八王子灯ろう流し2019 | べっちのカメラ旅とシネマ鑑賞
八王子市役所 鶴巻橋
2019.7.20 平和祈念 八王子とうろう流し
とうろう流しとは
火をともした灯籠をお盆のお供え物などと
一緒に海や川に流すお盆の送り火の一環の行事です
オープニングイベントは
よさこいソーランと和太鼓の演舞
18時ごろ 八王子石森市長の挨拶のあと
八王子仏教会の寺院の僧侶の入場により
灯籠ながしの法要がはじまります
日が暮れて薄暗くなってきました
火が灯されたろうそくの明かりの灯籠が綺麗
平和の願いと先祖への感謝の想いを乗せて
川面をゆっくりゆっくりと
流れていく灯籠…が !!
今年は流れが早かった!!
梅雨の雨量が多く水位も高めで
スタッフはライフジャケットを着て事故防止
灯籠が さぁーと早く流れてしまって
映える写真は撮れなかった

