ボクは旅行が好き 

 

台北忠烈祠の兵隊さんを観る

台北駅からMRT地下鉄に乗って圓山駅 

駅から忠烈祠までは約2キロ

圓山駅アートな絵があった

 

忠烈祠の衛兵交代式は

1時間毎に行われます
時計をチェックしたら もうすぐ始まるおーっ!
タクシーで急いで向かった車DASH!
5分前に到着して 一眼カメラで撮影する

 

 

衛兵は大門と大殿に立ってます

交代の時間になると衛兵が大門を出発し
広場を真っ直ぐ進む
※地面の5本線は行進の跡であるガーン
力強さを感じるから見てほしい
 

 

途中 

銃剣をくるくるとバトントワリングのように

扱うパフォーマンスはカッコイイ拍手

先頭の人は引率者で残り4人が大門と大殿に

二人ずつ配置される

 

 

広場から山門を抜け 位牌に敬礼し

大殿の衛兵と交代式が行われます

 

 

再び隊列を組み広場を進み大門に向かう

 

 

一糸乱れぬ行進は感動する!!

 

 

陸軍、海軍、空軍が半年ごとに交代してる

そうで その日は白服の海軍でした

陸軍は深緑色、空軍は青色、

海軍は夏は白、冬は黒に変わる

 

 

ひとつの交代式に要するに時間は30分弱
つまり 30分後には 
すぐ交代式が行われるってこと凝視
 
台北の衛兵交代式は 
忠烈祠の他に、中正紀念堂もあります
中正紀念堂のほうがアクセスしやすいですが
ひとつ大変なことは 敷地面積が広すぎて
大門から大殿まで10分弱 歩きますぼけー
 

先日 衛兵が倒れるニュースがあった

真夏日にしっかり長袖の制服を着て

任務につく兵隊さんご苦労様です

 

 

  台湾に旅行したら衛兵交代式を観てほしい

 

 

ボクは いつか

ロンドン名物のバッキンガム宮殿の

衛兵交代式も観てみたいウシシ

 

至福の時間

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する