明けましておめでとう
今年もブログよろしくお願いします
僕は、今年も正月からお仕事です
朝5時から11時まで働いてきました
もう30年 正月気分はゼロお餅は喰わない
お家に帰って初詣はご近所の神社へ
おみくじは小吉まぁまぁやね
帰り道に面白いもの発見!
昭和の一軒家の門に何やら手書きの紙がバタバタ貼ってあり読んでみたら…70過ぎの優しそうなおばあちゃんが出てきてペラペラ話し始めた!!
『熱海の温泉饅頭とゼリー売ってるのよ』
『温泉宿に卸してる饅頭よ』
『娘が熱海のお菓子屋さんに嫁いでるの』
よかったら買ってみて〜
5個ある発泡スチロール箱の中には饅頭がいっぱいお値段が220円と書いてあったので1つ買ってあげようと思ったら
びっくり1袋(6個入り)が220円だった!!張り紙にはゼリーも書いてあったけど売り切れでした。
おばあちゃんの話術にはまり10袋買ったら4袋サービスしてくれて合計14袋(笑) 饅頭の焼き印をネットで調べたら大きな温泉宿で安心した
あと1つ気になったのは賞味期限シールの張り替えはないだろうね
ハハハハハ まぁいっか。そういえば 帰り際におばあちゃんが毎日売ってるからね。入口に無かったらピンポンを鳴らしてだって(笑)
初詣のあと甥っ子が来たのでお年玉をあげたらお返しにガチャガチャのおもちゃを貰った
中身は何だろ?…
ダウンタウン浜田だった(笑)人気あるらしい
2024年の元旦でした。明日も明後日もお仕事さ。みんなが働きはじめたら大型連休を取って旅行する予定です。