1月2日🎍
息子家族が来てくれました。娘夫婦と合わせて7人で楽しい時間の始まりです🎵

まず恒例の集合📷️


お孫ちゃんは右手を上げています。パパママの真似をしてピースしようとしてるんですね~✌️可愛い💕
そしてお屠蘇で乾杯🍶お孫ちゃんも麦茶で「パンパーイ」と言って皆と乾杯してくれます。
お腹がすいていたのかよく食べてました。ぶりの照り焼き、鶏団子、鱈の煮付け、白花豆など。お餅はまだ食べられません。
お腹いっぱいになると、自分でエプロンを取ります。ごちそうさまをして自分のリュックサックに入れて持ってきたたくさんの車のオモチャを並べたり、娘夫婦が遊んでくれてます。楽しそう!シール貼りや絵合わせカードも集中して遊んでました。

紅白歌合戦のパプリカの映像を見ながら踊ったり、お歌の絵本で遊んだり、どの瞬間も可愛いです。大好きなおみかんを見付けて4個くらい食べてましたね。


そしてお昼寝。息子が歌を聞かせて抱っこしていたらすぐに寝たようです。お利口さん。
大人はまだまだ食べて飲んでお喋りして!お節料理のローストビーフは作り方を変えて元旦の夜にまた作っておきました。
そして息子のお嫁ちゃんの大好きな海老フライ40尾くらい揚げました。みんなよく食べてくれて嬉しいものです!
           (続く)