秋田県の久保田城は桜が満開でした



サクラ祭りをやっていて

久しぶりにテキ屋さんを見ました



↓これは 何だろ??凝視

あっちにもこっちにも  いるよ



ババヘラアイス

婆?確かにやってるのは婆だけど…

(笑)コラー!

東京でいうと 宝くじ売り場みたいな

ヤクルトレディみたいな 売り子さん



シャーベットアイスだね!

上手に花の形にアイスを盛っていく

※ババヘラとは金属製のヘラでコーンに

盛りつけることによる呼び名らしい



次に向かった場所は秋田駅から車で40分

秋田県大潟村

11キロずっと続く 桜と菜の花ロード

めちゃめちゃ綺麗だった



男鹿半島のなまはげ館

隣接する男鹿真山伝承館では本物のなまはげを

体験できる

お客様は15人ぐらい


これは面白い!  写真OK

怖いけど  笑わせてくれる

子どもは泣いちゃうだろうね


なまはげを体験したあとは  なまはげ館を見学


ちょっと 時間が押してるので  次の場所へ


なまはげの巨像を探せ  

なまはげの巨像 では自撮りする


なまはげの巨像

またまた自撮りする


秋田県は広いわー     

泊まる宿は19時過ぎになっちゃツタ不安


つづく