流景旅団2025

入団のご案内


流し撮り教室のご案内お願い

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印



流景旅団とは

流し撮りの技術向上

カメラレンズの機材選び、設定、使いかた

レタッチ、展示プリントノウハウ

毎年開催される日本流景展への出展

オンライン講義

毎月数回ある練習会

(主に関東圏で地方遠征あり)

メンバーが参加しやすい地域

(現地集合の日帰り〜自由参加)

★流し撮り技術を高めます




  • 第三回  日本の流景展

2025.04.04(金)-10日(木)

富士フォトギャラリー銀座

平日10時半〜19時/土日11時〜17時

最終日は14時まで


『流し撮りを愛する33名のアーティスト

によるパンニングアートの世界』


春の暖かい季節に開催します

高級ブランドの直営店が立ち並ぶ銀座

買い物の街、グルメの街

土日の歩行者天国を体験して

ちょっと休憩したいときでも

是非お気軽にお立ち寄りください



僕は4月5日(土)午前中に在廊します

(その他の日は未定)

お待ちしてまーすお願い







今日、ザキンまで行った(銀座)

地下鉄で地上に出たら目の前が

東京マラソンのコースだったあんぐりあんぐりあんぐり



そして

富士フォトギャラリー銀座

エレベーターで4階まで上がるチュー



今日もどこかの写真サークルの写真展が

開催してました拍手

スゴいうまい作品ばかりお願い

ここの写真展は無料です

人見知りの方でも大丈夫ウインク

主催者が声をかけたりしません

自由に観ることができます爆笑



4月4日(金)から10日まで

富士フォトギャラリー銀座

流し撮りを愛する33名の作品展を

開催しますバイバイ



今日は この作品展の

検品に来ましたOK



お友だちの作品を見て驚きの連発ガーン

流し撮りが上手すぎる!!!




『第3回 流景展』

お時間のある方 ラブ来てね

お待ちしてますバイバイ


僕の在廊の日は

4月5日(土)午前中です

僕とお話ししましょうニコニコ


👇



https://x.com/amateurtrip?s=21&t=XvZd9IfXowT6CNopIUZBAg






新しいテレビを買いました

19型 シャープ AQUOS 

セカストとハードオフを3件まわって

なるべく年数の新しいテレビ

リモコン付き、外付けHDD取り付け可能

HDMI端子付き



接続は簡単にできた

使ってたBlu-rayレコーダーの

録画済みドラマも観れました目がハート



あれれ 話してた

65型を買ってないじゃん?

プププ爆笑



バイバイちょっと待って

65型は直ぐ購入しましたよ

あれこれ値引きして35万円!!

しかし在庫が無くてメーカー直送だった

配送は2週間後だって…煽りガーン


店員さん

一つ前のモデルで展示品だったら

即日配送できますよって無気力


初めから展示品と一つ前のモデルは

買わないと決めていた物申す現行モデル


そしてお家に帰ったら

2週間、テレビの無い生活はできません

と家族に言われセカスト

19型テレビを探してきたという訳…


このお金は僕は払ってません拍手

ふ〜助かったルンルン




今日は何の日?


『うちのテレビが壊れた日』

ハハハハハ爆笑もう笑うしかない爆笑



ここから

ちょっと話が長くなるけど聞いてね


壊れるとき… 普通指差し

画面の端っこから線が出たり

だんだん暗くなったりするけど…


我が家のテレビは二~三年前から

人の肌色が白っぽくなり

カラーが薄まったぐらいだったにっこり


まだまだ線が出てないから大丈夫だと

思ってたら真顔今朝!!

スイッチを入れると画面が出て

③秒後にプチッと切れる

もう30回ぐらいやっても同じだわ

電源や後ろのケーブル抜いても

ダメダメ絶望

完全に壊れました!昇天


ウチの

パナソニックの50型プラズマテレビは

17年前に買いましたひらめき

当時50万円ぐらいする高級モデルで

暗所コントラストが強く視野角が広い

斜めから見ても映りがめちゃめちゃ綺麗で

明暗差のある映画や速く動くスポーツ選手

の観戦向きだった!チョキ


もう一つの

液晶テレビは暗所も弱いし視野角も

悪い蛍光灯や太陽光が反射したドクロ

当時のシャープの液晶テレビは

国産の亀山工場をバンバン宣伝し

10万円台でバカ売れしてたけど

僕は 映画が好きだから液晶テレビは

絶対に買わないと決めました拍手


プラズマテレビを購入

しかし


2011年の東日本大震災で電力不足になり

省エネ家電に買い替えがすすみ

消費電力が80〜120wもあるプラズマ

テレビは全メーカーで消えていった大泣き


消費電力の低い液晶テレビはしばらく

人気があったけど

ここ最近は 販売台数が減少し次世代の

有機ELテレビに期待されてます

また海外のテレビメーカーのLGやサムソン

電子は高品質で安く世界シェア上位

日本のテレビブランドは衰退傾向なのだ



今の若者たちはテレビを観ないうさぎ

クイズ番組ばかり…

やらせ番組ばかり…

スマホでYouTubeやTikTokが人気



夕方に

急いで家電量販店に行って価格を調べてきた

やっぱり有機EFテレビはまだまだ高いポーン

でも液晶テレビは絶対に買わないしバイバイ

今の50型で小さく感じてるから

やっぱり65型を狙ってますOK



僕が家電を買うときはカタログや

YouTubeをいろいろ見て決める物申す

3日から1週間はかかる


家電量販店は2月が決算で

明日までが安いらしい


さぁ困ったぞ驚き

俺はどうする




予定のない3連休だったけど…

最終日になったら出かけたくなった目がハート

 

 

 

動画で編集しましたのでどうぞ指差し

と言いたいけど

残念なことにアメブロの動画は1分まで

 

 

たなべっちのTikTokバイバイ

動画をみてね右差し

 




よろしく