鉄道開業150年 JR東日本パス旅行支援の旅



鉄道開業2022年で150年ということで

販売価格は22150円

JR東日本の全線、三陸鉄道や富士急行や

いわて銀河鉄道など他社も利用できて

 新幹線や特急が3日間 乗り放題!

指定席が4回乗車できます





期間は10月14日から27日まで

こんなお得な切符は買わなきゃ損!



飛行機に乗らないけと成田エクスプレスに乗車

こちらの指定席は 150年パスとは別で予約

無料の指定席4回分は 他で使いました拍手



成田エクスプレスは八王子から新宿を過ぎると

渋谷を遠回りします

中央線より数分遅く東京駅に到着しますが

大きなスーツケースある人は ゆったり乗れて

おすすめですOK



東京駅から 東北新幹線に乗車ウシシ

平日だけど満席の案内放送がありました

みんな150年パスと旅行支援か?

突然の出張サラリーマンは指定席が取れず

立ってる方がいましたしょんぼり



いつもは飛行機の旅だけど今回は鉄道!

駅弁は1000円〜2000円しても必ず買うゲラゲラ



あれもこれも美味そうだから駅弁選びはいつも迷う



お隣さんも150年パスでひとりたびだったガーン

たまたま仕事の業種が同じだったこと…

彼のお父さんと同じ年齢だったこと…

会話が弾みウシシ楽しかった

彼は青森県へ 僕は岩手県へ  さよなら



初めての岩手県    盛岡駅に到着しました

天気は晴れ☀️最高気温14℃  最低気温7℃


鉄道開業150年パスと旅行支援の3日間の旅は

この町からスタートです拍手


つづく