【新シリーズ】『自分と家族の幸せのために学ぶトランスジェネレーショナルヒーリング』 | サイコセラピスト(心理療法士) 棚田克彦 公式ブログ

こんにちは、心理セラピストの棚田克彦です。

 

4月期からの「Spiritual University オンラインゼミナール」は、【新シリーズ】『自分と家族の幸せのために学ぶトランスジェネレーショナルヒーリング』がスタートします。
 
Spiritual Universityが提供するトラジェネを本格的に学ぶための講座には、現在は東京のみで開催している「トランスジェネレーショナルヒーリング(10日間)」<http://spiritual-university.com/transgenerationalhealing/>があります。
 
この講座はトラジェネの完全マスターを目指したもので、扱う対象は「個人」「家族(先祖)」「人体」「組織・団体」「国家」「宗教」「宇宙」・・・と非常に多岐に亘り、また、扱うテーマも「心の悩み」や「心因性の症状」はもちろんのこと、「お金」「仕事」「恋愛・結婚」「人間関係」「健康上の問題」「宗教・スピリチュアリティ」「会社組織や国家間における利害関係の対立や葛藤」・・・と、この世に存在しうる課題や問題のほとんどをカバーすることを意図しています。
 
また、学ぶセラピーの技法については、ワークショップ等で複数のメンバーが集まり代理人を立てて行う、いわゆるトラジェネ形式のワークの習得を講座の主目的の一つにしています。
 
「トランスジェネレーショナルヒーリング(10日間)」講座は、将来的にワークショップやセミナーを開催したい人、人数を集めて代理人を立てたワークを行うことが可能な環境にいる人、自身が組織やチーム、ビジネス、家族等をリードする立場にいる人にとっては、決して欠かすことのできない、唯一無二、無くてはならない内容の講座です。
 
その一方で、「自分自身の悩みや家族の問題を解決することが主目的の人(それで十分の人)」「ワークショップ等に参加することなく、トラジェネのワークを自分一人で実行して悩みを解決したい人」「トラジェネのワークを個人セッションに取り入れたい心理セラピスト」という方には、いくらかオーバースペックな内容で、受講のハードルが高くなっていました。
 
そこで今回、もっと多くの方にトラジェネを学んで幸せになっていただきたいとの思いから、対象とするテーマを「自分自身と家族の幸せ」の周辺に限定し、講座内で扱うセラピー技法も「代理人を使わずに自分一人や個人セッションで実行可能なもの」に厳選してお伝えすることにいたしました。
 
ぜひ、トラジェネを学んで本当の幸せを知って欲しいと思います。
 
【講座対象者】『自分と家族の幸せのために学ぶトランスジェネレーショナルヒーリング』
・ 自分自身と家族の幸せを大切にして人生を生きて行きたい人
・ 先祖から受け継いだ不幸なパターンを特定する方法、そうした不幸なパターンを終わりにする方法について学びたい人
・ 自分自身の悩みや家族の問題を解決することが主目的の人(それで十分の人)
・ ワークショップ等に参加することなく、自分一人でトラジェネのワークを実行して悩みを解決したい人
・ トラジェネのワークを個人セッションに取り入れたい心理セラピスト

 
・・・・・等々。
 
ちなみに、『自分と家族の幸せのために学ぶトランスジェネレーショナルヒーリング』は、「トランスジェネレーショナルヒーリング(10日間)」<http://spiritual-university.com/transgenerationalhealing/>を受講する前の基礎固め、あるいは、受講後の復習にも丁度良いと思います。
 
詳しい授業の内容は、以下をご覧ください。

 

Spiritual University オンラインゼミナール 

 

※Spiritual University オンラインゼミナールは最初の一ヶ月は無料で視聴できます (^_^)


【4月期の授業内容】『Spiritual University オンラインゼミナール』

(4-1)「自分と家族の幸せのために学ぶトランスジェネレーショナルヒーリング(その1):イントロ」
・ トラウマの影響は世代を超えて連鎖する。
・ 先祖から受け継いだ不幸なパターンを特定する方法、そうした不幸パターンを終わりにする方法について学ぶ。
・ 問題の本当の原因
・ 抵抗すればするほど、避ければ避けるほど、問題が長引くのはなぜ?
・ 両親の影響と努力逆転の法則
・ 両親や家族を拒絶すればするほど、幸福や成功から遠ざかる。
・ あなたが他者から愛情を受け取ることができるかどうかは、あなたが両親からの愛を受け取ることができるかどうかにかかっている。
・ 棚田の例
 
(4-2)「自分と家族の幸せのために学ぶトランスジェネレーショナルヒーリング(その2):世代間連鎖するトラウマ」
・ 反復強迫とは?
・ トラウマは繰り返す
・ トラウマの影響下にある人は、人生を通して問題のあるパターンを何度も、何度も繰り返す。
・ 反復強迫はなぜ起きるのか?
・ トラウマは解放されたがっている。
・ 「直面化を避けた問題は自然にはなくならない。それは、無意識の心の中に蓄えられる」
・ 「抑圧された記憶や欲動は、その人物の言葉やゼスチャー、行動等に再び(繰り返し)現れる」
・ 反復強迫と世代間連鎖
・ 世代間連鎖を引き起こしやすいトラウマ体験の具体例
 
(4-3)「自分と家族の幸せのために学ぶトランスジェネレーショナルヒーリング(その3):トラウマが世代間連鎖する2つの仕組み」
・ トラウマが世代間連鎖する仕組み(その1:子育てを通して)
・ あなたは母親の子育てを通して、祖母の子育てを受け取っている。
・ 母親が祖母から引き継いだトラウマは、母親からあなたへと引き継がれる。
・ 虐待を受けて育った母親は、自分の子どもを虐待しやすい。
・ 抱っこされずに育った母親は、自分の子どもを抱っこできない。
・ 甘えさせてもらえなかった母親は、自分の子どもに甘えられると嫌な感じがする。
・ 可愛がってもらえなかった母親は、自分の子どもが可愛いと思えない。
・ トラウマが世代間連鎖する仕組み(その2:集合無意識のはたらき)
・ 先祖や家族メンバーが経験したトラウマ体験は、その家族のメンバー全員によって共有されている集合無意識にインプリント(刷り込み)を残す場合がある。
・ その結果、そのトラウマは直接は関係の無い家族メンバーにも影響し、残された家族のメンバーや子孫が、先祖が経験したのと同じ苦しみの人生を無意識に繰り返すことがある(もつれ)。
・ 【事例:その1】「トラウマの世代間連鎖」
・ 【事例:その2】「トラウマの世代間連鎖」
 
(4-4)「自分と家族の幸せのために学ぶトランスジェネレーショナルヒーリング(その4):トラウマが世代間連鎖する仕組みと条件」
・ 【事例】「トラウマの世代間連鎖」
・ トラウマが世代間連鎖する条件「所属の法則」
・ 全ての人は、自分の家族において等しく所属する権利を有しており、何人も、いかなる理由によっても自分の家族から排除され得ない。
・ メンバーが家族システムから拒絶されたり、排除されたりすると、その人物は同じ家族の子孫のメンバーによって代理される(同一化による「もつれ」)。
・ そのとき、同一化した子孫のメンバーは、先祖の運命を共有したり、同じ運命を繰り返したり、家族から排除された先祖が経験したのと同じ苦しみを繰り返す。
・ 「もつれ」がトラウマの世代間連鎖を作り出す
・ 「もつれ」の起こりやすい傾向
・ 長男は、父親の未解決のトラウマを背負うことが多い。
・ 長女は、母親の未解決のトラウマを背負うことが多い。
・ 第二子以降は、第一子がもつれることのなかった親の別のトラウマを背負うこともあり得るし、祖父母のトラウマともつれることもある。 

 

 

『Spiritual University オンラインゼミナール』の詳細とお申込みは、以下のリンク先をご覧下さい:

 

■運命を科学する理論的スピリチュアル

■Spiritual University オンラインゼミナール

http://spiritual-university.com/online-seminar/

※最初の一ヶ月は無料です。

 

心理セラピスト 棚田克彦