映画ワンバトルアフターアナザー



久しぶりに

レオナルド・ディカプリオの

作品を観ました

しばらく当たった映画が無かった

気がするうーん覚えてない



始めから終わりまで目が離せない

『ちょいと前半の字幕の多さに

あわあわしたけど』

3時間あっという間だった!

めちゃ面白かった



娘の命が狙われた

探す父親ディカプリオ


ディカプリオをどこまでも追う軍人

ショーンペンもよかったな〜

もう65歳やでガーン


登場人物みんなよかった



たなべっち評価は90点

高得点です拍手


ディカプリオありがとう❤︎

ショーンペンありがとう


8時の羽田空港展望デッキ

超望遠レンズカメラで撮る人は

俺ひとりだった(笑)

スマホ撮影者にジロジロ見られた



今日は石川県の小松空港まで行きます

全日空は早い飛行機が無かったため

離陸するまで時間をつぶしました



8:55発-9:55着

雪が無い富士山



小松空港に到着

お友達夫婦が

飛行場に迎えに来てくれましたお願い感謝

基地まではシャトルバスに乗り換え



航空祭は8時から開場してます

僕は飛行機到着が10時過ぎで

11時頃で遅かったガーン



前乗りすればよかった

もうイイ場所は埋まってて

撮影は諦めムード凝視




ステルス戦闘機 F35 

スマホで撮影



雨だったのが残念 

レインコートを忘れて

片手に傘をさしたら

本格カメラは持てませんわ



僕は 戦闘機は詳しく知りません

飛んでる飛行機を撮る

ただのカメラマン爆笑

格納庫の戦闘機をサラッと見て通過



戦闘機が飛びます

せっかく来たので

1枚だけでも撮りますか…

濡れながら本格カメラ パシャり



12時過ぎ さらに雨が強くなり

俺も友達も帰るモードゲラゲラ上昇

基地内に①時間半で出口に向かう



『さぁご飯を食べよう』

お友達夫婦がお隣り福井県まで

車で連れてってくれました



火曜サスペンスの東尋坊

ここに来たのは30年以上 昔

お友達に観光するって聞かれたけど…

興味がないのでお断りしましたゲラゲラ



お友達の知り合いのお店

ブリ漬けドンとヤングコーン焼きを

ご馳走になりましたラブウマウマ



僕より年上のご夫婦は胃が丈夫で

ご飯をモリモリ食べるらしい

僕は少食だから羨ましいウシシ会話



またまたお知り合いの

越前海鮮倶楽部へ

『ここは福井県で有名なお煎餅店』

アイスクリームもご馳走になってしまった

申し訳ない ありがとうございました



あわら温泉駅まで送ってもらい

お友達夫婦とお別れしました

福井県は恐竜押しのまち



僕は石川県金沢の宿に向かう

電車ガタンゴトン

金沢駅は雨が土砂降りでしたが



翌日は晴れました

金沢は数回 来てるので

観光名所は行きません

夕方の飛行機まで カフェや洋服屋さんを

まわって ぶらぶら楽しみました


ブログお終い

お気に入りのブーツを

レッドウィング東京に送りました

数十年前の廃盤モデル チャカブーツ



レッドウィングは⑤足持ってます
1番出番の少なくなった 
このチャカブーツをメンテナンス

お手入れをしてなかったら…
アウトソールがカチカチになってしまい
商業施設に入るとツルツルすべるのよ
まるでアイススケートリングゲラゲラハハハ

今回の修理は
アウトソールの交換とステッチ破れ
見積もり金額約19000円

新品を買うより安いのでお願いしました
レッドウィング東京のInstagramに
画像が投稿されましたキラキラ







映画ボーイキルズワールド

を観てきました



スパイダーマンや死霊のはらわたを

製作したサムライミ

彼の作品が少し好きでね…

予告編も割と面白そうだった



しかし!

過去一つまらない映画を観て

しまった

『お金を返せ!時間を返せ!』

評価5点だ 泣くぜ笑い泣き



映像がぐるぐる回り過ぎて見にくい

主人公がワンピースみたいな格好の大男

またはマイケルジャクソンのスリラー

みたいで笑えない…

始めから終わりまで眠くなる作品

格闘シーンはスローになる真似っこ


#知らない俳優陣

#ボーイキルズワールド 

#ボーイキルズワールド爆拳壊界流転掌列伝 

#映画ボーイキルズワールド

#映画レビュー

はじめに話します
観光めぐりではありません



ファンキーモンキーベイビーズ

20周年全国ツアーが先週から始まり


僕は初日の青森県に参戦拍手
アーティストと観客が近く熱気ムンムン
迫力満点のライブハウスの良さを
感じてしまい目がハート
次の岐阜公演も行きたくなりました



3日前に

ライブに行けなくなった人から

チケットを譲ってもらいお願い

新幹線チケットも買い準備OKワクワク



当日

東海道新幹線に乗るのは数十年ぶり

3連休なので自由席も指定席も

満席のご案内ドクロ

朝食はお菓子だけお隣の人は

ガッツリ駅弁を食べてましたあんぐり



名古屋駅から東海道本線に乗り換え

岐阜駅へ

戦国武将ゆかりのまち

金の織田信長像がお出迎え



岐阜県には

日本100名城スタンプラリーで

10年ぐらい前に来てます

はじめに、ライブ会場を偵察歩く

駅から1キロぐらい

CLUB-G

Gはおそらく岐阜のG(笑)



午前9時すぎ

ほとんどのお店が閉まってる中

開いてる映画館を見つけました

昭和の作品専門らしい



そのビルの

昭和レトロな喫茶に入りました

右差し『時間つぶしです😂』

お隣の愛知県民あるあるの

無料でパンが付くらしい



パンを断ったら…定員さん

『えっ!!要らないの?』

ビックリしてました真顔俺は都会人だ

変人のような顔をされたので…

おしぼりで顔から腕まで

人が見てないときに脇下まで

拭かせていただきましたゲラゲラ



11時半になって喫茶店を出る

パンを断った理由は

ここの味噌カツが食べたかったのだ

開店前から並ぶお客様



味噌カツといえば愛知県ですけど

岐阜県にも多い

ここのお店は1000円で食べれる

他店より安めひらめきクチコミも高め



ワォー!!

味噌だれがたっぷりはありがたい

カツを裏表よーーくからめて

ご飯がすすむ

めちゃウマかったですよだれ



そのあとは運動です

旅人はレンタルチャリで街を徘徊



おやおや

岐阜バスは窓までラッピング凝視

台湾のバスみたいだ

都心は窓は塞がないぞ



あっという間に16時

ライブハウスが開場です

青森県に続いてチケット完売


FUNKY MONKEY BABYS


岐阜はキャパ600  青森は300でした

熱量が倍!ムンムンだった!!

今回もめちゃめちゃ楽しかった!



終演後  

スタッフから撮影OKが出たので

みんなは写真をパシャパシャ📷

そのあいだに僕は出口に急ぎました

流れ星ダッシュダッシュダッシュ

『帰りの新幹線がギリギリなのよ』



 大通りで運良くタクシーが拾えて

岐阜駅から名古屋駅まで

またまた運良く 速い快速に乗れて

帰りの新幹線に余裕に間に合いました

お土産を選ぶ時間もたっぷり



FUNKY MONKEY BABYS 

20thツアー

次は11月のライブハウス長野に

行く予定ですOK

体力はチョコザップで付けときます



岐阜県に弾丸日帰りできました

終わりOK