恋愛・結婚運」についても、そのまま当てはまります。

誰を好きになるか? ならないか?
告白するか? しないか?
告白されたら、お付き合いするか? しないか?
結婚するか? 独身を貫き通すか?
結婚するなら、誰とするか?
間違った相手とわかったら、離婚するか? 我慢し続けるか?

やはり、あなたの今までの「選択」の積み重ねが、あなたの人生の現状、とりわけ、あなたの「恋愛・結婚運」を作っています。

あなたは自分の「恋愛・結婚運」に満足していますか?
あなたの運命は、決して神様が振ったサイコロで決まる訳ではありません。
あなたが行うあらゆる「選択」には、必ず「結果」が伴います。
長年にわたり日々の「選択」とその「結果」が積み重なって、人生を後から振り返ったときにそれを私たちは「運命」と呼びます。
つまり、「あなたの選択が、あなたの運命を作っている」ということです。

ですから、もし、あなたが「自分の恋愛・結婚運を変えたい」「自分に合ったふさわしいパートナーと出逢って、幸せな結婚をしたい」と望むのであれば、「あなたの恋愛・結婚運は、他ならぬ、あなた自身が作っている」、従って、「あなたの恋愛・結婚運を変えられる唯一の方法は、あなたの選択を変えることである」という普遍の真実を受け入れて、深く心に刻み込んでおく必要があります。

本セミナーでは、「恋愛・結婚運は、どのようにして作られるのか?」「なぜ、自分を幸せにしない異性ばかりを選んで好きになってしまうのか?」「どうすれば同じ間違いを繰り返さずに済むのか?」「自分を本当に幸せにしてくれる異性のタイプとは?」等といった内容について、講義とアドバイス、質疑応答を中心に楽しく進行していく予定です。

自分の「恋愛・結婚運」がどのようにして作られているのかを正しく理解した上で、「あなたがつい間違って選んでしまいがちな自分を幸せにしない異性のタイプ」と「あなたを内面から満たして本当の意味で幸せにしてくれる異性のタイプ」を事前に知っておくことで、あなたが相性の悪い異性との恋愛や結婚を回避して、より自分に合ったふさわしいパートナーと出逢い、幸せな結婚を手に入れられる確率は何倍にも上昇します。

また、時間に限りがあるので人数限定にはなりますが、その場で悩み解決に向けたライブカウンセリングを行う機会を設けたいと思っています。

このセミナーを、あなただけの素敵なパートナー探しにお役立てください。

 

■こういう方はぜひご参加ください。
恋愛・結婚に関して、うまくいかない運命(パターン)を繰り返している方。
例えば、

・ 「恋人が欲しい」「早く結婚したい」と強く願いながらも、チャンスが巡って来ると一歩を踏み出せない。自分から避けてしまう。
・ 恋愛や結婚の対象として自分が幸せになれない相手、自分を大切に扱ってくれない相手を選んでしまう。ハラスメントや浮気、暴力(ドメスティック・バイオレンス)を繰り返し経験している。
・ その他、上記に過去の事例として挙げたような悩みや問題を抱えていらっしゃる方

 

■その他
※大変申し訳ありませんが、現在、棚田克彦は多忙のため、個人カウンセリングは行っておりませんので、あらかじめご了承ください。棚田克彦のカウンセリングをご希望される場合は、公開講座へお申し込みください。なお、個人カウンセリングをご希望される場合は、信頼できるカウンセラーをご紹介いたしますので、メールでお問い合わせください。

 

■出演者プロフィール
棚田 克彦(たなだ かつひこ)
心理セラピスト
Spiritual University代表
一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会 代表理事
株式会社ビューティフルマインド 代表取締役
兵庫県尼崎市出身。
大阪大学を卒業後、同大学大学院で修士号(量子物性物理学専攻)、University of Rochester でMBA(ファイナンス専攻)を取得。
関西電力株式会社、JPモルガン証券会社、バークレーズキャピタル証券会社、ジェネックスパートナーズを経て、現職に至る。
現在は、「問題(悩みや症状)を作り出している無意識レベルの“隠れた”原因(=本当の原因)を発見することが重要である」というポリシーの下に、新しい心理技法の開発を目指して日夜研究を続けながら 「結果重視」 の心理セラピストとして、仙台、東京、富山、大阪、福岡を中心に全国で心理セラピストの養成やワークショップの提供を行なっている。
クライアントは、経営者、ビジネスパーソン、OL、主婦、スポーツ選手、精神病・心身症患者、心理セラピスト、カウンセラー、コーチ、医師・看護師等、老若男女を問わず多数。
ベストセラーに、
『世界のエリートもまだ知らないスピリチュアル経営術:あなたのビジネスが上手く行かない本当の理由を教えよう』(DNAパブリッシング)
『「なぜ人生は思い通りにならないのだろう」と思ったら読む本』(DNAパブリッシング)
『あなたの運命が本当に変わる心理学』(大和出版)
『あなたの「悩み」がみるみる消える24の方法』(大和出版)
『心の「自由」を手に入れる技術』(すばる舎)
『最高の人生を実現する「潜在意識」7つのルール』(大和出版)
『人生が変わる「潜在意識」の書きかえ方』(大和出版)
がある。

【心理セラピスト 棚田克彦 公式ウェブサイト】
http://www.tanada-katsuhiko.com/

【Spiritual Universityウェブサイト】
http://spiritual-university.com

【一般社団法人日本プロセラピスト養成協会ウェブサイト】
http://pro-therapist.or.jp/

【メールでのお問い合わせ】
office●▲■spiritual-university.com(●▲■を@に変えて送信)

 

 

---以上です---

 

 

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

来る4月11日(水)、サンクチュアリ出版様<http://www.sanctuarybooks.jp/>のお招きで特別セミナーを開催いたします。

 

「大切なご家族、ご友人をお誘いのうえ、ぜひお越しください」と言いたいところですが、東京都心部での開催にもかかわらず定員が非常に限られており、しかも、私の主催ではないので自由に会場の変更ができないことなど・・・・・

 

なので、「あとで家に帰ってから申し込もうと思っていたのに・・・(悲)」とならないように、まずはご自身分のお席の確保を各自でよろしくお願いいたします。

 

などと言いつつも、たくさん来てくれると嬉しいです。

 

お待ちしています!

 

※イベント参加者の募集は近日中に開始いたしますので、それまでもうしばらくの間、お待ちください。

 

心理セラピスト 棚田克彦

 

 

■イベントタイトル
棚田克彦/『あなたの「恋愛・結婚運」はこうして変えられる!』

 

■日時
2018年4月11日(水曜日)
19:00オープン
19:30開始
21:30終了

 

■場所
サンクチュアリ出版セミナールーム
〒113-0023 東京都文京区向丘2-14-9

 

■参加費
5,000円

 

■定員
30名

 

■アブスト
あなたは自分の「恋愛・結婚運」に満足していますか?
どういう人と出会い、誰と結婚するかによって、あなたのその後の人生は大きく変わります。
「恋愛・結婚運」がどのようにして作られるのかを正しく理解した上で、「あなたがつい間違って選んでしまいがちな自分を幸せにしない異性のタイプ」と「あなたを内面から満たして本当の意味で幸せにしてくれる異性のタイプ」を事前に知っておくことで、あなたが相性の悪い異性との恋愛や結婚を避けて、より自分に合ったふさわしいパートナーと出逢い、幸せな結婚を手に入れられる確率は何倍にも上昇します。

 

■イベント説明
心理セラピストである私の元には、仕事や人間関係、家族、子育て、お金、病気、性格に関することなど、さまざまな悩みや問題を抱えた多数の方が相談に来られます。
そうした中でも最も多いものの一つが、「恋愛・結婚」に関するご相談です。
いくつか過去の事例をご紹介すると、

・ 「絶対に両親のような結婚はしたくない」と思っていたのに、気が付いたら自分も両親と同じことをしている(例えば、母親は父親の暴力が原因で離婚、私も夫のモラハラが原因で離婚など)
・ 離婚・再婚を繰り返している
・ 自分が我慢をして相手の面倒をみてあげないといけない、いわゆる“ダメンズ”とばかり付き合っている(結婚している)
・ 仕事ができない、仕事が続かない(だから、お金がない)、ギャンブル依存、アルコール依存、病気がち、警察沙汰を起こす等、何か問題を抱えている男性に惹かれる
・ 少年のように純粋で良い性格だが、責任感に乏しく、頼りのない、甲斐性無しの男性を好きになってしまう
・ 男性から暴力を振るわれている。DV(暴力)男性と別れられない
・ 相手、または自分が不倫している(不倫を繰り返している)
・ 「いつか私は見捨てられるのではないか」といつも不安で仕方がない
・ とても嫉妬深い。何もなくてもパートナーの女性関係を疑ってしまう
・ よく浮気される。過去の恋愛・結婚がダメになった理由は全て相手の浮気が原因
・ パートナーの男性から「あれをするな」「これをするな」「ああしろ」「こうしろ」「俺の言う通りにしろ」といつも口うるさく言われるのが嫌で仕方がない
・ 相手の男性から「何度言えばわかるんだ」「だからお前はダメなんだ」等といつも上から目線で否定されて腹が立つ、悲しい
・ 男性と親密な関係になれない(心から打ち解けられない)
・ 相手がいるのにいつも孤独で寂しい
・ 相手の気持ちがわからない。何を考えているのかわからない
・ 実は男性が怖い
・ セックスが苦手、嫌い、怖い、苦しい
・・・・・等など。

あなたはいかがですか?

どういう人と出会い、誰と結婚するかによって、あなたのその後の人生は大きく変わります。
自分に合ったふさわしいパートナーとの出逢いが、それまでの報われない不幸な人生から幸福な人生への大きな転換点になることもあれば、逆に、大きな問題を抱えていたり、自分と合わないパートナーとの出逢いや結婚は、今まであなたが積み上げてきた大切な人生を一生棒に振ってしまう程の損失につながることだってあり得ます。

また、誰と、どのような結婚をするかは、単に「毎日の結婚生活が楽しい(または、苦痛だ)」といった情緒的な幸福感の有り無しに影響するだけでなく、私たちの健康面、とりわけ、寿命にまで影響することもわかっています。

例えば、オハイオ州立大学の研究では、「敵対的に口論をする夫婦は、敵意なく争いを解決する夫婦と比べて、傷の治りが遅くなる」という報告がなされています。
また、バージニア大学の研究によると、「幸せな夫婦が手を握り合うと、鎮痛剤と同様の鎮静効果が脳内で見られる一方で、幸せでない夫婦が手を握り合っても同様の効果は見られない」こともわかっています。
さらに、非常に一面的な結論ではありますが、「既婚者は未婚者よりもずっと健康で長寿である」という、寿命における、いわゆる“結婚効果”の存在が知られています。

さて、ここからが本題です。

この世に生まれてから現在まで、あなたの人生は選択の連続でした。
Aにするか? Bにするか?
右にするか? 左にするか?
進学するか? 就職するか?
進学するならば、どの学校に行くか?
就職するならば、どの会社に入るか?
何を買うか? 買わないか?
何を食べるか? 食べないか?
手術をするか? 自然に任せるか?
・・・・・。

その都度、その都度、「選択」を積み重ねてきた結果が、「現在のあなた」です。
つまり、あなたの「運命」は、あなたの「選択」が作っています。
この事実は、「恋愛・結婚運」についても、そのまま当てはまります。

誰を好きになるか? ならないか?
告白するか? しないか?
告白されたら、お付き合いするか? しないか?
結婚するか? 独身を貫き通すか?
結婚するなら、誰とするか?
間違った相手とわかったら、離婚するか? 我慢し続けるか?

やはり、あなたの今までの「選択」の積み重ねが、あなたの人生の現状、とりわけ、あなたの「恋愛・結婚運」を作っています。

あなたは自分の「恋愛・結婚運」に満足していますか?
あなたの運命は、決して神様が振ったサイコロで決まる訳ではありません。
あなたが行うあらゆる「選択」には、必ず「結果」が伴います。
長年にわたり日々の「選択」とその「結果」が積み重なって、人生を後から振り返ったときにそれを私たちは「運命」と呼びます。
つまり、「あなたの選択が、あなたの運命を作っている」ということです。

ですから、もし、あなたが「自分の恋愛・結婚運を変えたい」「自分に合ったふさわしいパートナーと出逢って、幸せな結婚をしたい」と望むのであれば、「あなたの恋愛・結婚運は、他ならぬ、あなた自身が作っている」、従って、「あなたの恋愛・結婚運を変えられる唯一の方法は、あなたの選択を変えることである」という普遍の真実を受け入れて、深く心に刻み込んでおく必要があります。

本セミナーでは、「恋愛・結婚運は、どのようにして作られるのか?」「なぜ、自分を幸せにしない異性ばかりを選んで好きになってしまうのか?」「どうすれば同じ間違いを繰り返さずに済むのか?」「自分を本当に幸せにしてくれる異性のタイプとは?」等といった内容について、講義とアドバイス、質疑応答を中心に楽しく進行していく予定です。

自分の「恋愛・結婚運」がどのようにして作られているのかを正しく理解した上で、「あなたがつい間違って選んでしまいがちな自分を幸せにしない異性のタイプ」と「あなたを内面から満たして本当の意味で幸せにしてくれる異性のタイプ」を事前に知っておくことで、あなたが相性の悪い異性との恋愛や結婚を回避して、より自分に合ったふさわしいパートナーと出逢い、幸せな結婚を手に入れられる確率は何倍にも上昇します。

また、時間に限りがあるので人数限定にはなりますが、その場で悩み解決に向けたライブカウンセリングを行う機会を設けたいと思っています。

このセミナーを、あなただけの素敵なパートナー探しにお役立てください。

 

■こういう方はぜひご参加ください。
恋愛・結婚に関して、うまくいかない運命(パターン)を繰り返している方。
例えば、

・ 「恋人が欲しい」「早く結婚したい」と強く願いながらも、チャンスが巡って来ると一歩を踏み出せない。自分から避けてしまう。
・ 恋愛や結婚の対象として自分が幸せになれない相手、自分を大切に扱ってくれない相手を選んでしまう。ハラスメントや浮気、暴力(ドメスティック・バイオレンス)を繰り返し経験している。
・ その他、上記に過去の事例として挙げたような悩みや問題を抱えていらっしゃる方

 

■その他
※大変申し訳ありませんが、現在、棚田克彦は多忙のため、個人カウンセリングは行っておりませんので、あらかじめご了承ください。棚田克彦のカウンセリングをご希望される場合は、公開講座へお申し込みください。なお、個人カウンセリングをご希望される場合は、信頼できるカウンセラーをご紹介いたしますので、メールでお問い合わせください。

 

■出演者プロフィール
棚田 克彦(たなだ かつひこ)
心理セラピスト
Spiritual University代表
一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会 代表理事
株式会社ビューティフルマインド 代表取締役
兵庫県尼崎市出身。
大阪大学を卒業後、同大学大学院で修士号(量子物性物理学専攻)、University of Rochester でMBA(ファイナンス専攻)を取得。
関西電力株式会社、JPモルガン証券会社、バークレーズキャピタル証券会社、ジェネックスパートナーズを経て、現職に至る。
現在は、「問題(悩みや症状)を作り出している無意識レベルの“隠れた”原因(=本当の原因)を発見することが重要である」というポリシーの下に、新しい心理技法の開発を目指して日夜研究を続けながら 「結果重視」 の心理セラピストとして、仙台、東京、富山、大阪、福岡を中心に全国で心理セラピストの養成やワークショップの提供を行なっている。
クライアントは、経営者、ビジネスパーソン、OL、主婦、スポーツ選手、精神病・心身症患者、心理セラピスト、カウンセラー、コーチ、医師・看護師等、老若男女を問わず多数。
ベストセラーに、
『世界のエリートもまだ知らないスピリチュアル経営術:あなたのビジネスが上手く行かない本当の理由を教えよう』(DNAパブリッシング)
『「なぜ人生は思い通りにならないのだろう」と思ったら読む本』(DNAパブリッシング)
『あなたの運命が本当に変わる心理学』(大和出版)
『あなたの「悩み」がみるみる消える24の方法』(大和出版)
『心の「自由」を手に入れる技術』(すばる舎)
『最高の人生を実現する「潜在意識」7つのルール』(大和出版)
『人生が変わる「潜在意識」の書きかえ方』(大和出版)
がある。

【心理セラピスト 棚田克彦 公式ウェブサイト】
http://www.tanada-katsuhiko.com/

【Spiritual Universityウェブサイト】
http://spiritual-university.com

【一般社団法人日本プロセラピスト養成協会ウェブサイト】
http://pro-therapist.or.jp/

【メールでのお問い合わせ】
office●▲■spiritual-university.com(●▲■を@に変えて送信)

 

 

---以上です---

 

 

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

 

『Spiritual University オンラインゼミナール』の3月期の授業は、以下の内容でお届けします。

 

※Spiritual University オンラインゼミナールは最初の一ヶ月は無料で視聴できます (^_^)

 

【3月期の授業内容】『Spiritual University オンラインゼミナール』

(3-1)「プロセラピストが教えるコミュニケーションの奥義(その1)」
・ コミュニケーションとは?
・ コミュニケーションとは、自分の知っている情報を、正しく、わかりやすく、相手に伝えること?
・ 医療やカウンセリングの現場では、情報を正しく患者さんや家族に上手に伝えても、上手く行かないことが多い。
・ 女性の話を聞かずに、すぐに解決方法をアドバイスしてしまう男性。
・ 話し上手は聞き上手
・ 苦しむ人の前で何ができるか?
・ 何か目に見える形で力になることができるとき、私たちは苦しむ人と関わる可能性が見いだせる。
・ 若くしてガンにかかり余命宣告をされた患者さんから、「どうして私がこんな病気にならなくてはいけないのでしょうか?」と聞かれたら、あなたはどのような力になれますか?
・ 家族やまだ小さい子どもを残して死んでいかなくてはならない自分の人生を振り返って、「私の人生にはどんな意味があるのでしょうか?」と聞かれたら、何と返したら力になれるでしょうか?
・ 安易な励ましやアドバイスは、かえって苦しみを大きくしたり、相手をイライラさせるだけに終わることがある。
・ 励ましやアドバイスが通じない場面で、苦しむ人を前にして私たちにできることは何か?
 
(3-2)「プロセラピストが教えるコミュニケーションの奥義(その2)」
・ 苦しむ人に対して行うコミュニケーションの目標とは?
・ 苦しむ人に対して行うコミュニケーションの目標は、苦しむ相手を理解・共感すること!?
・ 私たちは苦しむ他人の気持ちを理解・共感することができるのか?
・ 相手を理解することを目指すのではなく、相手の●●になることを目指す。
・ 「私たちは、苦しむ人の立場や気持ちをすべて理解・共感することは、基本的に不可能である」という前提。
・ 苦しむ相手の全てを理解できない私が、苦しむ人と何か関わることができるのか?
・ 人の話を聴くのは難しい
・ 人は相手を「理解した」「その話知ってる」と思ったときに、相手の話を聴かなくなる。
・ 相手の話をちゃんと聞かずに、解決策を提示してアドバイスをしたり、相手も気持ちを聴かずに励まして元気を出させようとしたりする。
 
(3-3)「プロセラピストが教えるコミュニケーションの奥義(その3)」
・ 人の話を聴くことの目的
・ なぜ、人の話を聴くことが大切なのか?
・ よき理解者になるための話の聴き方(その1)
・ 良い聴き手のサイン
・ 【事例】
 
(3-4)「プロセラピストが教えるコミュニケーションの奥義(その4)」
・ よき理解者になるための話の聴き方(その2)
・ 非常につらいことや苦しいことの話となると、話が途切れてしまうことがある。
・ そのときに、●●できるかどうかが重要となる。
・ 多くの人は、●●できずに、相手を励まそうとしたり、話題を変えたりしてしまう。
・ しかし、この●●こそが苦しむ人が重たい自分自身の心の扉を開くために必要なのである。
・ 【事例】

 

 

『Spiritual University オンラインゼミナール』の詳細とお申込みは、以下のリンク先をご覧下さい:

※最初の一ヶ月は無料です。


■運命を科学する理論的スピリチュアル
■Spiritual University オンラインゼミナール
http://spiritual-university.com/online-seminar/

 

 

心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/

 

 

 

 

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

 

【ポッドキャスト】「第54回  「ありのままの自分」で生きると人の迷惑になりませんか?」を配信しました。

 

【第54回  「ありのままの自分」で生きると人の迷惑になりませんか?】

・ 「ありのままの自分」とは?
・ 「ありのままの自分」でいることを妨げる代表的な3つの生育歴のトラウマ
・ トラウマを解消して幸せに生きていると批判してくる人が現れる!?
・ 人間はみな、普通に生きているだけで、他者や地球に迷惑をかけている
・ 他者への寛容と感謝の念を持って生きよう

 

 

■ポッドキャスト番組
■運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)
https://goo.gl/gQhm4f

 

※ポッドキャストの聴き方(iPhone・iPad・iPod touch編)
https://goo.gl/WJNBlr

 

※ポッドキャストの聴き方(PC編)
https://goo.gl/9qsbPk

 

※ポッドキャストの聴き方(アンドロイド編)
https://goo.gl/7O7VXL

 

【ポッドキャスト番組】「運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)」では、質問も大いに受け付けています(質問は<office@spiritual-university.com>まで)。

 

では、お楽しみください。

 

心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

今回は、トラジェネ関連のお知らせを2つ、です。

 

 

cover

 

 

まず一つ目は、「そろそろ3月開催の『ウルトラディープヒーリング』の残席が少なくなってきました」というお知らせ。

 

『ウルトラディープヒーリング』の詳細とお申込みはコチラから:
http://spiritual-university.com/udh/

 

ときどき、「『ウルトラディープヒーリング』って、何をやるんですか?」という問い合わせをいただくことがあるのですが、『ウルトラディープヒーリング』では最初に少しだけ講義をした後、残りは時間の許す限りできるだけ多くの方にセッションを受けてもらえるように努力しています。

 

その際、意識しているのは、「あなたの問題(悩みや病気、繰り返す運命)の根本原因は●●です。だから、●●を解決することで、その問題は根本解決します(人生が変わります)」と明確にお伝えすることです。

 

なぜ、そのようなことをするのか?

 

私が現在まで心理セラピスト(カウンセラー)をやってきて思うのは、心の悩みや心因性の病気、繰り返す運命など、「あらゆる問題を解決する上で一番重要な事は、問題の原因を正しく特定して、その原因に対してピンポイントで働きかける」ことです。

 

問題の原因を正しく特定できるかどうかで、その問題を解決できるかどうかは9割決まります。

 

どんなに優れたスピリチュアルや心理学の手法も、間違った原因に対してアプローチしても問題が解消することはありません。

 

ところが残念なことに、この間違いを気づかずに繰り返しているクライアントやセラピスト、カウンセラーが実に多いのです。

 

たとえば、心の悩みや心因性の病気、繰り返す運命等の問題の原因は、大きく分けて、「心理学的トラウマ(パーソナルヒストリカル・トラウマ)」と「スピリチュアル・トラウマ(トランスジェネレーショナル・トラウマ)」の2つに分類できますが、「心理学的トラウマ」を解決しようとして効果のないスピリチュアルの勉強を長年続けて苦しんでいたり、逆に、「スピリチュアル・トラウマ」を解決しようとして何年間も的外れな心理カウンセリングを受け続けている、といったことが起きています。

 

心理学上の問題を解決したいのに関係のないスピリチュアルを勉強したり、スピリチュアル的な問題を解決するために心理カウンセリングを受けたりと、問題の原因とその解決に用いる手法とがあべこべで合致していないのです。

 

同じ間違いを病院でお医者さんがやったら間違いなく有罪ですが、なぜか心理業界、スピリチュアル業界では、この種の間違いが看過され続けています。

 

もし『ウルトラディープヒーリング』の受講を迷われている方がいらっしゃったら、最近、受講生の方からいただいた以下の体験談が役に立つかもしれません。

 

 

【お名前】 Sさん(男性)
【講座名】 「ウルトラディープヒーリング@仙台」

 

棚田先生、こんにちは。

仙台のウルトラディープヒーリングでお世話になりましたS(男性)です。

セミナーではありがとうございました。

フィードバックを書いている途中で時間が来てしまい未提出でしたので、大変遅くなりましたが感想を送ります。

具体的な悩みは色々あるのですが、そのどれかを解決したくて申し込んだというより、自分の根本的なあり方がもう限界だなと思って参加させていただきました。

小さい頃は父親がアルコールに溺れて家庭内が荒れており、隠れる場所もないので、ずっと縮こまっていたように思います。

居場所がない、自分の存在がしっくりこない、対人関係が苦手、リラックスできない等のことが続いていました。

心理系の本をそれなりに読んだり実践したりしてみましたが、一人であれこれやってもこれといった効果は感じられず、勝手に「自分はダメなんだな」「ずっとこのままなんだな」と半ば人生を諦めて惰性で生きている状態だったと思います。

ただ、やっぱり諦めきれない気持ちもありました。

偶然たどり着いた棚田先生のメルマガや、体験談を読んで受けてみたいと思いつつも、金銭的な問題や距離を理由に踏み切れないでいましたが、職場での人間関係が嫌でたまらなくなったのと地元開催ということで、ウルトラディープヒーリングに申し込みさせていただきました。

・・・セミナーの内容とは関係ないかもしれませんが、まず驚いたのは、参加者のみなさんがどこかでお会いしたことがあるように見える方ばかりだったことです。

激似レベルの方も数人(笑)

初日にオープンセッションをしていただいたのですが、代理人のみなさんを配置しただけなのに、家族の間に流れる空気がそこに再現されていたのが不思議でした。

そして、これまで全く思ったことがなかったのですが、「ああ、自分は望まれない子だったんだな」という思いが沸き上がってきました。

なんの根拠もないのですが。

棚田先生が代理人の方とやりとりしながら進めている間、空気に押し潰されそうで胸が苦しかったです。

顔をあげられず様子を見ることができないこともしばしばでした。

セッションによって、トラブルメーカーに見えた父ではなく母が中心だったこと、その中で自分がどういう位置付けにいたかということが明らかになっていき、もつれがほどけて家族がひとつになっていく様子が展開されていきました。

小さい頃は家にいるのが苦痛でしたし、周りの家族を羨ましくも思いました。

家族は仲がよくあってほしい。そう思っていたはずなのに。

実際に家族のメンバーの距離が近づいていくのを見て、大変戸惑いました。

これまでの自分の人生の中にはなく、これからもあるはずはないと無意識で思っていたからだと思います。

最後は代理人ではなく自分が加わったのですが、両親と姉が目の前に並んでいるのはやはり非常に違和感がありましたし、迎え入れられても素直に喜べませんでした。

いま思えば、子供が意地をはって拗ねているような感覚です。

ずっと下を向いて「そんなこと言われたって…」という思いで体が縛られていました。

ただ、やっぱり居場所はほしかったんですね。

家の中に居場所がある、となった途端、体験したことのないような込み上げ方で涙があふれでてきました。

子供の頃に抑圧した辛い、悲しいという感情が時を越えて解放された瞬間でした。

こういう体験は、意識に大きなインパクトを残すのだろう…と勝手に思い込んでいたのですが、とても意外なことに、セッションが終わったらケロリと普通に戻り、懇親会に参加する頃にはすでに何があったか半分くらい忘れているような感覚でした。

意識では分からない領域を扱った証拠なのかもしれません。

二日目は、オープンカウンセリングを見たり代理人として参加させていただいたり、濃い時間を過ごしました。

相談内容は大なり小なり自分の人生にも当てはまることばかりで、気づかされることがたくさんありました。

何より、自分の人生に真剣に向き合っているからこそ悩みが出てくるのでしょうし、その悩みに向き合い、受け止め、勇気をもって進む決意をしていくみなさんの姿に、とても感動しました。

そんなみなさんと一緒に過ごせている、それだけで自分も進めそうな気がしました。

そして、どんな相談内容でもお茶を濁すことなく正面から向かい合い、焦点が「幸せ」から一ミリたりともずれないカウンセリングをされる棚田先生がめちゃくちゃ格好よかったです。

ぜひまたお会いしたいです。

そして、もっともっと人生を学んで、楽しんでいけるようにしたいです。

うまくまとめられませんが、こんな感じです。

仙台はまだまだ寒いです。

そちらはどうでしょうか?

ご自愛ください。

それでは失礼します。

ありがとうございました。

S(男性) 

 

 

それから、二つ目は、「3月6、7日にスタートする『トランスジェネレーショナルヒーリング』が残席1名になりました」というお知らせです。

 

『トランスジェネレーショナルヒーリング』の詳細とお申込みはコチラから:
http://spiritual-university.com/transgenerationalhealing/

※次回の開催は、2019年3月を予定しています。

 

『トランスジェネレーショナルヒーリング』の講座概要は、上記のリンク先のページををご覧ください。

 

講座の主目的の一つは、上記で少しだけ触れた「スピリチュアル・トラウマを扱うことができるセラピストを養成する」ことです。

 

ご縁がありましたら、講座でご一緒しましょう。

 

心理セラピスト 棚田克彦

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

 

【ポッドキャスト】「第53回  不妊と生育歴のトラウマの関係について」を配信しました。

 

【第53回  不妊と生育歴のトラウマの関係について】

・ 不妊の相談はまず病院へ
・ 日常生活のストレスを取り除いて妊娠しやすい体の状態を作る
・ 不妊の原因となりうる4つの代表的な生育歴のトラウマ
・ 女性がストレスなく幸せに、妊娠、出産、子育てができる社会にするために

 

 

■ポッドキャスト番組
■運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)
https://goo.gl/gQhm4f

 

※ポッドキャストの聴き方(iPhone・iPad・iPod touch編)
https://goo.gl/WJNBlr

 

※ポッドキャストの聴き方(PC編)
https://goo.gl/9qsbPk

 

※ポッドキャストの聴き方(アンドロイド編)
https://goo.gl/7O7VXL

 

【ポッドキャスト番組】「運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)」では、質問も大いに受け付けています(質問は<office@spiritual-university.com>まで)。

 

では、お楽しみください。

 

心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

 

【ポッドキャスト】「第52回  親が子どもに配偶者のグチや悪口を聞かせて育ててはいけない本当の理由」を配信しました。

 

【第52回  親が子どもに配偶者のグチや悪口を聞かせて育ててはいけない本当の理由】

・ 子どもの「男性に対するイメージ」は、母親を通して刷り込まれる
・ 非行少年少女の母親に共通する、ある特徴とは?
・ 否定すればするほど引き寄せる「努力逆転の法則」に巻き込まれないために
・ 母親が息子に父親の悪口を聞かせて育てるとこうなる
・ もし配偶者に子どもの前で悪口を言われても、同じ土俵で戦うことなかれ

 

 

■ポッドキャスト番組
■運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)
https://goo.gl/gQhm4f

 

※ポッドキャストの聴き方(iPhone・iPad・iPod touch編)
https://goo.gl/WJNBlr

 

※ポッドキャストの聴き方(PC編)
https://goo.gl/9qsbPk

 

※ポッドキャストの聴き方(アンドロイド編)
https://goo.gl/7O7VXL

 

【ポッドキャスト番組】「運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)」では、質問も大いに受け付けています(質問は<office@spiritual-university.com>まで)。

 

では、お楽しみください。

 

心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/

こんにちは、

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

 

【ポッドキャスト】「第51回  働くお母さんのストレスと育児の悩みについて(その4)」を配信しました。

 

【第51回  働くお母さんのストレスと育児の悩みについて(その4)】

・ 働きながら子育てをするお母さんの心を少しでも楽にするご提案
・ 子育ては、ロボットにはできない、血の通った「子どもの心を育む」作業
・ お母さんへのアドバイス①「子育ては終わりがある」と認識する
・ お母さんへのアドバイス②完璧を目指さず周囲の協力を仰ごう
・ お父さんへのアドバイス: 妻が心に余裕を持つために何ができるのか?

 

 

■ポッドキャスト番組
■運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)
https://goo.gl/gQhm4f

 

※ポッドキャストの聴き方(iPhone・iPad・iPod touch編)
https://goo.gl/WJNBlr

 

※ポッドキャストの聴き方(PC編)
https://goo.gl/9qsbPk

 

※ポッドキャストの聴き方(アンドロイド編)
https://goo.gl/7O7VXL

 

【ポッドキャスト番組】「運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)」では、質問も大いに受け付けています(質問は<office@spiritual-university.com>まで)。

 

では、お楽しみください。

 

心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/

こんにちは!

運命を味方につける
「結果重視」の心理セラピスト
棚田克彦です。

 

2018.01.30
【残席2名】「2018年3月開講 トランスジェネレーショナルヒーリング(東京第2期)」

 

トランスジェネレーショナルヒーリング・トレーニング_300

 

2018年3月より開講する「トランスジェネレーショナルヒーリング(東京第2期)」残席2名になりましたのでご連絡いたします。

 

「トランスジェネレーショナルヒーリング(東京第1期)」を受講されたK.O.さん(男性)からは以下のようなフィードバックを頂いています。

 

【体験談】「トランスジェネレーショナルヒーリング(東京第1期)」
【お名前】 K.O.さん(男性)
【ご職業】 研修講師

棚田さんのプロセラピスト養成講座3期生です。
ビリーフチェンジセラピーを学び、個人に生じる問題という視点での問題の見立てと解決策については学びました。
学んだ知識は、自身が運営する講座でも、個人的な友人等からの相談への対応でも、日常的に役立てられています。

一方、人なり組織なりに生じる問題が、個人ではなく、その人が所属するシステムに起きている問題と感じることもよくありました。その場合、個人へのアプローチでは限界があります。
しかし、システムに起きている問題へのアプローチとなると、試行錯誤しつつ経験していくよりないという状態でした。
こういう事情から、システムに対するアプローチについて、体系的に学ぶ機会が欲しいと以前から考えていました。
講座の案内を見て、すぐに申し込みをしました。

講座案内をざっと読み、棚田さんが、「個人」ではなく「システム」を相手にしたセッションの理論と実践について講座をする」ということだと理解し、「これは、絶対に受講したい!」と飛びつきました。
ファミリーコンステレーションという手法自体は以前から知っていました。
また、ファミリーコンステレーションがシステムに対するアプローチとしては有効なのではないか?とは考えていました。
棚田さんが実施するファミリーコンステレーションのワークショップにも、以前から参加していました。
そんな中でいただいたご案内でしたので、迷いはなかったです。

講座の内容は期待以上でした。
講座を受けていちばん良かったこと、大きな得られたものは、自分に欠けているという感覚を持っていた、システムに対するアプローチの理論とあり方を手に入れられたことです。
言い換えると、「今後の自分のあり方の指針をしっかり手に入れられたと」いうようなところでしょうか。
まだまだ修練は必要ですが、ことあるごとに(失敗するごとに、学んだことを意識的に活用してうまくいくことがあるごとに)、学んだことを自分に少しずつ適用できているという実感があります。
自分や自分の組織(あるいは家族)に起きている問題に対しても、過剰に自分の責任とすることがなくなったように思います。その分、日常をより平静に過ごせるようになりました。

理論の明確、簡潔さ。ワークの組み込み方、棚田先生ご自身がされるデモワークの切れ、毎度毎度、すばらしいです。
レジュメは自分なりに再整理しつつ見直しています。レジュメの内容もものすごい歯ごたえで、講座のことを思い出しつつレジュメやメモを読み返すだけでも、おかずなしでも白米3回おかわりできるくらいの深さと面白さです。
棚田さんと自分とを比べると、人間的にというか、人への愛情がというか、そういうところが本当に自分は小さいな、というか、セコいな、と思うことしきりです。
こういう先生のあり方を通じて得られたことも多々ありました。
どうもありがとうございました。

 

 

講座の概要は以下の通りです。

 

 

 運命を科学する 「結果重視」の理論的スピリチュアルトレーニング
「トランスジェネレーショナルヒーリング(東京第2期生)」

 

■トレーニング概要
本トレーニングコースでは、私たち人間の運命(人生、あるいは、生き方)が、個人の知識や能力、経験のレベルを超えて作用するより大きな力や存在、すなわち、“スピリチュアル”な要因によってどのように影響を受け、決定されるのかを基礎から体系立てて学習するとともに、そうした運命に影響を与えうるスピリチュアルな要因を解析するためのツール(道具)について詳細に学習します。

また、あなたがセラピストとして、必要かつ可能な場合にクライアントの運命をより調和的なものに導くための介入方法(セラピーの手法)についても詳しく学びます。

本トレーニングコースの内容は、あなたとあなたの家族を含む周囲の大切な人たちが、不要な災いや不幸を避け、仕事、恋愛・結婚、家族、人間関係、健康、冨(お金)等、人生のあらゆる分野において幸福を実現するために役立つ一生モノの智慧を身に着けられるようにデザインされています。 

 

■日程
10日間の講座です。
※全日程10日間の終了後に修了証を発行いたします。
※欠席した回の補講は無料です。

【東京第2期】
①3/6(火)、②3/7(水)、③4/17(火)、④4/18(水)、⑤5/8(火)、⑥5/9(水)、⑦6/5(火)、⑧6/6(水)、⑨7/10(火)、⑩7/11(水)

 

 ■時間
13:00~18:00
※進行具合により終了時間が前後します。ご了承ください

 

■場所
東京都23区内
※お申込みになられた方には、トレーニングの日程が近づいてきましたら、事務局より改めてメールでご連絡させていただきます。

 

■定員
12名 1/30現在で残席2名となっています。

 

■カリキュラム
【主要テーマ】
・ 多体系の心理学と場の理論
・ 変容とインパス:多体問題への応用
・ 運命の選択と良心
・ 3つ良心と愛の秩序
・ ワークの手順「トランスジェネレーショナルヒーリング」
・ “トゥルー・センテンス(真実の言葉)”
・ 家族システムの“もつれ”を読み解く
・ セラピストの在り方(being):分析的アプローチと現象学的アプローチ
・ 家族システムにおける最重要テーマ各論
・ 様々なシステムへの応用:組織のコンステレーション、臓器のコンステレーション他
・・・・・等など。

 

■トレーニング対象者
このような方におすすめです。

・ 「幸せになること」「楽しむこと」「成功すること」「仕事をすること」「愛すること、愛されること」「親密になること」「健康になること」「裕福になること」等に関して悩みや問題意識のある人、うまく行かない人生を繰り返している人、それを何とかしたい人。

・ 「どのように運命が作られるのか、その仕組みを知りたい」「自分や家族の運命を知りたい」「自分の運命を変えたい」等、運命に興味・関心のある人。

・ 運命にアプローチをするセラピーを受けたい人(クライアント)、できるようになりたい人(セラピスト)。

・ 「運命を科学する『結果重視』のスピリチュアル」に興味・関心のある人。

・・・・・等など。

 

■講師
Spiritual University代表 心理セラピスト 棚田克彦(たなだかつひこ)

 

■特典
・ 卒業生限定勉強会に参加できます。
・ 卒業生限定卒業生限定特別講座に参加できます。
・ Spiritual Universityが提供する各種公開講座の受講料割引(検討中)
・ その他、色々と計画中。

 

■トレーニング受講料
<通常価格>648,000円
<特別割引価格>600,000円
『ディープスピリチュアルヒーリング』または『ウルトラディープヒーリング』を受講された方は、<特別割引価格>600,000円でお申込みになれます。

 

■講座の詳細とお申し込みは、以下のリンク先からお願いいたします。
http://spiritual-university.com/transgenerationalhealing/

 

 

お会いできるのを楽しみにしています。

 

 

Simple living high thinking:-)

 

 

心理セラピスト 棚田克彦