天気予報で
明日は雲ひとつないイイ天気だって…と聞いたら
おっさん弾丸旅に出発だ!


朝9時の
特急列車・富士回遊に乗って新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前
山梨県の富士山富士山駅に到着
車内は欧米人が多かったガーン世界遺産の富士山


またまたカーシェアリングを利用しまーす
6時間パックだからウシシ急げレッツラゴー
車は富士山のご当地ナンバー富士山


はじめに向かった場所は 忍野八海
世界遺産登録

さぁ写活だ!
カメラ24mmと105mmのレンズを持参したバイバイ


『青い池を覗く人たち』カメラ


『カメラを向けると逃げる鴨』カメラ


『ふっさふさの毛深い木』カメラポーン


『鯉に餌をあげる恋する二人』カメラ


『雪が残る茅葺き屋根の家屋』カメラ


『底抜け池のお魚さん』カメラ
水が綺麗で気持ちよさそうに泳いでいた


                       富士吉田パインズパーク   
ここは富士山にもっとも近い公園
女性二人と婚活するお爺ちゃんw拍手


写真家に有名な137号線を撮る
車が切れたところで道の真ん中に立つカメラ10回


富士吉田市の昭和レトロなまちをぶらり歩き
『ミリオン』て?何だ?意味が分からんえー?

アポロ。。閉店した昭和スナックバー
2階は誰かが住んでるし(笑)


今でもやってる飲み屋通りの提灯が映えた
電線が蜘蛛の巣w


閉まったシャッター商店街は人通りが少ない
昼間でもちょっと怖い。。。


またまた別の通りを発見!
新世界?大阪を思い出したポーン
パクったな(笑)


飲み屋の名前って 面白いよね


『愛人』というスナックバーポーン


スナックバー『セクシー』ポーン
セクシーな女の子が居るのかな??
エアーポート? エアポートの間違いじゃない?


飲み屋街から脱出   古そうな本屋さんポーン
小学一年生の雑誌が置いてあった


昭和風の茶店の前にあったミニオンズ


古民家カフェに寄りたかったが閉まっていた


良い感じに影ができたのでカシャカメラ


新倉山浅間公園



はじめて来たけど… 階段地獄だったおーっ!
頂上が見えない…わ


398段❗❗


カメラリュックと三脚をの重量は5キロ
えーん途中で登るの止めて帰ろうと思ったわアセアセ
やっぱりこの景色を観たかった


雲ひとつ無い天気  富士山富士山ステキ❤︎
桜が咲いてなかったのが残念


重い三脚は観光客が大勢いて使えなかった
カメラ手持ちでバシバシ写真を撮るウシシ


富士山マークのマンホール


帰りも 特急列車を利用しました

もうすぐ桜が開花桜次はどこに行こうかな


ブログお終い