2023年の初旅に出発
大寒を過ぎて日増しに寒くなってきましたネ
早朝の羽田空港
お家を出るときはダウンジャケットを着たけど
空港と飛行機の中はあたたかいので
スーツケースにしまい預けました
離陸前の滑走路で
ANA特別塗装機グリーンジェットに遭遇‼
初旅で、もう良いことがあった
いつものように雲の上は青空
今回は厚い雲で富士山は見えなかった
飛行時間は約2時間
さぁーて ココはどこでしょうか?
空港の写真を撮り忘れた(笑)
鹿児島空港でーす
鹿児島弁『おじゃったもんせ』いらっしゃい
レンタカーで北上してPAで霧島牛乳を飲む
鹿児島空港から熊本県に入り一時間
人吉城歴史館
ここ熊本県人吉市は令和二年七月
豪雨で橋が流失、球磨川が氾濫し広範囲に水没した
橋崩落は14箇所
人吉城の石垣も崩れ修復工事をしてました
日本100名城スタンプラリー
このラスト 人吉城で…
九州のお城を全部攻めました
日本100名城 九州編
福岡県は福岡城と大野城
佐賀県は名護屋城と吉野ヶ里と佐賀城
長崎県は平戸城と島原城
熊本県は熊本城と人吉城
大分県は大分府内城と岡城
宮崎県は飫肥城
鹿児島県は鹿児島城
沖縄県は今帰仁城と中城城と首里城
また鹿児島県に入り 空港よりさらに南下
桜島SA
5年前、NHK大河ドラマ『西郷どん』を放映中に
一度 鹿児島県に来てます
顔出しパネルは変わらず置いてありました
顔出しパネルをやりたいが
ひとりたびは📷撮れない
三脚を立てるのは面倒くさいからヤーメタ
もう一度食べたかった『じゃんぼ餅』
桜島SAにあった‼
みたらし団子みたいな味でめちゃうまいよ
このあと 鹿児島中心街に向かう
ブログつづく