http://www.tanada-katsuhiko.com
週末の土日に東京で開催された
「ビリーフチェンジ・ライブセッション講座」
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange3
で行った講義の中から抜粋してご紹介いたします。
==================================================
『自分の幸せと家族の幸せ』
今日、みなさんに考えていただきたいことは、
「自分の幸せ」と「家族の幸せ」との関係についてです。
「自分」は「家族」の一部(メンバー)ですから、
本来は、自分の幸せを追求することで家族が幸せになり、
家族を幸せにすることで自分にも幸せがもたらされるはずです。
しかしながら、
カウンセリングを通して多くのクライアントとかかわってみると、
そのような理想的な形で「自分の幸せ」と「家族の幸せ」とを
同時に実現している人たちは必ずしもたくさんいるとは
言えないことがわかります。
(中略)
私たちは誰もがみな、「幸せに関する因果律のビリーフ」を持っています。
「幸せを手に入れる(結果)」ためには「何が必要である(原因)」とあなたは考えて(信じて)いるか?
その答えが、あなたが持っている「幸せに関する因果律のビリーフ」です。
【幸せに関する因果律のビリーフ】
「(原因)何が必要?」 → 「(結果)幸せ」
「お金」があれば幸せになれますか?
(原因)お金 → (結果)幸せ
「やりがいのある仕事」はどうでしょうか?
(原因)やりがいのある仕事 → (結果)幸せ
女性の場合は「美貌」でしょうか?
(原因)美貌 → (結果)幸せ
「素敵な結婚」ができたら幸せになれますか?
「(原因)素敵な結婚」 → (結果)幸せ
あなたがどのような「幸せに関する因果律のビリーフ」を持っているかによって、あなたが求める幸せの実現が容易になったり、困難なものになったりします。
(中略)
さて、「幸せに関する因果律のビリーフ」を
「自分の幸せ」と「家族の幸せ」との関係に当てはめてみましょう。
いくつか例を挙げてみます。
(1)自分が幸せになると、家族も幸せになる。
「(原因)自分の幸せ」 → 「(結果)家族の幸せ」
(2)家族を幸せにすることで、自分も幸せになれる。
「(原因)家族の幸せ」 → 「(結果)自分の幸せ」
(1)(2)、これら2つのビリーフは非常に望ましいものです。
なぜなら、
「自分(メンバー)の幸せ」と「家族(システム)幸せ」との間に
調和がもたらされるからです。
一方で、
(3)自分が幸せになると、家族が犠牲(不幸)になる。
「(原因)自分の幸せ」 → 「(結果)家族の犠牲、不幸」
(4)家族が幸せになると、私は犠牲(不幸)になる。
「(原因)家族の幸せ」 → 「(結果)自分の犠牲、不幸」
・自分のやりたいことだけをやって家族に苦労をかけているお父さん
・子どもの幸せのために自分を犠牲にしているお母さん
そんなイメージです。
(3)(4)、これら2つのビリーフは、
家族(システム)を構成するメンバーにとって
非常に苦しいビリーフです。
なぜなら、
「自分の幸せ」をとるか、それとも、「家族(両親、他の兄弟など)の幸せ」をとるか? の二者択一を強いられる状況に置かれるからです(ダブルバインド)。
そして、通常、そうした状況下では、
その家族内で家族に対するもっとも純粋な愛と深い忠誠心を持つ者、つまり、幼い子どもが、家族の幸せのために自らを犠牲にします。
両親が不仲な家庭にいる子どもが
喘息の発作を起こすことで両親の夫婦ケンカを止めようとしたり、
兄弟や両親など、家族の誰かが不幸だった家族内で育った子どもが
その後の人生で自ら不幸な生き方を選択したり
重篤な病気になったりすることが多いのは、
そうした理由からなのです・・・・・(後略)。
(終わり)
==================================================
いかがでしたでしょうか?
今述べた「自分」と「家族」との関係性は
「自分」と「システム(家族、会社、コミュニティ、国家など)」
との関係性に一般化することが可能です。
たとえば、
会社やコミュニティー、国家の繁栄のために
自分の人生を犠牲にしたり、
ときには自分の命を差し出すことができるのは、
そうした組織(システム)に対して
もっとも純粋な愛と深い忠誠心を持つ者であるということです。
「ビリーフチェンジ・ライブセッション講座」では、
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange3
大学院や他のセミナー等では決して学べない最先端の心理療法の話題や
実践を通して検証された確かな技法を日本に居ながらにして学ぶことが可能です。
向学心の高い方、本物志向の方の参加をお待ちしています。
もちろん、自分の悩みや症状を解消したい方は大歓迎です!
お待ちしています。
一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会 代表理事
心理セラピスト 棚田克彦
2,000円で学べるビリーフチェンジ。
カウンセリングを体験できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者・未経験者向け(2.5時間)
「ビリーフチェンジ・入門講座」
【東京】
7月16日(水) 19:00~21:30
7月30日(水) 19:00~21:30
8月22日(金) 19:00~21:30
【大阪】
8月 1日(金) 19:00~21:30
8月15日(金) 19:00~21:30
【福岡】
7月23日(水) 19:00~21:30
8月20日(水) 19:00~21:30
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“自信がない”“劣等感が強い”“すぐに落ち込む”等の悩みに。
ビリーフチェンジで「自己重要感」を高めよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者・未経験者向け(2日間)
「ビリーフチェンジ・短期集中講座」
【東京】
7月19日(土)~20日(日) 10:00~18:00
8月23日(土)~24日(日) 10:00~18:00
【大阪】
8月 2日(土)~ 3日(日) 10:00~18:00
【福岡】
9月 6日(土)~ 7日(日) 10:00~18:00
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビリーフチェンジで悩みが消える! 人生が変わる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者~上級者向け(6日間)
「ビリーフチェンジ・ライブセッション講座」
【東京第5期】(Aコース) ラスト1名(Bコース)残席4名
【大阪第3期】(Aコース) 残席3名(Bコース)空席あり
【福岡第3期】(Aコース) 残席2名(Bコース)空席あり
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独立開業できる心理のプロを育てる!
あなたの夢を叶えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者~上級者向け(10日間)
「ビリーフチェンジ・プロセラピスト養成講座」
【東京第14期】 9月スタート募集中
【大阪第 3期】 9月スタート募集中
【福岡第 2期】10月スタート募集中
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━