
カメラで有名なCanon・ニコン・SONY・富士フイルム・オリンパス・パナソニックに、レンズメーカーやバックなど撮影関連アクセサリーが出展
数十人の写真家さんのトークショーはターンテーブルで『写真の撮り方』など勉強になる
ものすごい人で賑わってました楽しい
真っ先に向かったのは僕の使ってるカメラCanonブース。新体操のお姉さんをいろいろなカメラレンズで試し撮りできる。また自分のカメラレンズをメンテナンスしてくれるコーナーもありプレゼントも貰える。他社のカメラメーカーでもSNSをフォローするとプレゼントがあります。
富士フイルムの新型カメラX100VIを触って試し撮りができる列に並んだけど、なかなか進まないから諦めた大人気!! ネットで予約予想が数十倍らしい
一つ前のX100Vは供給不足で販売価格より値上がりしてるらしい
写真家の作品コーナー。写真集もいっぱい!気に入ったらその場で買えます
今日は2月22日『にゃんにゃん猫の日』猫の写真家コーナーもありました。やっぱりプロですね~いい写真ばかり
個人的にはTOKYO写真が気に入ったこのスナップ写真は凄い
僕も撮ってみたいけど怖いな…
僕が観ているYouTuberの『イルコ光の魔術師』さんを見つけた
神戸のハーバーランドポートタワー前によく出没する。ポートレート写真家である
Canonの超望遠を試し撮りしてたら…後ろに並んでいたのが栃木県のYouTuber サトーカメラのオート先生とトモヨちゃんだったからびっくり!!撮影中で話しかけなかった。
会場の外に焼き芋アート
川越お芋スイーツ屋さんら飲食店があります。
みんなイベントに夢中で並ばず買えました
小腹空いたのでわらじカツを食べる
ウスターソースしみこんだお肉が柔らかくてうまかった
お米が欲しい
みたらし団子瓶は持ち帰る。明日実食
スマホカメラをイジってたら不思議な写真が撮れた。バえるわ
どうやった?二度目は撮れなかった
カメラレンズアクセサリーのカタログをいろいろ貰って早めに退散ビジネスマンの帰宅時間前に電車に乗りたい座りたい(笑)俺はお爺さん
今回は全てこのコンデジで撮りました
これはCanonの10万円以上する高級コンデジで1週間6000円でレンタルしました
いつも使ってるフルサイズカメラの下の下の下で1インチセンサーだけど解像度はさすが高級コンデジ2010万画素数ある。ファインダーが無いけど背面液晶で流し撮りもまぁまあ出来た。
ちょっと遠くは解像度が落ちるけど色味はさすがCanon濃いめで好き
SONYは薄い
ズーム100mmで反対側ホームのポスター
割と写りいいんじゃない
もう2ヶ月…スナップ写真をサクサク撮りたいのでコンデジを探してます。スマホで良いじゃんと思うけど…そうじゃない1回旅するとスナップ写真は300枚以上撮る。だからスマホと別にしたい。
いろいろ調べたらCanonとSONYがズームコンデジ2強らしい。でもコンデジ人気は激減、若者はやっぱりスマホだよね。次はSONYを借りてみたい。ひとつコンデジで分かったのは暗所はザラザラが目立つのでPCでノイズ処理が必要だ。
今日はカメライベントに行って来ました
ほなサヨナラ