香川県の旅つづき
高松琴平電気鉄道=通称コトデンに乗った
車輌は東京の京浜急行のお古らしい
後輩の電車オタクが教えてくれた(笑)
駅にスタバがあり付近には飲み屋街がある
高松の商店街はアーケードがたくさん
あるのをご存知ですか?
総延長にすると2.7kmで日本一らしい
ライオン通り商店街のこちらのお店へ
旅行前に行きたいお店を調べといた
骨付鳥屋台 よって屋
開店前に1組のお客様が待ってました
たなべっちは1人 その隣りで待つ
並んでると不思議だよね~
2組のカップルがつられて並んできた笑
『なになに?美味いの?』て
18時開店
生ビール ぷはぁ~
おすすめ自家製ポテトサラダ
じゃがいもホクホク こりゃうまい!
本日の新鮮お刺身はカツオのたたき
カツオは高知県のイメージがあるけど
同じ四国 香川県で食べることができた
ニンニクスライス 玉ねぎのせてポン酢
めちゃうま~
香川県 のグルメといえば
第1位は 讃岐うどんですよね
それじゃ
第2位はなんでしょうか?
これだ↓
骨付き鳥 B級グルメ
ひな・おや 二種類あり
ひなはジューシーでおやはしっかりとした
歯ごたえがあるらしい
ひなにしたよ
熱いうちにハサミで切って下さい
チョキチョキ こんな感じ
黒胡椒がきいてジューシー美味かった
旅は ご当地ごはんを
食べましょう
周りの居酒屋さんでも骨付き鳥やってます
でも このよって屋さんは
開店30分で満席になっていた
♪──O(≧∇≦)O──♪
おすすめですよ

















