羽田空港で  朝飯はファミマの弁当   
小さいサイズでちょうどいい


緊急事態宣言が延長しちゃったけど 
キャンセル料が約4万円かかるので中止しませんブー
しっかり感染予防対策して旅行に出発飛行機


羽田空港から阿蘇くまもと空港へ
熊本県が平年より2週間も早く梅雨入り
『なんてこった!』ショボーン旅行中ずっと雨


このお椀を逆さにしたような美しい形は
高さ約80m 約3300年前に噴火で形成された
米塚と言います
阿蘇周辺は暴風雨と霧が濃くて
いい景色が拝めなかった
探していた米塚が突然、目の前に現れて感動した
ガーン


放牧されたお馬さんは暴風雨でもびくともしない


道の駅 阿蘇で休憩タイム
阿蘇牛乳は 濃厚で甘さが強かった ウマ‼
熊本県の郷土料理『いきなり団子』
サツマイモとあんこが入って これまたウマ‼


わたくし  ゆるキャラで1番くまモンが好きです
でも…特大ぬいぐるみは買えません
ディスカウントプリーズ


阿蘇駅から観光トロッコ列車に乗りたかったけど
暴風雨で止めました


駅前に なんちゃら像
漫画ワンピースone-pieceは読んでないので
キャラクター知りませんゲラゲラ


阿蘇神社
平成28年4月16日未明に発生した熊本地震により
境内の社殿ほぼすべてが甚大な被害を受け
ただいま災害復旧工事を進めていた


熊本地震で崩落した阿蘇大橋。大学生一人が
亡くなってます。手を合わせご冥福を祈った。


今年3月に開通した新阿蘇大橋を渡ってきました
この橋は阿蘇への観光ルートでもあり
市民生活の重要なインフラでもある


大分県の方面に 一般道を80キロ 走行した
突然 チコちゃんが現れたら 写真を撮るよね


本日の宿は 高級旅館


大浴場もあるけど
お部屋に内風呂と露天風呂付きの1泊35000円
雨がやんで新緑がめちゃめちゃ綺麗だった


お食事は個室でいただく   料理も大満足


図書室で自撮り


翌日はゆっくりチェックアウト 
阿蘇くまもと空港に向かう
午後から大雨なので 観光名所は寄らない


目立つたこ焼き屋さんがあったので寄り道
食べたのはソフトクリーム(笑)


またまた  なんちゃら像
漫画ワンピースone-pieceは読んでないので
キャラクターは知りませんゲラゲラ


帰りの飛行機はソラシドエアでした
何度も見てますが…
ソラシドCAさんの救命胴衣の実演はイイネグッ


あっという間の熊本県の旅行  雨じゃなければ
 いっぱい観光名所を見て回ったのにな
今回はざんねん

また熊本県に行くぞ