自分で自分を救う方法 | サイコセラピスト(心理療法士) 棚田克彦 公式ブログ
心理セラピストの棚田克彦です。

http://www.tanada-katsuhiko.com






「どこで誰と一緒に居ても自分の居場所がない」

「消えていなくなってしまいたくなることがある」

「生きていても仕方がないと思う」

「死にたい」

といった悩みを抱える人たちは、






「人の役に立つ私は生きていてもいいけど、

 ありのままの私はこの世に存在してはいけない」

と(無意識の)心の中で思い込んでいるわけですが、






もっと、もっと、深い、深い心の奥底、

魂のレベルでは、

「本当は、私は無条件に存在する価値がある」

「私は幸せになるためにこの世に生まれてきたのだ」

ということを知っています。






もしもあなたが本当に

「私は存在する価値がない」

「生きていても仕方がない」

ということを心の底から受け入れているとしたら、

それは辛いことかもしれませんが

そのことであなたが思い悩むことはありません。






「魂が知っている真実(=「私は無条件に存在する価値がある」)」と

「心が信じている思い込み(=「私は存在してはいけない」)」との間に

ズレ・ギャップがあるからこそ、それで人は悩むのです。






あなたが信じようと、信じまいと、

あなたは無条件に存在する価値があります。

あなたは幸せになるためにこの世に生まれてきたのです。

あなたはその真実を信じる必要も、証明する必要もありません。

なぜなら、あなたの魂は何が真実であるかをすでに知っているからです。

あなたはその真実に気付くだけで十分です。






真実に気付いたことで自分を救い出した受講生の体験談をご紹介いたします。


【お名前】 C.K.さん(女性)
【講 座】 ビリーフチェンジ・プロセラピスト養成講座(大阪第4期生)

思い起こせば私は、小学校低学年の頃から自殺願望がありました。自分には生きている価値がないといつもどこかで思っていたし、何をやっても上手く出来ない、取り柄のない人間だと感じていました。だから、生きるとは?人生とは?などという答えのでない問いに対し、考え続けて終いには考えすぎて自分に疲れるというパターン。小学校高学年の時にはトルストイの「人は何で生きるか」という本を買ってきて読み、難しすぎて益々どつぼにハマる…そんな親からみても面倒な子供だったと思います。でもどんなに深刻に悩んでいても周りからそう見られることはなく、親に言ってもいつも考えすぎだと言われるだけで、今思えば随分早いうちに、親に相談したり、誰かを頼ったり甘えたりという選択肢は無意識に捨てていたように思います。

おまけに人見知りが激しく、新しい環境に慣れるのにも時間がかかり、人と関わることは怖いと思っていました。自分に自信がなく、特に10代~20代前半は極端に自信がもてない時期だったように思います。それ故自信のなさを隠すために、勉強でも運動でも仕事でも、とにかく頑張り続けてきました。あらゆる面で人の3倍は努力しないと人並みになれないと思い込み、それを結果を出す為のエネルギーにしてきたことも事実ですが、上手くいかなくなったり、自分の力だけではどうしようも出来ない壁にぶち当たったとき、ある日突然プッツリ切れて落ち込む…ということを40歳近くになるまで繰り返してきました。とにかく、自己肯定感が低く、他人と比べては自分はダメだと落ち込み、傷付きやすく、人に嫌われないように頑張ったり、気を遣いすぎたり、言いたいことを我慢したり…そんな生き方を続けてきて、心底疲れきっていました。とにかく、死にたい死にたいと毎日のように思っていましたが、「親の自殺は子供を一番傷つける」という言葉が頭によぎって、何とか思い止まっているものの、早く寿命にならないかと考えたりしていました。とにかく生きることに希望が全く持てない状態で苦しくてどうしようもありませんでした。死ぬ以外の解決方法があるなら、それを知ってからでも遅くないかなと、藁をもすがる想いでここにたどり着きました(涙)

そんな私がビリーフチェンジに出逢ったのは、今から二年ほど前。当時、私から2回目の結婚にピリオドをうとうとしていた矢先に、当時小学校2年生の娘が原因不明の40度の高熱を出し入院、退院したのも束の間、学校にどうしても行けなくなり完全な不登校になってしまいました。仕事も辞めざるを得なくなり、離婚どころではなくなって、どうしても学校へ行こうとしない娘と毎日一緒に過ごしているうちに、「なぜ私の人生はこううまくいかないことばかりなんだろう…1度ならず2度も離婚しかけ、家庭もうまくいかず、仕事も最初はうまくいっていても最後には嫌になって、プッツリキレて辞める!!ってなるし、パワハラやらセクハラやら、お局からのイジメやら…んん?でも、もしかしてこのパターン昔からいつも同じ…いつも親が悪い、上司が悪い、旦那が悪い、社会が、組織が悪い…って思ってきたけど、もしかしたら…自分でそうなるようにパターン化してるだけ!?まさか…」とうっすら気付く事になります。

それまでも自分の人生を何とかしたくて、占いやら手相やら、自己啓発セミナーやら、スピリチュアルやら、いいと思ったことは片っ端から試してきたし、あらゆるジャンルの本やblogなど読み漁ってきました。そして、当時不登校の娘を何とか学校へ行かせようと物で釣ったり、旅行へ連れてったり、あらゆることをしてみたにも係わらずテコでも動かない娘に失望しながら、運命の一冊に出会うことになります。

 その本はある臨床心理士の方が書いた本でしたが、その中の一文を読んだ時に、頭をガツンと殴られた気分になります。それは「子供は親を助けるために病気になる」というものでした。あの高熱入院も、不登校も、ありとあらゆる問題行動と思われるものも、もしかしたら…子供が問題なのではなく、親の問題?!……。そう気づいてから、再び心理学系の本を読み漁る日々…娘の不登校の原因を知りたくて色々と調べていくうちに、全て自分自身の問題だということに繋がるまで時間はかかりませんでした。大学時代、心理学を専攻していたにも係わらず全く勉強していなかった私ですが、まさかここへ来て心理学の本を読み漁るとはわからないものです。でも元々小さいときから人の心の動きにはとても興味があったため、行き着くべくしてここにたどり着いたのかもしれないと思いました。そしてついにネットで、棚田克彦先生の、「ビリーフチェンジセラピー」と「道は必ずあります」という言葉に出逢うことになります…


先生のホームページにたどり着いて「道は必ずあります」という言葉に衝撃を受けてから、先生の過去のblog、Twitter、著書全て読みました。そして、全てにおいてしっくり腑に落ち、私が長い事探し求めていた答えはこれだ!!と思いました。すぐにでも受講したいと思いましたが、富山市在住なので講座に通う交通費及び宿泊代、そして仕事も辞めていた私にとっては受講料そのものが高額でしたので、迷いました。なので、最初は2日間の初級講座に申込み、6日間のライブセッション講座…と段階を踏みました。その間も養成講座を受講したい気持ちは変わらず、ライブセッション講座の最終日に同期数人が申し込んでるのを見て、勢いで養成講座に申込みました。ビリーフチェンジに出逢って1年半後の事でした。


数ある心理療法の中でも、ビリーフチェンジの奥深さと納得感、そして何より棚田先生や認定講師の先生方の在り方が決め手でした。皆さんいつもニュートラルで、決してジャッジしない、スゴい方々なのにそのスゴさを全くひけらかそうとしないフラットなところにとにかく感動。本当に凄い人は自慢しないんだ…と実感しその思いは今も全く変わっていません。
 
まずは「死にたい」と思わなくなりたい。自分の問題を解決したい…というところからスタートしましたが、自分自身だけでなく、私が変わることによって確実に周りにも良い影響がありました。今までの人間関係もガラリと変わり、生きるのが劇的に楽になりました。自分は生きていてもいいという許可をようやく出せるようになった為か、限界まで頑張ったり身も心も疲れきったりということもなくなりました。又、長年の、特に母親を恨む気持ちを手放せたこと、自分自身を丸ごとそのまま受け入れられるようになったことが手に入れた一番大きな出来事です。正に生まれ変わり、新たなスタートを切れた感じがあります。これからが本当の私自身の人生、他の何者でもない私だけの人生が始まります。 「自分の人生は、自分で全て責任をとる!!」と自然に決意出来るようになりました。


ビリーフチェンジに出会ってなかったら…と思うと恐ろしくなります。自分が描いた人生脚本に則って、若くして亡くなった叔母と同じ病気で、そろそろこの世からおさらばしているところでした(涙)命を救って頂いた感謝の気持ちを胸に、私が経験した事が、今後誰かの役にたったり、励ますことが出来るのであれば、こんなに嬉しいことはありません。これからも学び続けて行きますので、今後とも末永く宜しくお願い致します。いつも本当に感謝しています。10日間どうもありがとうございました!!


(体験談終わり)






「ビリーフチェンジ・プロセラピスト養成講座」は9月スタートです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者~上級者向け(10日間)
「ビリーフチェンジ・プロセラピスト養成講座」
【東京第16期】
    2015年 9月 スタート
【大阪第 5期】
    2015年 9月 スタート
【福岡第 4期】
    2015年10月 スタート
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






もし、今まで色々と努力をしてきたけれども

まだ救われていないあなたがいるとしたら、

今まで誰かに救ってもらおうと努力を重ねてきたのではありませんか?

有名なセラピストなら治してくれるだろうと思ったり、

世界最先端の心理技法を習得すれば問題が解決すると

信じてきたのではありませんか?

私自身も通って来た道ですが、

全部、間違いでした(泣)






やり方を間違うと

どんな努力もなかなか実を結びません。

正しいやり方を知って、

自分で自分を救い出してください。






あなたの人生がたとえ少しでもより良い方向へと向かうように

心からお祈りしています。






一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会 代表理事
心理セラピスト 棚田克彦









2,000円で学べるビリーフチェンジ。
カウンセリングを体験できます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者・未経験者向け(2.5時間)
「ビリーフチェンジ・入門講座」
【東京】
   9月 4日(金) 19:00~21:30 テーマ未定
【大阪】
   8月28日(金) 19:00~21:30 オープンカウンセリング
   9月18日(金) 19:00~21:30 テーマ未定
【福岡】
   9月25日(金) 19:00~21:30 テーマ未定
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






“自信がない”“劣等感が強い”“すぐに落ち込む”等の悩みに。
ビリーフチェンジで「自己重要感」を高めよう!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者・未経験者向け(2日間)
「ビリーフチェンジ・短期集中講座」
【東京】
   9月12日(土)~13日(日) 10:00~18:00
【大阪】
   9月26日(土)~27日(日) 10:00~18:00
【福岡】
  10月 8日(土)~ 9日(日) 10:00~18:00
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






悩みが消える! 運命が変わる!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者~上級者向け(2日間)
「【新版】ビリーフチェンジ・ライブセミナー」
【東京】
   調整中
【大阪】
   8月29日(土)~30日(日) 10:00~18:00
【福岡】
   調整中
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






これが噂の「ビリーフチェンジ・プロセラピスト養成講座」です。
癒し主体ではない本物のセラピー技術を伝授します。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者~上級者向け(10日間)
「ビリーフチェンジ・プロセラピスト養成講座」
【東京第16期】
    2015年 9月 スタート
【大阪第 5期】
    2015年 9月 スタート
【福岡第 4期】
    2015年10月 スタート
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━