先日、またまたお孫ちゃんに会う事が出来ました。
パパとママはお仕事忙しくて大変です。
保育園にお迎えに行くと、まず嬉しそうなお顔でばぁばの髪の毛をぐちゃぐちゃにしてくれました。甘えてくれてるのかしら。そして次に「パン食べたい」お腹が空いたのかな?
アレルギーはずいぶん良くなってるみたいですが、豆乳パンを買いにスーパーへ。

マンションのエントランスには素敵なクリスマスリースがあります。
もうすぐクリスマスですね🎄
パンをトーストして野菜ジュースと一緒に美味しそうに食べたあと、一人で何かおしゃべりしながら遊んでます。ばぁばはその間にお夕食の支度。自宅でほぼ作ってきましたが、最後の仕上げ。
そして大好きなお歌の入ってる絵本で、一緒に歌いながら遊びました🎵相変わらずの音程の良さ!パンを少し食べたのでお夕食はあまり食べないかな~と思っていたのですが、、、
ミートソースとマッシュポテトと金目鯛の煮付け、それとお味噌汁。何を食べるかわからないので、いろいろ用意して最後の手段は納豆ご飯にと思っていたらなんとミートソースがお気に入りのようで、ご飯に乗せて3回もおかわりしてくれました。
お味噌汁のお豆腐も大好きですね。だんだんお腹いっぱいになると、イタズラそうな顔して嬉しそうに何度も何度もスプーンを落として、、
ばぁばを遊んでくれてるのかな?
30年前の子育ての時はそんないたずらしたら叱ってたものですが、全く怒れません。可愛くて楽しくて!子育ての時にそんな気持ちになれてたら、、、
気持ちに余裕がなかったんでしょうね。それでも2人とも優しい大人に育ってくれました。ありがとう!
次はお風呂の時間です。
お風呂でもご機嫌良く水鉄砲で遊んでなかなか出てくれません。もう出ようと言っても「やだ!」ばぁばは汗だくです。
楽しそうにケラケラ笑って、心が癒されますね。
やっとお風呂から上がったら今度はオムツやパジャマを着させてくれません。裸のまま三輪車に乗って逃げ回って鬼ごっこ状態です。キャっキャ言って楽しそう!
なんとか着せて少ししたら、急にご機嫌悪くなりばぁばに何か訴えにきました。うんちです。
気持ち悪いからすぐに言いにきたのね。お利口さんです。
もう一度シャワーして麦茶を飲んで、、、なかなか忙しい(笑)
しばらく遊んだら「ねんね」
今回はお歌の絵本を持って寝室に。何曲も歌って踊ってケラケラ笑って、寝るのかしら?大あくびして寝はじめながらも絵本のボタンを押してます。パパはもうすぐ帰宅との連絡。寝付く前に帰宅するとまたテンションが上がって困るかな~の心配をよそにしっかり寝息をたててます。
本当にお利口さんなお孫ちゃん。大変ですが楽しい時間でした。帰宅したパパにご飯を出して少しおしゃべりして帰ってきました。ばぁばを楽しませてくれて幸せでした。ありがとう!またいつでもよろしくね。
翌日ママから連絡があり、お孫ちゃんは朝起きたら「ばぁば いない!」ですって。ちゃんとわかって覚えててくれたのね❤️
次に会えるのは大晦日かな。